king1234stone / kingstone
RT @123expression: こういう考えの事業所だと、子どもにこういう支援をしたいのです!という想いはまず受け入れて貰えないし、常勤の数も少ないから、ボス的なスタッフが都合の良いように運営する。自ずと、意見が合わないスタッフは辞めていく。 at 10/24 22:22
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 放デイの利益を増やすのはもの凄く単純で、より少ない支援員でより多くの利用者を受けるということ。支援員の数が要るなら、常勤を減らし非常勤に変える。平日だけなら、常勤1人の人件費は非常勤の3人弱。利用者は定員の10人を超え12〜13人に。支援員… at 10/24 22:22
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 放デイの人員配置。区分1だと児発管を除いて基準配置の2人と、加配加算の2人で計4人。常勤換算だから、時間内配置は6人〜7人。区分2は加配加算が1人だけだから、時間配置は4〜5人。諸事情はあろうが、この辺りが国が適切と考えている配置数であり、… at 10/24 22:21
king1234stone / kingstone
カメラバッグ と ズームレンズ を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/Jjh7ucp1Ij https://t.co/TAcIzidKle at 10/24 18:57
king1234stone / kingstone
@teketeke_hompo これも地域でいろいろでしょうね。
私の地域では「格差(学力での輪切り)あり」ですね。私自身はそれはそれでいいんじゃないか、と思っています。そして過去は「底辺校」と見られ荒れていた学校(主として私立)が生徒にいい対応をしてくれています。 at 10/24 17:26
king1234stone / kingstone
RT @kobeshinbun: 神戸で新たに43人が感染 新型コロナ、緊急臨時会見を実施へ
#新型コロナウィルス速報 #感染者
https://t.co/xzAAYZoJJ6 at 10/24 15:47
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: まあ、日本だったら、祖父母の家の重いお布団とかで、とりあえず試してみるのは、悪くないかなとは思うけど。
もしこれが本当なら、みんなが羽毛布団の軽さを争って求めたのはなぜだ、という気もしなくもないかなあ。
いずれにしても、続報待ち案件。 at 10/24 15:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 以前の紹介ツイートとスレッドはこちらに。
https://t.co/nAIaydF99X
まだ、なんとも言えない段階だと思うけどなあ。
・複数の研究で効果が確認されるのか
・健常人も含む一般的な効果なのか、特定の病態や疾患に限った効果なのか
・費… at 10/24 15:44
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 以前に紹介した論文の話が、また盛り上がっているのだなと思っていたら、プレスリリースがでたからなのだな。元論文は J Clin Sleep Med 。
"重いチェーン入りブランケットでうつやAD/HD等を抱える方の不眠が78%改善"
https://… at 10/24 15:43
king1234stone / kingstone
RT @nhk_news: 外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 厚労省まとめ #nhk_news https://t.co/BC0nKQKh5G at 10/24 15:36
king1234stone / kingstone
これ、公私混同と非難されることなのかなあ。仕事の合間に疲れを取り、リフレッシュする必要がある人もいるし。もちろん役所の備品購入費を使ったら公私混同だろうけど。 https://t.co/4sEYAIUrxD at 10/24 15:35
king1234stone / kingstone
"(アメリカで)一校新たに受験する際の費用が僅か600円下がった結果、貧しい家庭の子供達は、折角なので挑戦校も受験してみようという行動をとりました"
自民党が理解できていない「大学受験生に2万円の給付」の意義 https://t.co/H1jPa7XWoI at 10/24 14:02
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 貧困層の子供がどういった大学を受けるかというと、受験料を無駄にしないために安全校になりがち。政府が受験料を少し負担してあげることで挑戦校にも出願するようになり、ラッキーパンチで合格すれば、より高い収入を得るようになるという儲けものが発生… at 10/24 13:52
king1234stone / kingstone
名門大学という「施設・制度」がその後の学力に影響しないというグラフはあるが、しかし収入に大きな差ができる、というグラフもある・・・これまた4P。
「名門校の教育は意味がない」多くの日本人が知らない「残酷な現実」
https://t.co/chIzSpcvop at 10/24 13:50
king1234stone / kingstone
4P目にギフテッド教育の「効果(?)」のグラフがあり、受けている子と受けていない子との学力に断絶が無いので「効果ないのでは」という推論が書かれているが、「つぶしていない」という意味があるかも。
「名門校の教育は意味がない」多くの… https://t.co/mrgFDxmWth at 10/24 13:46
king1234stone / kingstone
RT @spearsden: トランプ大統領が新型コロナでファウチ博士をどう扱ったかを見るだけでも、権力/政権から距離を置いた信頼できる研究者集団の存在がいかに重要か、論を待たないすね。 at 10/24 13:13
king1234stone / kingstone
RT @kutsunasatoshi: 国立国際医療研究センターから出た新型コロナ後遺症の論文の紹介です。
国内からは初の報告であり、また後遺症の発症からの経過を詳細に示した研究としては世界でも初めてのものかと思います。
https://t.co/7ZSexbbcfc at 10/24 13:12
king1234stone / kingstone
RT @123expression: 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム
次回は10月30日15時〜、計画相談等がテーマです。
https://t.co/W6FzysiF7Z at 10/24 13:11
king1234stone / kingstone
がん予防うたった未承認サプリ販売容疑 医師ら3人を逮捕 警視庁 - 毎日新聞 https://t.co/0VTk0Q9qND at 10/24 13:03
king1234stone / kingstone
RT @hoku_mai: 道内の日別の新型コロナ感染者数のグラフです。今の流行曲線は、既に4〜5月の「第2波」より高く、長くなっているのが分かります。札幌市の秋元克広市長は「市中感染が拡大すると同時に、家庭内での感染も急増している」との見解を示しました。 https://t.… at 10/24 13:00
king1234stone / kingstone
RT @sekkai: 人口3億2800万人のアメリカで色々な対策をしながらも新型コロナウイルスでの死亡者が20万人を突破したことを考えると、人口1億2600万人の日本で完全無策だと最大42万人が死亡するという西浦教授の予想はやはり妥当だったんだなと感じられてしまう http… at 10/24 12:59
king1234stone / kingstone
「#死にたい」思いとどまって 川西のパン店投稿、むっちゃ美味しい「あんぱん送ります」 https://t.co/6mHK6yWRyZ @kobeshinbunより at 10/24 12:48
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "内閣府が19年に全国のワンストップ支援センターに実施した調査では、面談を行った被害者のうち、19歳以下が40.6%を占め、20代は31.3%と若年層の割合が多く、電話相談でも同様の傾向がみられた" / “内閣府、若者の性被害を初調査へ 教員わいせつや… at 10/24 12:42
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 成功を得てきた、も一つかもしれませんが、攻撃的にならざるを得ない環境だったからその攻撃性が維持されている、のかと。ケアから排除されがちな人たちを見てきて、攻撃性で損をしているはずなのにそれが今も維持されるのは、良い関係性を築く機会がなく、攻撃するしかレ… at 10/24 10:40
king1234stone / kingstone
RT @red_chan_maki: 加害者側になる人間がケアから排除されがちであるのは、いまの社会の多くの場所では、その攻撃性が有利に働いて成功を得てきたから。
のちに、誰かと深い関係を築けない、加害者となってしまった、などで本人が立ち止まり支援につながるも孤立してしまうの… at 10/24 10:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: わりとこういうことだと思うのだけどな。自分の臨床の再現可能性と質の安定化みたいなことを意識すると、ガイドラインとの距離感も安定してくる気がする。
融通無碍という名の行き当たりばったりは避けたいところだなあ。 https://t.co/38HAqtqP… at 10/24 10:38
king1234stone / kingstone
RT @narumita: わかりやすい攻撃ではなくても、扱い方で知ってしまう。
人として大切にされていないんだって。
信頼関係にある(あった)人ならなおのこと。
この先の人生への影響を最小限にしなくては😇 https://t.co/XeoDS74Hua at 10/24 10:37
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: 2020年のAT・ICT関係の研修会・展示会(2020.10.24版) https://t.co/RmK04WbsKf at 10/24 10:28
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「2020年特殊教育学会で学んだこと(オンラインのみ。製作途中)」 https://t.co/DevUpr6QcF at 10/24 10:16
king1234stone / kingstone
魚のイラスト布巾 を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/Pa6DwdQhEh https://t.co/VQIMAsbCyz at 10/24 09:08
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "胎児の先天的な異常を理由とした中絶手術についても違憲との判断" かあ。こういう国がでてくるのも、わかるよな……。
そして "中絶手術が認められるのは性的暴行による妊娠などに限られ" る、と。
"ポーランド 人工妊娠中絶ほぼ全面禁止に"
http… at 10/24 08:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 反出生主義、避けては通れないよね。
"誕生を否定して死ぬ人生と、誕生を肯定して死ぬ人生との間に、価値の上下はないと思っています"
"私たちは「生まれてこないほうが良かったのか?」哲学者・森岡正博氏が「反出生主義」を新著で扱う理由"
https:/… at 10/24 08:19
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 親を診て下さっている精神科医が、こういうスタンスの方ばかりだと、とてもありがたい。
子どもに精神科の主治医がいたとしても、親の主治医の方が、子どもに与える影響も大きかったりするからなあ。 at 10/24 08:16
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そもそもこんな「使用基準」があったんだなあ。 / “デジタル教科書、使用基準を緩和へ 文科相が指示 | 教育新聞” https://t.co/SA33D2XEeV at 10/24 08:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: こういう検証って、その地域の3歳児健診の未受診率とか、その後の訪問の「空振り」率とかがわからないと、もう一つなんとも言えないところがあるよな。とはいえ、この記事を読むと……いろいろ思うがなあ。 / “母に置き去りにされた3歳の命、なぜ救えなかったのか… at 10/24 08:14
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: 「アプリ」どすこい!バトルをスイッチで操作する方法を動画で紹介 https://t.co/Q3gormsSGL at 10/24 08:13