king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 「日本国における婚姻とはどのようなもので、愛し合う二人に対してどんな制度的保護を与えるか」を決めるのは、憲法や法律というよりも、国民であるわたしたちであるということは、強く自覚しておきたい。もし特定の人々に保護を与えないのであれば、それはわたし… at 02/04 23:37
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: W刑罰によって変わるとみんな思っているんだけど、エビデンスは反対の方向を示しているんですね。(略)
その物語を人々が受け入れられないと、「頭でっかちなことを言うな」とか「とは言っても日本は違うんだ」とか、逆ギレされることがあるんだよね(笑)W h… at 02/04 23:34
king1234stone / kingstone
これって、テレビ局がグラフにつけた見出しがミスリードを呼んでるよね。私はこのグラフの意味が見出しからよみとれない。右のグラフの見出しは本当はこうなんじゃないか、と推測してやっと理解できる。 https://t.co/cHsLm3ljZy at 02/04 23:26
king1234stone / kingstone
RT @sqysA7fzkwHqDzj: @king1234stone 学習してるといっても
誤学習もしてるし、プラスになる学習もそれぞれしてる
薬漬けで朦朧としてたけど、カレンダーで提示し、PECSワークショップレベル1を受けた3日後に救急搬送し入院になっちゃったけど…病… at 02/04 20:14
king1234stone / kingstone
@guriko_ う〜〜ん、しかしパートナーの「手術の承認」だとか「医師の守秘義務のある情報を知る」とか、相手が亡くなった時の財産についてだとか、そのあたりは「婚姻制度」がいるんじゃない? at 02/04 19:27
king1234stone / kingstone
@jidou_houkago 当該論文にはたどりつけませんでしたが、「龍谷大学学術機関リポジトリ」にはこんなものがありました。 https://t.co/NvIscrZX8T at 02/04 19:07
king1234stone / kingstone
「社会に出れば○○のような支援は無い」と言って支援をやめさせようとすること多いけど、学校以外では結構支援は増えてきているし、自分の使うツール・グッズはほぼ使い放題なんだし。学校の寿司詰め、音声による一斉授業の形態の方が、世の中では非常に珍しい形態だ、ということは忘れない方がいい。 at 02/04 18:17
king1234stone / kingstone
RT つまり「人的支援」は減らしていき、「本人が一人でできるためのツール、グッズ、部屋」などの環境は維持したり増やしたりしてもいいんじゃないのかな。少なくとも学校(通常校)なら急激に人口が増えた地域でなければ教室に余裕はあるだろうし。そうすると教師も楽になるんだよね。 at 02/04 18:09
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: もうちょっと自分の話に持ち込むなら、小学校への就学も同様だと思っていて。小さいから全部自分でっていうのは無理だけど、例えば「手順書があればできます」とか「音声言語であればこう言うと伝わりやすいようです」みたいに、大人と一緒にやる→自分で出… at 02/04 18:06
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: (´-`).。oO(で、こういう時に外部の資源とも足並み揃えるためにも計画相談入れてケース会議が出来たら…と自分の主張に持ち込んでみる) at 02/04 18:06
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: ツイートお借りします。
支援を減らしていく「減らし方」が肝になるのだろうと思います。必要なものは残しつつ、子どもが自分で出来ること・自分で助けを求められるようにステップを踏んでやっていけるような個別の教育支援計画がとても大事になってくるの… at 02/04 18:06
king1234stone / kingstone
RT @sqysA7fzkwHqDzj: この体験を通して…1番言いたいことは。
親子共に、しんどい環境でも…子供は常に学習をしているってこと。
もう、無理、無理…いっそ…
という。あの去年だったけど。
なんとか今を生きてます。
そこに一緒に取り組んでくれる
地域のチー… at 02/04 18:04
king1234stone / kingstone
確かにその通りなんだけど、まあ当たり前だけどこれを読んで具体的なやり方が浮かぶ人はすでにこんな質問しなくていい人なわけで・・・
「自閉症の方への支援方法にはどんなものがありますか」 https://t.co/lNHOXtW1Ce at 02/04 18:03
king1234stone / kingstone
おくればせながら ChatGPT をやってみた。
「アドバイスするものではない」と最初の注意に出てくるけれど、一般的なことならアドバイスになるな。 https://t.co/29TuVru15x at 02/04 17:59
king1234stone / kingstone
RT @ikeike3103: 先週遠方から通級見学の方々がお見えになりました
たくさんの質問をメモしておられたご様子
しかし…期待されていた答えは斜め上からの返し
『教師として昔からあるこうあらねばということの逆をやればだいたいうまくいく』
という答えにキョトンとされていて… at 02/04 17:42
king1234stone / kingstone
"よく耳にする話に「出所後に雇ってくれるところがないので働けない」「収入が得られないから再犯してしまう」というものがありますが、「働きたくない」「仕事は苦手」という人たちの再犯率を下げることが、いかに難しいか"
