先日から都道府県別に中学校特別支援学級在籍者の割合(%)を出していますが、今回東京都を出してみて、東京は特別だとは聞いていたけれど、う〜〜む、わけわからん、となってます。
東京都中学校区市町村別特別支援学級在籍者割合(2022年度)
(図はクリックすると大きくなります。もう一度クリックするとさらに大きくなります)
基本統計量(単位は%)
平均 標準偏差 中央値 最小 最大
1.85 1.27 1.65 0 5.26
平均 標準偏差 中央値 最小 最大
1.85 1.27 1.65 0 5.26
また、特別区だけを取り出すと
平均 標準偏差 中央値 最小 最大
1.12 0.44 1.07 0.14 1.85
1.12 0.44 1.07 0.14 1.85
生徒数がすごく少ない町村なら 0 とかいうのも事情がわかりそうですが、千代田区なんて6346人の生徒がいて0.14%しか在籍者がいない。
特別区全体のインクルーシブが進んでる?