king1234stone / kingstone
RT @TechnicaApple: 以前もツイートしたのですが、再度。
NHK for Schoolの動画は録画、切り取り、プリントでの使用が許可されています💡
事前に画面収録で保存しておくとサッと再生できますよ❗️
画面収録の仕方などは記事にしておきました。
htt… at 02/26 19:37
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 役員人事で賄賂 社会福祉法人の理事長ら8人逮捕
・・まったくねぇ
https://t.co/jjXxj9KkFs at 02/26 19:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 最近の新規開業のクリニックは、発達障害の診療や児童思春期への対応を前面に出してくださるところが増えてきて、頼もしいなあ。全国的にそういう傾向はあるんじゃないだろうか。
いろいろ懸念がないとは言わないけど、歓迎すべきことなのだと思うな。 at 02/26 19:32
king1234stone / kingstone
RT @nankuru28: 息子も似たようなことを言っていた。
「学校で努力が大事って言われても、意味がわからなかったけど。仕事になったらわかった。学校のことでする努力の結果って、怒られない、だけだったでしょ?怒らなきゃいいだけでしょ?としか思えなかったよ。努力と結果の結びつ… at 02/26 13:17
king1234stone / kingstone
RT @adhdsavetheplan: 就職を果たしたADHD児が「宿題がないしお給料貰えるから仕事のほうがずっといい」というのですよ。
例えば高校なんて16時には終わって進学校でなければ宿題2時間もすれば終わりますよね。それでも残業して20時退社なんてこともある就職のほうが… at 02/26 13:16
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: これは衝撃的な情報なのですが、普通の編集者は仕事中にめちゃくちゃTwitterを見ていながら、会社にも著者にも「ぜんぜん見ていません」というような顔をしています。 at 02/26 12:04
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: @chubby_haha 問題行動を消去すると怒り出す子どもに対してしょぼい強化子でうやむやにしつつ、魅力的な強化子を使って適切な行動に誘導する技に名前を付けたいw at 02/26 08:16
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 障害の程度や自閉症の有無といった要因はコントロールすることが難しいですけど、強化の仕方はコントロール可能ですからそちらに目を向けることには実践的にも合理的であると思います。
望ましい行動に対する強化をなるべく「確実に」「早く」「大きく・強… at 02/26 08:16
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: しばしば望ましい行動を教えたのに問題行動が復活してしまったときに「やっぱり障害が重度だから学習が成立しにくい」とか「自閉症だから以前のパターンにこだわっている」とか言われたりするんですが、それは違っていて単に行動の選択に及ぼす強化の問題で… at 02/26 08:16
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 一方で望ましい行動に対する強化を相対的に「なるべく確実に」、「なるべく早く」、「なるべく大きく強く」行うよう心がけることがうまく行動を置き替えるコツです。 at 02/26 08:15
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「消去は完璧にやらないと問題行動をエスカレートさせてしまう」という話があるんですけど、代わりになる望ましい行動の選択肢が保障されているのであれば、完璧に消去できなくても、問題行動に対する強化を「なるべく不確実に」「なるべく遅く」「なるべく… at 02/26 08:15
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 「行動の選択肢」が複数ある場合の選択に与える要因には色々あります。例えば「強化の確実性」、「行動から強化までの早さ」、「強化子の量や質」などです。 at 02/26 08:15
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: なぜならその人は「問題行動を行うこともできるし、望ましい行動を行うこともできる」という「行動の選択肢が増えた状態」になったに過ぎないからです。つまり望ましい行動を教えた後で、さらにそっちの行動を選んでもらう工夫が必要になるわけです。 at 02/26 08:15
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 【2/26 7時更新】人口10万人あたり1日毎の,各国のCovid-19死者数 (7日移動平均)
下は,同じものの対数表示
(Johns Hopkins大のデータ使用) https://t.co/tLpQTRlSn6 at 02/26 06:53
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: いわゆる「問題行動」には「機能」(本人にとっての意味・役割)があり、「その行動と同じ機能を果たすより望ましい行動を教える」ということは行動支援における基本的な戦略になります。しかし、それだけでは不十分なんですね。 at 02/26 06:52
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 【2/26 7時更新】全国の累積死者数と1日あたりの死者数
縦軸は1,2,4,...と,倍々になる目盛
(累積と1日あたりを一枚に表示するための便法)
(死者数が下げ止まりませんように🙏) https://t.co/Q0D4odcdeD at 02/26 06:47
king1234stone / kingstone
RT @hayano: 【2/26 7時更新】
全国の感染者数 (上) - 昨日1076↗︎
重症者数 (中)- 昨日472↘︎(24日連続で減少)
死者数 (下)- 昨日74↗︎ https://t.co/ZRjFoXOaV6 at 02/26 06:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 日本ではどうなっていくのかなあ。
"スナップの落とした爆弾、Z世代の心わしづかみ"
https://t.co/oGn0NWDOVs at 02/26 06:39
king1234stone / kingstone
RT @mino_tekuteku: でもDSM-5のことは全然ちゃんと学べていないので、学びたいと思いつつ時が流れているのだけど、学びたいと言うことすらときに不可分領域を越えようとしている不思議な人的になることもあり(これは半分fantasy?)、大人しく細々と自主学習してい… at 02/26 06:37
king1234stone / kingstone
RT @mino_tekuteku: その後日本で13年くらい臨床しているので、さすがに今は、日本では精神病理の診断は医師しかしないものだということはわかったが、修士のトレーニング中にガッツリ当時のDSMを学んだことは私にとっては心強かったし、今でもよかったと思っている。日本で… at 02/26 06:37
king1234stone / kingstone
RT @mino_tekuteku: clを前にして5軸を考えるクセがついていたのだけれど、この姿勢は日本の臨床界では非常に忌み嫌われた笑 いや、ちょっと私の語彙力がないだけで他に適切な言葉があるだろうと思うが、診断の話をするととにかく怪訝な顔をされたし、それは医者の仕事だから… at 02/26 06:37
king1234stone / kingstone
RT @mino_tekuteku: もうひとつの帰国ショックは、診断について。心理の修士でもDSM(当時はIV)についてガッツリ授業があり、ポケゥトマニュアルは文字通り必携。ひとりで5軸の診断がつけられなくてはならなかった。インターン生のときも自分で診断書いてclたちの保険… at 02/26 06:37
king1234stone / kingstone
RT @utatane1941: 中井久夫先生曰く、いじめかどうかを見分ける最も簡単な基準は、「立場の入れ替え」があるかどうか。当人同士がいくら冗談やふざけ、遊びと主張しても、そこに立場の入れ替えが不可能な支配関係や、周りの子たちに「自分じゃなくてよかった」という安心感が存在す… at 02/26 04:24