"達成感や満足を覚… https://t.co/6AmYmohy09 at 02/04 17:37
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 「この制度を認めると、突き詰めて考えるとアレもコレも認めることになる」という考えは、分からなくはないのだけど、「突き詰めなければいいんじゃないかな」だとか「すべての制度を突き詰めて考えているわけではないのに、なぜこの制度を突き詰めようと思ったん… at 02/04 17:23
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: 物凄い記事だった。全ての人に一読をお薦めしたい / 「刑務所が無料の老人ホーム化」「刑務官は廃墟のような家に…」 杉良太郎が64年間、刑務所改革に取り組み続ける理由 https://t.co/z74qhHb5iJ at 02/04 17:23
king1234stone / kingstone
"ここのアルバイトの時給は2,000円ちょっと。これでもこっちだと最低賃金に近い"
"日本では、無理やりデジタルにしなくても「究極のアナログ = 人間による作業 」が最強"
"アメリカ: 時給が高い割にはパフォーマンスが低い
日本… https://t.co/O8eURqeAHJ at 02/04 16:28
king1234stone / kingstone
RT @numachinomajo: 卒業式や入学式でのマスク着用 推奨しないことを検討 政府 | NHK https://t.co/4FT2DxJB5a
もともと日本ではマスク着用は国で義務化してたわけじゃないのにはずす方向には積極的なんだろう? at 02/04 15:20
king1234stone / kingstone
RT @namikishida: わたしがよく使う表現ですが、気持ちいいな〜、おもしろいな〜ぐらいのフワッとした感覚だと思います。だからわたしが【問1】に回答すると不正解になるかも。けれどわたしの担当編集者は、全設問に正解しました。理由を聞いたら「編集者の仕事は、原稿の一文ずつ… at 02/04 14:23
king1234stone / kingstone
RT @namikishida: 難関校の入試問題でわたしのエッセイが出題された件、「出題者の回答と、原作者の意図が違う場合は、どっちが正しいんですか?」という質問をもらって、たしかに…と興味がムクムクしたので、考えました。例えば今回の【問1】は、原作者であるわたしは無意識に書… at 02/04 14:23
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 自分も一度言ったことが撤回できるならしたいのがいくつかあるラジね。でも普通の生活では言っちゃったらもうそれきりでしょう。 at 02/04 14:18
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: こんにちは、パワー系です(=´∀`)人(´∀`=)
かつて取った杵柄のお陰で、年齢の割に瞬発力と機動力が高いです(°▽°) at 02/04 14:17
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: 1.歴史好き
2.医学好き
3.維新好き
4.博物好き
5.順天堂好き
のどれかにあてはまるなら満足確実の、バーチャル医学史展示。Google mapに匹敵する操作性、登録も課金も不要。順天堂大・日本医学教育歴史館がここに顕現。公開初日のアクセス数… at 02/04 13:11
king1234stone / kingstone
RT @rcampbelltokyo: 「あなたに無害です。どうか安心してください」。赤の他人に人格の証しをさせないと気が済まない与党議員と官僚たちに問いたい。悪い人じゃないから隣に座っていい?なんて、頭を下げ、口にしたことは生涯に1度ありますか? at 02/04 12:49
king1234stone / kingstone
岸田首相の「家族観や価値観、社会が変わる課題だ」の背景の気持ちを具体的に言ったら更迭。岸田首相も更迭すべきちゃうん?
差別発言の荒井首相秘書官、きょうにも更迭…岸田首相「言語道断だ」視察に同行させず(読売新聞オンライン)
https://t.co/TbrTTDDdt4 at 02/04 12:20
king1234stone / kingstone
RT @nishiurah: 政治家がマスクはずすって決めてるから、高齢者は妊婦さんは人混みを避けるべきだって専門家に言わせるんだって。すごいよね、この国。 at 02/04 12:13
king1234stone / kingstone
RT @amnesictatsu: 理研の雇い止めの話を出すまでもなく、役所ってのは人一人一人の力を上手く使うことのできない組織だと思う。 at 02/04 10:41
king1234stone / kingstone
RT @kobeshinbun: 【新着】
神戸・三宮の歩道橋で飛び降り 真下の横断歩道の歩行者は巻き込まれず 男性が意識不明の重体
https://t.co/hZ3w97pVa2 at 02/04 07:30
king1234stone / kingstone
RT @rcampbelltokyo: 暗い朝ゴミ出しの帰りに会うなんて俺も嫌だよ、秘書官。言った者の違いは、俺の家庭は国勢調査にカウントされず、変えられない属性ゆえクビになっても文句は言えず、法的保障上は存在しないという事、等々。「誤解を与えるような表現」じゃなくて人々の尊厳… at 02/04 07:27
king1234stone / kingstone
RT @sazumyy: エンジニアやってるとあまりcss書かないので、三角関数のプロパティがあるなんて知らなかったのだけど、こんな表現ができるのかー、と面白かった😇 at 02/04 07:24