king1234stone / kingstone
RT @dioooo7: 卒業式の視覚支援作り終えた…(実際は、本人たちの写真つかいます) https://t.co/XO1aewovIZ at 02/28 20:53
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: Suicaのカードが持っている情報は自動改札機を通じてサーバーにバックアップされるので、カードを紛失しても残高や定期券情報を復元できる。逆に、サーバーが落ちても自動改札機はスタンドアローンでSuicaカードを処理できる。 at 02/28 19:19
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: Felicaを開発したソニーは「カードにはIDだけを登録し、残高や定期券情報などはサーバーで持っている」システムを提案したが、JR東日本は「サーバーや通信がダウンしたら使えないシステムはダメだ」と言って、Suicaカードに情報を持たせ、… at 02/28 19:19
king1234stone / kingstone
RT @ohnuki_tsuyoshi: みずほATMのトラブルを見てると、JR東日本のSuicaシステムは先見の明があったなと思う。全システムがダウンすると首都圏の通勤が麻痺してしまうおそれがあるので、それを想定したシステムになってる。 at 02/28 19:18
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: 1年前アビガンで同じような記事を書いてアビガンおじさんたちに粘着されましたが・・・私は決して「イベルメクチンが効かない」と言ってるわけではなく、効けばいいと思っています。が、もう少しエビデンスが出るまで待ちましょう、ということです。冷静に… at 02/28 14:33
king1234stone / kingstone
2011年に作ったまとめ
「愛・関係・人間関係・診断名 主として自閉症の人との関わりから」
https://t.co/0fFfjc6SKp at 02/28 12:15
king1234stone / kingstone
RT @numachinomajo: @polaaripaiva_yd ちょっと心配です。
私はいちばん辛かったときは泣けなかったので。 at 02/28 10:36
king1234stone / kingstone
RT @polaaripaiva_yd: 「泣いた」とは書くけど、涙は未だに一滴も出ない。
冷酷で薄情なのはおいといて、頭のネジがまたひとつ取れただけなのかもしれないが。
どんなに切なくなろうと悲しくなろうと出てくれないのだ。
全力で拒否してるんだろうか。
泣くってなんだ。
最… at 02/28 10:36
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このあたり、思ったより自治体による差があるんだよな。日本の教育が本当に上意下達で文部科学省がきっちり締めていれば、いまはこれは起こらないはずなのに。
市町村教委の自治、校長の裁量が大きいことを、どう評価するのかというあたりかねえ。
締めればよい、と… at 02/28 10:21
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 通告だけではなく、一時保護歴もあるのだな。 / “子ども3人遺体事件 父親は虐待で過去4回児童相談所に通告 | 事件 | NHKニュース” https://t.co/HKzon56kWn at 02/28 09:19
king1234stone / kingstone
RT @torreypiney: アメリカの怖さは何かあった時に一気に奈落の底に行ってしまう怖さ。常に弱肉強食社会。だから無心に金を貯めるんです at 02/28 09:17
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: なんというか。読売新聞の社説でこれを書かれても、障害児支援の向上ではなく、支出の削減や誰かに罰を与えること自体が目的になっているような気がして、素直に読めないな。自分の先入観といえばそうなんだけど。 at 02/28 09:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 結局、評価技術的には "多くの職員を配置して、手厚く支援している施設" の報酬額を上げるしかないのではないかな。
サービスの内容を評価するとして、誰がそれを行うんだろう。行政……よりは、ピアの評価の方がいくらかましかも。周辺の他領域の支援機関もありう… at 02/28 09:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "多くの職員を配置して、手厚く支援している施設ほど、経営は厳しい。国はサービス内容の充実度に応じて報酬額を決める仕組みの導入も検討すべきではないか" これはよく聞く主張だけど、医療ですらできないからなあ。 / “障害児支援 制度悪用した不正を見逃すな… at 02/28 09:16
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「悪くなっていますか?」
「いえ、良くなっていますよ」
「じゃあもう大丈夫なんですか?」
「いえ、全然大丈夫じゃないですよ」 at 02/28 09:14
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 状況を評価する際に「良くない(悪い)」と「良くなってきている」が両立することを認識しておくことは重要。 at 02/28 09:14
king1234stone / kingstone
RT @yeskiri: ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は「柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる」という事を知って驚きを隠せずにいる https://t.co/iy3AA7YxAO at 02/28 09:11
king1234stone / kingstone
「今こそチャンス」。日本ラグビー協会理事・谷口真由美さんが明かす胸の内(中西正男) - Y!ニュース https://t.co/vBG1jCFQTT at 02/28 04:39
king1234stone / kingstone
RT @itacchiku: 我が家の「絶対にリュックのファスナーを閉め忘れる8歳児」対策に、つよつよアイテム買ったった!二つセットの鈴で、中が磁石になってるの。ファスナーを閉めてたらくっついて音が鳴らない→閉め忘れるとでっかい音がチリンチリン鳴る、という仕組み。すげ〜〜!発想… at 02/28 02:19
king1234stone / kingstone
RT @PSDCEprrpySqGtk: 今年度から保育園が変わるのだけど新しい保育園の園長先生に「もし発達診断して自閉症や知的障害があったら療育通ってもいいですか?」と聞いたら「療育の施設とはツーカーのなかなので、もちろんです!車での送り迎えもやってるんですよ!私達がお母様の… at 02/28 02:16
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: 新型コロナの無症候性感染者(感染しても症状が出ない人)について多くのことが分かってきました。
現時点での無症候性感染者について、全体の中の占める割合や、周囲への感染性などについて紹介しています。
https://t.co/w8caP0cS… at 02/28 02:15