king1234stone / kingstone
RT なんで最初に道筋がついていない!?
国立感染症研究所 概要
U.業務の概要
(3)感染症のサーベイランス業務と感染症情報の収集・解析・還元と提供
https://t.co/jBOYLi91Vo at 08/14 23:06
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 感染研がデータを分析できないのは、もともと感染研に集めている感染症の情報のうち、新型コロナだけHER-SYSになり、HER-SYSにアクセスするIDが感染研にないためです。
参考 IDWR
https://t.co/tZ1WdSTW4h https:… at 08/14 23:03
king1234stone / kingstone
RT @yutaro_today: 小学校で個に応じた指導や支援にはまってくと、「なぜ九九を覚えるのだろう」とか「なぜ文字を学ぶのだろう」とか「なぜ絵を描くのだろう」とか、どんどん根っこに近づいていって「何で私はこの子に喋って欲しいのか」「なんで学校に来て欲しいのか」みたいな疑… at 08/14 23:00
king1234stone / kingstone
@amanatumikan7 ありがとうございます。
しかし、現在、どんどん引き継ぎをしていってて、もう計画相談も行動援護も店じまいしていってます。なんせ年ですし。 at 08/14 20:37
king1234stone / kingstone
RT 昔、家族で川上村の民宿に泊まった時、朝ごはんは生卵と海苔くらいだったかな。うちの息子、「こんなおいしいもの食べたことない(おい、問題発言・・・)」と言って、それから卵かけご飯の大ファンになった。 at 08/14 19:02
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: 解る!
旅館の朝飯、焼き魚と漬物とかの他に、味付け海苔と生玉子がついてて、しかも生玉子とかごはんはおかわり自由だったりする。まず玉子かけごはんが無茶苦茶おいしいのでそれだけで…(^^;; at 08/14 18:58
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: 「下げた翌年にはありがたみが消える。一部相当額を現金給付した方が、経済の刺激効果がはるかに高い」ふん、「消費税減税するくらいなら給付するわ」というだけで、両方とも、やるさらさら気ないやろ / “自民・甘利氏、消費減税に否定的 「現金給付した方が効果高い… at 08/14 18:57
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: ほんまにな。
なんかいろいろ小出しにセコいことばっかりでてくるから、いざドンとやっても
「あーやっとかよ」
とか
「遅いわ」
とか言われるんだ。
同じことをやってもそれだけの効果が得られない。
ほんとに俺みたいな、貧乏ったらしいカネの使い方だわ>< at 08/14 18:57
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: 補償のほうも「条件を満たす方は融資を受けてください」ってのを真っ先にやっちゃったから「なんだよ、無理矢理休業させといて借金させるのかよ!」って反感買っちゃったわけでしょ。大してありがたくないことからチョロチョロ小出しにするから反感買うんですよ。 at 08/14 18:56
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: アベノマスクは定額給付金の前にやっちゃったから「なんだよ、カネ配らずにしょっぱいマスクで誤魔化す気かよ」って反感買っちゃったんだよな。いわば様子見でチョコチョコ場当たり的に対応した弊害な。「補償も給付もドーンとやる、手始めに10万円だ!」ってや… at 08/14 18:56
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: この論文、自分の感覚に近くて参考になった。
CiNii 論文 - 障害理解の視点--「知見」と「かかわり」から https://t.co/mLFqN2wJSL #CiNii at 08/14 18:53
king1234stone / kingstone
なんか間違い通知(データ整理時に送られてきてしまう)もあるって話だったけど、それは「間違いで良かったね」って話だよな。
「「あ、、マジか。」新型コロナウイルス接触確認アプリで【陽性者との接触確認】の通知が来た→その後の流れが分か… https://t.co/bkHfPu6Fk6 at 08/14 18:52
king1234stone / kingstone
息子が東京から帰省していたので、息子が東京に帰った後、2週間自粛生活を継続中。でも来神してからだと、すでに2週間たってるので、いいのかな? at 08/14 18:42
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 「わからないこと」が少しでも減るように、「変更になること」はできるだけ前もって本人がわかる形で伝えてあげて、 at 08/14 18:37
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 見えない先を心配しすぎてグルグルするのはちょっと置いといて、まず、今日、明日、今月、来月、を落ち着いて暮らせるように、 at 08/14 18:37
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 結局、国も、県も、市町村も、事業所も、学校も、見通しがついていない今の状況下では、何をどうするばいいのか、という答えを得ることはできないので at 08/14 18:37
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: コロナ禍のもとでの「春」は終わったけど、「夏」は初めてで、「秋」も初めてで、「冬」も初めて at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: じゃあもう、親御さんがダイレクトに福祉課のわかってる人に電話なり来所するなりで相談するほうが早いってことですね、と at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: じゃあ相談支援員に相談したら的確な答えがもらえる?
