高い本だし、図書館で借りて来ました。
よく読まれたのかな?すごくボロボロになってました。
日本での出版は1999年11月
もう30年とか25年とか前の話なので、今とはかなり変わっているかもしれない。
「日本の読者へ」より
(1999年に書かれた)
(経済状態などの悪化により、移民が主の)社会全体から断絶した地帯が都会の周辺部に出現する |
各国の多い移民
イングランド → パキスタン人(クイーンのボーカル、フレディ・マーキュリーもそう)
ドイツ → トルコ人
フランス → アルジェリア人、モロッコ人、チュニジア人
ドイツ → トルコ人
フランス → アルジェリア人、モロッコ人、チュニジア人
地元人と移民の婚姻率
イングランド → 1%以下
ドイツ → 2%以下
フランス → かなり混交している
ドイツ → 2%以下
フランス → かなり混交している
イングランドやドイツは「マイノリティ集団が文化的に安定化して(自分たちの文化を守って)増大している」と言えるが、それがより重大な結果を生むかもしれない。
フランスは混交しているので不安定とは言える。
フランスは混交しているので不安定とは言える。
フランスでは 1998年のサッカーワールドカップで、ジダンが中心となり、優勝した。
"1998年のワールドカップに出場したチームからは、見た目で分かる変化を遂げている。それまでのフランス代表は白人主体のチーム構成であったが、アフリカや、カリブ海などのフランスの国外、若しくは旧植民地からの移民、若しくはその子孫の選手が増えたのである。"
"試合後シャンゼリゼ通りはトリコロールで埋め尽くされ、凱旋門には国民の英雄となったジダンの顔が映し出されるなど熱狂の渦と化した。"
2018年にも優勝している。この時だったか、移民にルーツを持つ人について
「今日と明日だけはフランス人と認めてくれる。だから明日就職面接に行け」というようなシニカルな意見も、私は Twiter 上で見た。