今日は、久しぶりに
Kansai WordPress Meetup@大阪
に行って来ました。
もう WordPress の使い方をすっかり忘れていて、前回行ったときに教えてもらったことで
のサイトを何とか作ることができました。
今回はテーマが『 WordCamp Kansai 2024 & WordCamp Asia 2024』を振り返る、でした。
しかし、私は、現在上記サイトにメーリングリストや掲示板の機能がつけられないか、と2つのプラグインを試し始め、どちらもユーザーグループを作るところで行き詰まっているので、何とかしたい、という気持ちがありました。
・WP Mailster でメーリングリストを作る
・BuddyPress で掲示板を作る
・BuddyPress で掲示板を作る
この2つなんですね。自動で現れるはずの「グループ追加」の画面が出てこない・・・
そしたらアサカワさん、ツブさんというプロの方が親身になっていろいろ試して下さいました。
が、まあ、一発解決とはいかず、上記の「プラグイン」と相性のいいテーマ(見た目の基礎になるもの)を選んだり、他のプラグインが悪さをしていないか試してみたり、とまだまだ試行錯誤が必要とのことでした。
まあそうやろな。上記の機能はサービスを実装しようとすれば「お金が結構かかる」機能で、それをタダでやろうってんだから、難しくて当たり前。
しかし、大方針がわかっただけでもありがたかったです。
会場
梅田貨物駅跡地にできた「グランフロント大阪」にある「カンファレンスタワー3」16階にある、アールスリーインスティテュートの中の広い空間で開催されました。
梅田貨物駅跡地にできた「グランフロント大阪」って、でっかいビルの足元が、傘をささずに歩き回れる空間になっていて連結されています。すげえ・・・
また、WordCamp Asia 2024 のお話は、意味のわからない(最先端の言葉がいろいろ出てくる)ながらも楽しそうだな、と思わされました。
この Asia 大会は台湾で開かれたそうで、台湾みやげのお菓子も頂いて食べました。
下は、私が頂いた台湾でのカンファレンスでのおみやげ。