「相談支援員や事業所からもうちに問い合わせがくるんですよね」
だよね at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 結局は「厚労省のサイトを読んで」ということになってしまう、ということらしいのだけれど
「あれ、読み込める人ほぼ以内ですよね、、、」
だよね at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 国から降りてくる制度に加えて県独自のもの、さらに市町村独自のもの、があるんだけど、いったいどこにアクセスしたら知ることができるのか、という話を at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 来年春卒業の障害のある人の行き先のこととか、実習や見学の進み具合とか、あと、制度のこととか at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 市役所福祉課で対応してくれた職員さんが相談業務の担当の方だったのでついでに相談業務のあれこれについて情報交換をしてきたのだけれど at 08/14 18:36
king1234stone / kingstone
@amanatumikan7 @kassukasu_3 ええ。で、ある時期は仕方ないかな、と。でも他人に対しては言って欲しくないですね。 at 08/14 18:23
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: よく「どうせ採算の取れない無駄な交通機関」っていうけど、交通機関が赤字なのは当たり前で、その赤字インフラが地方の発展を支えるんです。採算が取れないのは無駄、と削り続けると今の日本みたいになります。 https://t.co/0wbDlxzQp6 at 08/14 18:02
king1234stone / kingstone
@amanatumikan7 @kassukasu_3 いやあ・・・そうなんだけど・・・他人がご本人やご家族に言う言葉じゃないとしても、親御さんがご自分のお子さんに一時的に思ってしまうぶんには・・・ at 08/14 18:02
king1234stone / kingstone
RT @kassukasu_3: 知的障害が治るって表現がおかしいよね。おめでとう通常級ってなに?そういうのが優生思想に繋がると思うんだけどな。 at 08/14 17:53
king1234stone / kingstone
RT @3h4m1: 昨日しょんぼりしたことを呟いたら励ましてくださった皆さんありがとうございました。
娘Aの発達検診の日の話。
そして今、子供たちに連日かき氷を作らされています。飯を食え飯を。
お盆の、発達検診の日の話。|きなこ @3h4m1 #note https:/… at 08/14 17:53
king1234stone / kingstone
RT @suppy24: コロナ禍の影響で混雑ピーク時を避けて8:30登校から9:00登校に変わった本校ですが、教員が朝のホームルームの余裕ができ、生徒も遅刻せず慌てずに余裕を持って登校できてしかも授業中の寝落ちが随分減ったので良いこと尽くめです。
ただ寝てるのを起こす、だけで… at 08/14 17:05
king1234stone / kingstone
RT @patriotsakurako: Don't bitch!
Don't complain.
でも、口から出てくるのは暑い💧💧💧
って言葉だけ。
I don't think I can survive this summer.
