king1234stone / kingstone
RT @Kechiburi0307: わたし絶対に結婚も出産もしないんですけど、とはいえ子供のことは大好きなんです、そんな人もいるんです。だから自分なりに、わたしの知らぬ未来の子供たちが生きやすいようにと思ってできることは何でもしたいんです。そういう子育ての仕方もあると思ってる… at 09/05 17:59
king1234stone / kingstone
"その後の社会的要請への対応での ICF を用いた個別の教育支援計画と個別の指導計画の一元化においては、自立活動と合理的配慮への役割分担をも明瞭にした"
「「東京学芸大学附属特別支援学校の個別教育計画40年史」を読む」
https://t.co/9Nqk5xwulO at 09/05 17:56
king1234stone / kingstone
へえ。GIGAスクール構想って
・一人一台端末を用意
くらいしか中身を知らなかったけれど、そうなんか。 https://t.co/KQYlA2jcg8 at 09/05 15:55
king1234stone / kingstone
生きていくための力をつける、ってどういうことだろう、と考え込んでしまった。
(でも、そのお子さんとしては、学校生活etc.を生きていくために身につけた力ではある。そういう力を周囲がよってたかって育んだのよね) https://t.co/TiOEAorbiF at 09/05 15:53
king1234stone / kingstone
放デイで知的にある程度重いお子さんの学習について相談を受け、スタッフがお子さんについてプリントをやってる場面を後ろで見ていた。お子さんはまったくわかっていないのに、ひとりごとを言いつつスタッフの反応を見て100点とってた。無意味な… https://t.co/Ix8LMqpD7u at 09/05 15:51
king1234stone / kingstone
これね・・・よくあるのよね。
「家ではできるのに学校のテストは今ひとつ…一体なぜ?『子供の勉強をうまく見られてるかなと思ったらそうでもなかった話』に共感する人たち」
https://t.co/iqCKpFOm2n at 09/05 15:46
king1234stone / kingstone
RT @aoshin1966: 特別支援教育での個別支援は、授業中にべったり側について、あれこれ言ったり手取り足取り教えたりすることではないですよね。ここを勘違いしている方がたくさんいらっしゃる気がします。『ずっと側についておかないとできません』ということばを聞くと、そうではな… at 09/05 15:38
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 運動の動機づけってこういうことなんだな。もともと運動が好きな人には不要な仕掛けを、必要としている人もたくさんいるということなんだろうな。「体育」がこれに勝つのは難しそうだなあ。 / “『リングフィット アドベンチャー』ゲームとフィットネス、混ぜるな危険… at 09/05 13:55
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 「長所を伸ばしましょうとアドバイスされたのですが、息子の長所が見つかる気がしなくて・・」と相談されたので、「長所ではなく『どや顔』を探しませんか?長所は他人との比較。それより息子さんの『出来た!』を大切にしてみては?」と答えた。
息子さんは出来る事… at 09/05 13:55
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 匿名化が進むとすれば、あとは権力による刑事訴訟の濫用への抑止が課題かねえ。そこにどういう実効性のある仕組みを用意するかというあたりが技術的な課題になりそうな気がするけど。なんとかなるんじゃないのかなあ。楽観的過ぎるかねえ。 at 09/05 13:54
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これはいいな。更に "性犯罪以外の犯罪も起訴状などに記載する被害者の氏名を匿名にすることを可能にする方向で検討" かあ。技術的にこれが可能なら、加害者も匿名にできそう。有罪確定してから公表でもいいよね。 / “性犯罪の被害者保護 “起訴状 匿名を可能に… at 09/05 13:54
king1234stone / kingstone
また「EARL岩田判定」が発動してる。
「忘れてはいけない大事なこと(西浦先生について) #新型コロナ 」
https://t.co/Nz0r8Su21H at 09/05 13:50
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 抗原検査は特異度98%。感度はは無症状へのPCR(感度30%)よりも感度が落ちますが、出血大サービスで感度30%、さらに有病率を盛って1%と設定しても、12500人の学生に検査すると285名が陽性、そのうちの9割弱にあたる247名が偽陽性です。… at 09/05 13:47
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 医師でもある学長「白黒つけたい」…学生ら1万2500人に検査へ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://t.co/YsyirusZDv
無症状に抗原検査・・・偽陽性でまくりますよそれ。普通に臨床現場でも偽陽性けっこう出… at 09/05 13:46
king1234stone / kingstone
"厚生労働省(2015)では、「生活能力の向上」や「社会との交流の促進」が事業所の役割として求められているが、家庭としては「学習支援」の場としての期待の大きさが推察された"
「「放課後デイサービス事業所における電話相談支援」を読… https://t.co/E9mCNcVXIE at 09/05 13:42
king1234stone / kingstone
RT @teacherT18: 給食中は全員前を向かせて、授業中はマスクとフェイスシールド付けさせて、生徒を帰した後は地獄のような猛暑の中消毒作業して、生徒も教員も検温して記録残して、仕事が終わった後も感染してないか気の抜けない状況で教育界のトップから出た一言を聞いてください。… at 09/05 13:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: すごいなあ。日常が透けて見えるとみるのか、今の事態に対応しきれず自制ができなくなっているとみるのか。いずれにしても弁護士さん、大変だろうなあ。
