king1234stone / kingstone
昨日放送されてて、すげえと思った。文字化されてた。
当時の直属の上司さんがすごい。何ができるかのチェックリストを作り「何ができるか」を探し、適材の場所への異動をしはった。
認知症×就労 (1) アルツハイマー型認知症とともに働… https://t.co/p1lJmI5QxM at 02/02 23:10
king1234stone / kingstone
「電車内で奇声をあげる男性にぶつかられて…」 山陽電車を動かした一件の相談 https://t.co/hTXNV1UiR6 #デイリー新潮 at 02/02 22:31
king1234stone / kingstone
RT @Nanaio627: 不登校の間は勉強も何もせず、毎日好きな時に寝て好きな時に起きて、ゲームとYouTube三昧の日々を何年も送ってた息子。
それでも不登校は辛いって。学校もしんどいけど不登校の方が辛かったって。
それでも学校に行けないのが不登校なんだよな。 at 02/02 22:28
king1234stone / kingstone
RT @NipponZaidan: 日本で暮らすウクライナ避難民は、どのような壁に直面しているのか。
日本財団ジャーナル『多文化共生』特集。 at 02/02 22:07
king1234stone / kingstone
自閉症の方、ダウン症の方、性自認が体と異なる方、いろんな方が働いておられました。
映画『チョコレートな人々』障害のある人が働ける場
https://t.co/1MCgf4SAn7 at 02/02 19:45
king1234stone / kingstone
妻はいくら働いたら税金その他が高くなるのか?WBSの画像がわかりやすい→「年130万で税金全部乗せは狂ってる」 https://t.co/6NvGQxm0UX #Togetter @togetter_jpより at 02/02 17:45
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: それこそゴルトンをいまどう評価するかはゴルトンの時代を考慮して相対的に決めるしかないラジよね。そうでないと「信長は人をたくさん殺したから教科書から抹消」とかしないといけなくなる。 at 02/02 16:33
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: ただ優生学への批判によって起きたことと「ポリコレ」や「キャンセルカルチャー」で起きていることは区別したほうがいいとは思う。 at 02/02 16:33
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 普通に考えたら「端末とアプリを活用して不登校の生徒にも学習機会を保障していく」という話になると思うわけだけどそうならないのラジよねえ。 at 02/02 16:33
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: 巨大言語モデルによる文章自動生成でゴミみたいなコンテンツが大量に発生することで検索汚染が蔓延してインターネット検索全般が使い物にならなくなるという予想が出ているけど、そういう時代だからこそ「目利きのキュレーターが作るポータルサイト」みたいなのに… at 02/02 16:28
king1234stone / kingstone
RT @geina100: 病院以外、マスク着用義務が無くなったドイツですが、
僕の街ではまだ60-70%くらいのドイツ人がマスクを着用しています。 at 02/02 16:25
king1234stone / kingstone
RT @numachinomajo: 院内感染が起きると大騒ぎで報道されてた時期から比べると、今は一般病棟にコロナ患者がいて当たり前みたいになってきてる気がする。
スリリングだけど医療機関を利用するときはそのあたりのリスクは許容するしかないって状態になし崩しになってる? at 02/02 15:25
king1234stone / kingstone
RT @yosinotennin: すぐ物を無くす忘れる、生きづらさを抱える組の人よ。壁にひとつ手提げ袋を留めて、
手元に届く郵便物は【年末調整・確定申告に必要な書類です。大切に保管してください】という文言を探して、それが書かれていれば袋に放り込むんだ。それだけで年末年度末の焦… at 02/02 15:24
king1234stone / kingstone
映画館で「テリーヌ3枚入り」ってのを買ってみた。私はテリーヌが何かも知らないけど。1箱750円という、ちょっと「ウッ」とくる値段だったけど(で、また相場ってものを知らないけど)、食べてみたら確かにめちゃ美味しかったです。
また夜にでもエントリーにします。 at 02/02 15:22
king1234stone / kingstone
元町映画館にて「チョコレートな人々」
社長の夏目さん、2003年に障害のある人も働けるパン屋を始めた時から今までの、たぶん東海テレビさんが撮って来た映像を編集したもの。いろいろうまくいかなかったところなんかも出てくる。かなり知的に… https://t.co/cn0AtZdKNL at 02/02 15:15
king1234stone / kingstone
うへっ
【速報】王子動物園、野鳥のカラスの死骸から鳥インフル 2日から臨時休園に 神戸 https://t.co/z63nnIEgEg @kobeshinbunより at 02/02 12:14
king1234stone / kingstone
RT @yukatan: キャリアアップや勉強って、余裕があったら「やりたい、やらなきゃ」と思えるものだし、自発的にやらないと身につきづらいと思うんだけども、
育児がある時点で余裕ほぼゼロ、食わせるために目の前の仕事をこなす(将来のキャリアは二の次)になるんだよな〜 at 02/02 11:54
king1234stone / kingstone
RT @yukatan: 5兆円の多くは、リクルートだとかパソナ、ベネッセといった「キャリアアップ支援事業」に回ると思うから・・・。 at 02/02 11:54
king1234stone / kingstone
RT @yukatan: まあ育児しながら働いている当事者としては、「5兆円も出せるならば、育児支援のほうに多くまわしてほしい」というのがホンネですね。 at 02/02 11:54
king1234stone / kingstone
RT @yukatan: ポイントは「岸田首相が「個人のリスキリングの支援に5年で1兆円を投じる」と述べた」
点で、その対象に「当然、育休の人も含めるよ」という話だったんですけど、
この話ではほぼ無関係だった「異次元の少子化対策」繋がって理解され、批判が噴出、した、という・・・ at 02/02 11:54
king1234stone / kingstone
RT @yukatan: 「学び直し」とかだと新しさがないから、流行感(=お金を引っ張るための雰囲気)を演出するためのバズワードを作りましたという感じですね
「リスキリング」ってどういう意味? リスもゲームも無関係 DX・AI化と深い関わり 岸田発言で物議(2/2 ページ)… at 02/02 11:53
king1234stone / kingstone
教育や福祉の予算を削り、かつ経済施策を誤れば、治安はどんどん悪くなるんじゃないかな。
【速報】刑法犯20年ぶり増加 街頭犯罪14%増 外出自粛緩和の影響か 6割超「治安悪化」 警察庁(FNNプライムオンライン)
https://t.co/au2vdDKoSx at 02/02 11:52
king1234stone / kingstone
RT @JTjkWMkbNbygDSN: https://t.co/NedewcMmcm
なかなかうかがえない
関東での部屋が取れたので、セミナー開催します
日にちがないので、よかったら、「拡散」ください
この機会に「おめめどうの支援」や「ツールの使い方」をリアルに学び… at 02/02 11:41
king1234stone / kingstone
RT @5hungoniokosite: 私の息子は重度の障害児で、私はひとり親なんだけれども。
子どもが手術とリハビリで12週間入院することになったら、行政からひとり親として認定されなくなった話を聞いてほしい。(続) at 02/02 09:26
king1234stone / kingstone
RT @asuka801213: 本日はゆっくり登校だそうで。
3日間パワー使い切ったようで。
「頑張ってました」を支援担から言われた3日間。休息が必要なことは十分に理解してくれている担任。負荷はかけるけど無理はさせないでいてくれてる。
細く長くでも続けていくための
我が家… at 02/02 09:20