⬆毎年言ってるw at 08/14 16:42
king1234stone / kingstone
RT @mikanmikan101: そこの会社の方がちゃんと
そのように
「大半が励ましでした」と
言っているのにそこはスルーされて
あたかもクレームでパンクした
みたいな言い方されてさ。
そういう切り取り方で印象操作するんだなって
ガッカリしました。 at 08/14 16:29
king1234stone / kingstone
RT @mikanmikan101: 岩手県内で新型コロナの感染が
確認された最初の方の会社に
電話がたくさんきたという話。
誹謗中傷やクレーム的なものが
メディアでは取り上げられていて
確かに凄く問題なんだけれど。
実際には感染者本人を案じて
回復を祈ったり、応援したりする… at 08/14 16:29
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 本日8/14のCOVID-19陽性者数は389人。やはり減ってます https://t.co/KIsfMPAe2b at 08/14 15:48
king1234stone / kingstone
RT @asarin: 学問とは、不確実性を少しずつ解明していく営みであり、その過程では、こうしたあいまいさに耐えることが必要なのです。 at 08/14 15:36
king1234stone / kingstone
RT @3h4m1: 先日誕生日だった娘@の誕生会を土曜日に開催するので
「お寿司頼もう、どれがいいか娘@ちゃん選んで」
そう伝えて宅配のお寿司のチラシを娘@に渡し、遠慮勝ちにじゃああたしコレ…と指さしたのが小さな助六の桶だったので、明日は銀座久兵衛でトロとイクラとウニを山… at 08/14 15:30
king1234stone / kingstone
RT @narumita: いま役に立つのは、どのようなときはうつってないのか?の語りです。
縮こまった社会や人々が生活を取り戻す際のヒント
家族でも食事時間がバラバラ、会食でも静かな環境のコース料理のお店(個人ごとにサーブされる)では感染していない。飲食なしの皆がマスクの… at 08/14 15:28
king1234stone / kingstone
RT @fujiiakiratokyo: 国立感染症研究所が発表した新型コロナ典型的なケースの資料はこちらです。
https://t.co/41mqI7SU0P at 08/14 15:28
king1234stone / kingstone
RT @fujiiakiratokyo: クラスター事例集。記事に元のリンクを載せているのにも好感。本筋からずれるけど、ニュースで政府の会議とかの正式名や引用ちゃんと載せないのはなんでだろう?元の情報を探すのけっこう大変なことが多いです。
クラスター100例を分析 “典型的な… at 08/14 15:28
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 友達と広く仲良くするのは今も苦手さがある娘だけれど、友達がいないわけではないしそれで困っているわけでもないし、むりやり遊びに混ぜられても友達との関係が好転したわけでもなかったよね。 at 08/14 15:06
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 娘がやはり中学年のときに休み時間に本を読んだり図書室にこもったりすることを担任に心配されたのか、図書室では本を借りたらすぐ出ることというルールを作られたり、「みんな遊びの時間」という休み時間に強制的に外遊びをする仕組みを導入されたりしたことがあ… at 08/14 15:06
king1234stone / kingstone
RT @Nanaio627: IQも凸凹の形もほぼ同じ娘と息子なんだけど、性質も正反対で困りごとも違うんだな。検査の結果は一部を表すだけよ〜。総合的に見てくれる所見の方が大事よ〜。 at 08/14 14:09
king1234stone / kingstone
.@hal_sk さんの「COVID-19に挑んだ学生エンジニア大集合!〜さくらインターネット田中社長と考えるこれからのシビックテック〜まとめ」https://t.co/0JcNLVMNt6 をお気に入りにしました。 at 08/14 13:20
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: 東京都内では、12日までの2日間に、熱中症で新たに14人が死亡していたことが分かりました。 https://t.co/0ErBnPCDXd at 08/14 12:54
king1234stone / kingstone
RT @emirimiri: @king1234stone 確かに。通常学級においては特にそうで、各校に一人しか支援員が付かないような人員配置と予算では育つものも育ちません。特別支援に限らず、現場の工夫はもちろん大切ですが、物理的問題は現場では不可能です。目の前にいるこどもにと… at 08/14 12:54
king1234stone / kingstone
RT @Nanaio627: IQ高くて成績よければ、発達障害を持つことで起きる困難がチャラになるかってーと全然ならねーの。 at 08/14 12:44
king1234stone / kingstone
各論については、目の前のお子さんに関して OJT して下さる人が必要ですよね。それもまた予算と人員配置の問題になります。しかしそれをやらないと、新人(年齢に関係なく)を教えることのできるベテランが育たないっすよね。 https://t.co/WBUtOAUM7v at 08/14 12:43
king1234stone / kingstone
RT 特別支援学級の担任時代、相棒に、よく「俺たち間違ってないよな」と問いかけてました。本当に、それまでの学校の常識と違うことばかりやっていたので。