"河井克行氏「何で検事を見るんだよ」 法廷で証人に怒声"
https://t.co/0tERpUjI3S at 09/05 12:25
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: 医師でもある学長「白黒つけたい」…学生ら1万2500人に検査へ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 白黒つかないし研究にもならない。学長や院長らトップが勉強不足だと辛い https://t.co/Dsv1QbyGQt at 09/05 12:25
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "女児は携帯電話を持っていなかったが、自宅で父親のスマートフォンを使ってオンラインゲームをしていたという" この状況だと "一緒にゲームをやろう" という誘いはより魅力的になってしまうよな。所有権、難しい。 / “小学生8割以上ネット利用 オンラインゲ… at 09/05 12:24
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 緊急事態宣言期間中の放課後デイの利用者負担の軽減について、東京都が無視を決め込んでいるので、保護者さんに「後日清算して減免になるはず」と案内した私がオオカミ少年になってしまっている。 at 09/05 12:23
king1234stone / kingstone
RT @francesco3: これはおそらく慣習なんですけど反省をアピールするために弁護士が加害者に手紙を書くことを勧めるんですよ。なので加害者から手紙を貰いましたがそんなのこっちにしてみれば二次加害ですからね。刑事裁判のプロセスの中に二次加害を組み込むのをやめてくれ。 at 09/05 12:05
king1234stone / kingstone
RT @francesco3: 裁判で読み上げられる起訴状にわざわざ被害者の名前を書かなくても裁判なんていくらでもできるはずだ。決まりというなら決まりを変えればいいだけだろ。結局願いは聞き入れられずわたしは被害に遭ったうえに引っ越しを余儀なくされ心と身体を傷つけられただけでなく… at 09/05 12:05
king1234stone / kingstone
RT @francesco3: 20年くらい前、強制わいせつの被害で刑事裁判になった時、見知らぬ男に加害されたのにそいつにわざわざ自分の住所氏名を知られたくなくて起訴状を匿名にしてくれと警察と検察に何度も何度も訴えた。でもそういう決まりだから、どこの誰が被害に遭ったのかわからな… at 09/05 12:05
king1234stone / kingstone
なかなか面白かったです。対面で質問しまくりたい。
「「ある児童発達支援センター所属職員における就学に向けた指導の工夫と小学校教員との連携」を読む」
https://t.co/D6rQf3S4bX at 09/05 11:58
king1234stone / kingstone
マジにこの動き出てきたか。
「コロナ大仏」造立へ全国行脚 「勧進キャラバン」須磨寺からスタート https://t.co/4yG3zD9avx at 09/05 08:05
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: つまり「昨今の金融緩和は経済に悪影響! 今すぐやめろ!」「金融緩和は麻薬、出口戦略を考えて徐々に……」とか言い出してる人は羽交い締めにしてでも止めないとヤバいってことです。 at 09/05 07:56
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 「雇用に関して日銀のやれることはない」とか「金融緩和はインフレを増大させる悪い影響の方が大きい」とかいう白川元日銀総裁の言い分は完全に間違いだった。インフレを過度に恐れる方が悪影響が大きい。 at 09/05 07:56
king1234stone / kingstone
RT @maeda: 金融政策で自然失業率以下に失業率の水準を押し下げるとすぐにインフレが高進するいう主張は,労働参加率を考慮に入れておらず不正確だったと. / “雇用重視に転じる中央銀行と「使命」拡大 アダム・ポーゼン氏 :日本経済新聞” https://t.co/Oj6E… at 09/05 07:56
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 社会保険労務士で日本トップと呼ばれている講師の率いる受験指導学校が、「コロナで取引先の印刷会社製本会社が倒産して教材が作れない」と言って廃業するらしい。そんなこともあるんだなぁ。 at 09/05 07:54
king1234stone / kingstone
最初は小学校の方から児童発達支援センターにアプローチされてます。校長先生が率先してセンターに行ってる、ってのがいいですね。
「「小学校特別支援学級と児童発達支援センターが連携した教育実践」を読む」
https://t.co/0pW4aLxmSE at 09/05 07:43
king1234stone / kingstone
RT @moistchocolat: 毎年巨大台風に見舞われる沖縄の与那国島では、停電を前提として、2Lのペットボトルに水を入れて冷凍庫でガチガチに凍らせ、順次冷蔵庫へ凍らせたペットボトルで埋めていきます。
水道が止まり電力の復旧まで食品の腐敗を防ぐと共に飲料水の確保ができます… at 09/05 06:40
king1234stone / kingstone
RT @mathlava: 【円を3等分する選手権2表彰】
数学クラスタにケーキを切らせるとこうなる。 https://t.co/UlLxpXsNF1 at 09/05 06:39
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: miyasuku開発のユニコーンの社長の取材記事「高専魂」 https://t.co/yEtVTS6CgH at 09/05 06:37
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: もう今年は生きてるだけで褒められていいし、来年以降も生きてるだけで褒められていいと思う at 09/05 05:41