king1234stone / kingstone
垂水漁港 & クリスマスケーキ・おせち予約(垂水 神戸) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/CflfJnQWmp https://t.co/mivIQFWOHt at 09/25 18:50
king1234stone / kingstone
RT @tak53381102: 東京で陽性者が急速に減った理由としてこの説明は納得しやすい(図右の赤線)
”ワクチンを受けていない人の深夜の繁華街などへの外出が急激に減り、1回目の緊急事態宣言の時の最低水準と同じ程度になり、その状態が5週間以上続いているとのデータが示され… at 09/25 17:40
king1234stone / kingstone
RT @dantyutei: 全国的にシカが激増している。シカのいる場所に行くと、一目でそうだと分かる。下草がない。そういった林床の生態系の破壊から、土壌流出、農林業被害、マダニ感染症など、さまざまな問題へと波及している。日本の環境問題でもっとも注目すべきものの一つだと思う。 at 09/25 15:20
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: 「障害」という「色眼鏡」では見ない、というなら、まずその色眼鏡がどんなものかについて知ることから。無自覚に別の色眼鏡をかけているかもしれないし。 at 09/25 15:20
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: 「一対一で個別性が高い支援ができる」から「『障害特性』から子どもへの対応を考えたりはしない」と言うのはしばしば親の心をつかむかもしれないけど、それは「特徴的な子どもの発達について何も勉強してません」とも紙一重。親がそこを見抜けるかどうか。 at 09/25 15:19
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: 某全国展開児童発達支援で「子どものいいところに注目」「たくさんの教材」「その子に合わせて」という熱い説明を受けてきたけれど、具体性がなさすぎてまるでわからない。 at 09/25 15:19
king1234stone / kingstone
RT @lessor_tw: 最初に別のメディアの記事で「どういう運営をしたらそんな給付費になるのか?」。法人ウェブサイトを見に行き、「20人定員で児童発達支援や短期入所もやっている法人なのか。それにしても……」。この記事で「あー、同じ場所で10人定員の指定をふたつ受けるやつだ… at 09/25 12:22
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 「あれえ? 緊縮財政を強いられて財政破綻ってあるよ? つまり緊縮財政しちゃうと国が破綻するってことだよね? じゃあ日本はもっともっと財政出動しなきゃならない。増税なんかもってのほかってことじゃないかなあ?」 at 09/25 12:19
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 学会発表なんか業績にもならないわけで、どうしてわざわざ発表するかというと、研究を知ってもらって議論してもらうのが目的じゃないですか。質問してもらえるとありがたいし、質問が出ないと悲しいじゃないですか at 09/25 12:18
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 不正。
人員不足なので実地指導ができないと言う自治体も多いのだけれど、個別事業毎の基礎データをチェックするシステムを構築すれば、疑わしい事業所はすぐにわかる。事業所の効率化を推奨するばかりではなく、自分たちの効率化も検討して欲しいものだ。 at 09/25 12:16
king1234stone / kingstone
RT @Mootod: 10年前に誰かが2chに書いた言葉。
ビックリするくらい的確だった。 https://t.co/5E0pb7Y7zx at 09/25 11:30
king1234stone / kingstone
RT @chquita_: これは殺害された子供の父親は名乗り出たら「被害者遺族」になるのか?むしろ加害者の犯行を結果的に教唆してないか?どっちにしても父親は何の関係もない、で済んでしまうのか? at 09/25 10:23
king1234stone / kingstone
ほんと、こういう事件の時、相手の男はどないしてん、どこにおんねん、と思う。
空港で出産・殺害、実刑判決の母親が訴えた「境界知能」とは?:朝日新聞デジタル https://t.co/s0afRlTi9Q at 09/25 10:02
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 境界だけど、74って学校だったら就学支援委員会にあげるかどうかって考えると思う。本人の困り感があれば、多分支援に入る。コツコツ真面目に頑張る人で困り感が周りから見にくい感じだったのかな…うーーーん。いろんな感じでしんどい。 at 09/25 09:57
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: IQ74か…大学かなりがんばったよね。大学側も本人も…しんどいな→空港で出産・殺害、実刑判決の母親が訴えた「境界知能」とは?:朝日新聞デジタル https://t.co/xcG8OIXdGX at 09/25 09:57
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: ただね、警察からの通報じゃないと動かないって時もあるんだよね…学校がいくら言っても動いてくれないみたいなこと… at 09/25 09:14
king1234stone / kingstone
RT @hopperjp: IT化の遅れについてはサイボウズさんが無償でサービス提供の手あげをしてくれてたと記憶してるけど、
その後全国でどれぐらい導入されてるんだろう。
全国の児相・市町村がまともに連携しやすくなる形が作れれば格段に雑務の負担や連携の取りこぼしはしにくくなる… at 09/25 09:14
king1234stone / kingstone
RT @MasayaIto_PhD: Prolonged Grief DisorderがDSM-5-TRに正式に含まれる見通し。研究者たちの努力が積み上がり、支援が必要な状態として認識されるに至ったことは感慨深く思います。安全で有効な支援が必要とする人に届くように、更にさまざま… at 09/25 09:10
king1234stone / kingstone
RT @SarthakShiksha: なぜフォスターペアレントは時代遅れの国際教育支援になったのか?|サルタック・シクシャ @SarthakShiksha #note https://t.co/sjgld2vPE1 at 09/25 09:07
king1234stone / kingstone
RT @kenny_gby: →おっちゃんは「もう一個トレイ出して」と言って、「小銭さ、出しにくいんだよ。広げて分けたら出しやすいでしょ」とヘルパーさんにアドバイス(?)してて、なんと言うか、こんな風にちゃんと見守れる人や場所ってすごいなと。店員さんも嫌な顔一つしてなかったし。… at 09/25 07:05
king1234stone / kingstone
RT @kenny_gby: コンビニでレジ並んでたら、レジには障害のある方とヘルパーさんっぽい人が買い物してて、小さい財布から一つ一つ小銭を出して大変そうな様子。そしたら後ろからややコワモテ風のおっちゃんが声かけて、「遅い!」とか言うのかなと思ってヒヤヒヤしてたら→ at 09/25 07:05
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: 【文部科学省】誰もが読書をできる社会を目指して〜読書のカタチを選べる「読書バリアフリー法」〜(啓発用リーフレット) https://t.co/MssqGQi5nF at 09/25 07:04
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 立憲民主のアベノミクス検証より、玉木雄一郎のパネル一枚の方が的確なアベノミクス評価ではありませんか at 09/25 04:57