e-Stat から都道府県の耕地面積データをダウンロードして、グラフにしてみました。
縦軸が面積、単位はヘクタール。
全国。
(図はクリックすると大きくなります。もう一度クリックするとさらに大きくなります)
すごい減り方・・・
一部の都道府県でみてみると
あらま。北海道を入れると、桁が違いすぎて他府県がわからない。
そこで北海道を抜くと。
もともと耕地面積の広かったところが特に減り方がひどいみたいですね。
食の安全保障というなら、何らかのテコ入れが必要だろうな。
都市部への集中をしなくても良い政策。そして農業への助成・・・
いるよな・・・