「「俺たち、間違ってないよな」 特別支援学級の相棒に」
https://t.co/qmJol5K3DP at 08/14 12:12
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 合理的配慮の大切さを認識している教師や支援者って、実は本当に沢山おられます。
合理的配慮に否定的な方の意識を変える事は難しいので、まずは肯定的な方(特に若手)の不安を解消するのが近道だと思うのです。
教師の【私の方向性、間違ってないんだ・・】を支… at 08/14 12:09
king1234stone / kingstone
RT @kobeshinbun: 宝塚市の観光大使「サファイア」に何が? 応募者急増、前期の3倍に https://t.co/sQCFFVwTdQ #リボンの騎士 #サファイア #宝塚市 at 08/14 10:11
king1234stone / kingstone
RT @yasuda_yusuke: 僕は10年前、バングラデシュのセックスワーカー達の主体と構造について卒論を書いたのだが、「セックスワークを自由意志か構造か二者択一で議論するのはやめよう」というのは、その頃すでに常識だった。SNS見てると、数十年前のジェンダー論争してる感が… at 08/14 10:09
king1234stone / kingstone
RT @MichiKaifu: 私のソーシャルのタイムラインではこの話ばかり。「アップル税」の問題は、先日議会公聴会でもやり玉にあがったばかりです。
特に、EPIC側がアップルの伝説の「1984」CMのパロディが秀逸でバズっています。https://t.co/m7KPu9rQ… at 08/14 09:41
king1234stone / kingstone
"神戸高専電気工学科の道平雅一教授や学生ら4人が、半導体素子の「ペルチェ素子」を使って制作"
#高専
電気は必要なんやね。
|半導体でベンチひんやり 座面8秒で冷却 神戸・東遊園地 https://t.co/fLUaPBxBsr at 08/14 06:27
king1234stone / kingstone
RT @Daphnia_t_ponyo: やばいどうしよ…ガチでやらかした...
「コロナ専門家」のh-indexとか論文数とか調べてもうた…
こんなん大学院行きになるのも確定やん...
明日には当局も俺のアカウント特定してくるやろうし、今のうちに垢消すわ。
みんな今まであ… at 08/14 03:32
king1234stone / kingstone
RT @takiuchi: 機密情報を扱うということであれば普通に考えてリース品の利用自体やめるしかないよなあ。何が仕込まれてるかわからないし https://t.co/hoSgRtNv44 at 08/14 03:19
king1234stone / kingstone
RT @bunten: ちょっと前の日刊赤旗に、NHKの電波のリストラ(チャンネル減少)を検討中みたいな記事があって、ラジオの第二放送もその対象になっていた。今でこそ利用していないが、語学講座とかは地味に良質でやめて欲しくないんだが、ひょっとして入試の英語の民間委託とかとからむ… at 08/14 03:17
king1234stone / kingstone
元のページはこちらね。
で、オンライン受講もできるようになったと。
「強度行動障がい支援者養成研修」
https://t.co/twNNUemrYi at 08/14 03:06
king1234stone / kingstone
"福岡県との綿密な協議の元、Webでの開講を行うことの許可を頂きました"
"Web研修でも遅刻をすると修了できませんのでご注意ください"
"24時間のカリキュラムです。ネットを無制限に使用できる環境が必須となります"
「強度行動障… https://t.co/EsnixqiRfV at 08/14 03:05
king1234stone / kingstone
RT @karhBtABRXx1CMi: @jidou_houkago 福岡の株式会社エイドって言う会社の強度行動障害の研修がオンラインでしてますよ!他の所を受けた事ないですが、かなり勉強になりましたよ!! at 08/14 02:57
king1234stone / kingstone
RT @dennou319: そのまま焼いてくれて構わんのですよ。
レーザーで蚊の位置を教えてくれる「Bzigo」 | ギズモード・ジャパン https://t.co/zrf5o9lSdt at 08/14 02:49
king1234stone / kingstone
RT @negarakku: アパート入居の申込みをしたら、緊急連絡先に三親等以内の登録を求められて往生した。
俺は一人っ子で、父母祖父母は鬼籍に入っていて、中年童貞だから、三親等以内の親族なんて現世に存在しないんだよ……。
何とか知人で許してもらったけど、これ国が何か手を打た… at 08/14 02:42
king1234stone / kingstone
RT @Ii1BnIwFjL13KBp: 超仲良しで息ぴったりな車掌さんと運転士さん(笑) https://t.co/emoqzsHIKM at 08/14 02:41
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 連休中、検査総数は減りましたが、保健所は陽性の結果の人の聞き取り・ホテルや病院調整・搬送・他の自治体との連絡・データ入力と多忙でした。
相談センターの電話もつながりにくかったようです。
連休中を支えてくださったみなさまありがとうございました。 at 08/14 02:39
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: 海外で言葉が通じず辛い思いをした人は多いと思います。そして、日本は言語ができない人にとても厳しい国の一つです。
そんな日本にいる難民さんらの日本語学習のクラウドファンディング、残り23時間です!
言葉ができないことの苦しさ|Taejun @81TJ #n… at 08/14 02:36
king1234stone / kingstone
RT @narumita: 業務整理をして、保健所に集中させすぎたり新たに業務を増やし続けるのをまずやめた方が良いと思います。
東京都で一括集約してできることもありそうです。 at 08/14 02:35
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: この間の朝生で、田原総一郎がこの期に及んで、弱い非効率な企業は潰れていい、新陳代謝だてな時代遅れなこと言ってたが、デフレ下で企業が潰れると余った人を再雇用する企業もできず、生産不足による価格高騰につながる。それは新陳代謝じゃなくて壊死なので、絶対阻… at 08/14 02:35
king1234stone / kingstone
RT @sikano_tu: 1日かからず論文を読めるようになるためのワークフロー|Yusuke Himeoka|note https://t.co/NHJTEJ8SHk at 08/14 00:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: CNNの記事の日本語版が出ていた。
"「手が小さすぎる」8歳児に警察が手錠、母親が提訴 米フロリダ州"
https://t.co/5V6xYdwJcX at 08/14 00:11
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "「このまま若手官僚がいなくなれば、国民生活に影響が出るおそれ」国会の慣習、コロナ対応…霞が関の過酷な労働実態"
https://t.co/y5rFhzhGWF at 08/14 00:10
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "職員の家族の犠牲の上に成り立つ霞ヶ関の働き方を再認識した"
"「死者が出ないのが不思議」「緊急事態宣言中も呼び出し」コロナ禍で働く官僚たちの悲鳴"
https://t.co/jtzx9YVolE at 08/14 00:10
king1234stone / kingstone
RT @tamago_around30: 昨年、母と和倉温泉の旅館に泊まった。仲居さんとの雑談で旅行の理由を尋ねられ、母が長く看ていた祖母が1年前に他界したことを話した。夕方、温泉から戻ると御膳が3つ。「お祖母様と召し上がってください」と微笑まれて、2人には余る料理を泣きながら… at 08/14 00:08
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: そもそも少年誌でやるな、青年誌でやれとか言われそうだけど、そんな簡単なものではないと思うけどな。人間はある日突然性的な存在になるわけではないので。
教育的になりすぎると子どもに受け入れられないだろうけど、少年誌には少年誌向けの表現がきっとあるはず。 at 08/14 00:07
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: ラッキースケベも、ある意味で少年誌の枠内におさめるための発明の一つなのかな、とも思ったり。
そういえばラッキースケベも加害として扱われている場合があるけど、それはどうなのかな。あまりに反復するものは加害性を帯びる気がするけれど、相思相愛的を前提とした… at 08/14 00:07
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これは確かにそのとおりだと思うなあ。
ただ相思相愛のエロだと、少年誌の枠内の行動におさめるために、作劇上の工夫がいりそうだな。朝チュンはエロか……とか、いろいろ難しいけど。制約のある表現の方が、いろいろ発明も生まれそうだけどな。 at 08/14 00:07