king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: 回顧録記事でも書いたけど、ポスドクをクビになった後の企業就活はしんどかった。「いくら東大を出ていたとしても企業就労経験もない30代半ばのポスドク上がりの博士号持ちなんて面倒な人材の居場所はうちの会社にはない」とはっきり言ってきた会社もあったので… at 12/08 23:18
king1234stone / kingstone
RT @yasunariiiiiii: 育休中、職場から毎月育児休業給付金決定通知書が届くんやけど、フツーに働いてるときの手取りより高いねん。賞与も思いの外減ってなかった。 at 12/08 23:09
king1234stone / kingstone
入院がこんなに多いの!
だいたいがクリニックで通院かと思っていたのに・・・ https://t.co/d9tos0pnS2 at 12/08 22:21
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: ちなみに、garbageは米語的表現で、イギリスではあまり使われません。代わりにイギリスではrubbish, waste等が使われます。なので遠距離婚の英人夫への最初の挨拶はHi, how are you my sweet heart?、罵… at 12/08 22:16
king1234stone / kingstone
それでも「制度内の仕事」のほうがよほどたくさん頂けるのだけどね。(壺を売るみたいにバカ高いお金をとるみたいに思いはる方もおられるみたいだけど、やっぱり「人見て言ってよ」とは思う。いやもちろん100万円だって喜んで頂きますが) https://t.co/VU7WpoKiBU at 12/08 22:15
king1234stone / kingstone
これ、もう書いたっけ?本当は制度内の支援を目指したいけれど、いろいろな事情があって制度外の支援をしているケース。
・お子さんが直に私にお金の入った封筒を渡す(入れてるのは親御さんだけど)
・最初は入っている額が交通費だけで赤字・・・それがだんだん額が増えてきてる(素直に嬉しい) at 12/08 22:11
king1234stone / kingstone
六甲山の紅葉(有馬街道) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/T1KMLraKFc https://t.co/lIoQGheMz2 at 12/08 21:51
king1234stone / kingstone
RT @Emily1978725: @withCRS 私も口話から、手話にして楽になった派。
使わないと声が出ない、とも言われたけれど、毎日話すと声が限界を迎えだした。でも仕事は待ってくれないから。風邪ですか?声が面白い!とか言われながら毎日声が変わっていたのを気づかされて、… at 12/08 20:10
king1234stone / kingstone
RT @withCRS: 風間は手話バリバリじゃないんだけど。でも聞こえない世界で手話ってると、それだけで安心できる。聞こえない世界の方が安心なんだよね、だってみんな聞こえないんだもの。人工内耳してたってね、こっちに来たい人はウェルカムだよ。 at 12/08 20:08
king1234stone / kingstone
RT @withCRS: いま人工内耳つけて、聴覚活用できてて、って子たちも、健常者に後一歩のところで届かず、どこかで葛藤すると思うんだけど、そんなときに彼らがよりどころにできる場所があるといいと思うの、シュワを使って、全部見えて、垣根なくコミュニケーションできる場所が。 at 12/08 20:08
king1234stone / kingstone
RT @withCRS: 聾で生まれても聞いて話せる時代っての、昔に聞いたことある気がする。。
人工内耳でなくても100デシベル超の聴力で口話使ってばりばり活躍してる人何人か知ってるし、本当にいい時代だよね。
でも口話で頑張ってきた人たちが、手話に出会って良かった、手話やっぱ必… at 12/08 20:08
king1234stone / kingstone
これ、ある。で、相当よくわかった人でないと、「家で暴れるのだから家の対応が悪い」と判断してしまうのよな・・・ https://t.co/GIzcRc0HTB at 12/08 19:18
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: 何だ学校が教えてるのかどこの学校だ💢💢💢
学校とか役所にクソリプを送るぞ濃いめのやつを!!!💢💢 https://t.co/6NnhVLYeyn at 12/08 18:42
king1234stone / kingstone
"人を怒らせることを恐れてはいけません。自分の子どものためにこれができるのは親だけです"
「最高の擁護者としての親」
https://t.co/A60ZOtTtGO at 12/08 18:41
king1234stone / kingstone
@alittlemagic_12 私の免許はとっくに失効してるか、退職なのでサスペンド状態なのか・・・日々の実践の積み上げが無視されてるってのがね。
日々の実践とその報告で評価してくれたらいいのだけど。 at 12/08 18:32
king1234stone / kingstone
RT @EARL_Med_Tw: はしか流行で緊急作戦中のサモア、陰謀説広めた反ワクチン活動家を逮捕 https://t.co/SqBXLg6TJL at 12/08 13:57
king1234stone / kingstone
RT @t10k7m3r9: 息子、今日は一日ヘルパーさんとおでかけ。
なーんにも言わなくても自分で鞄にお財布入れて準備してる。
泣けてくるよ〜😢 at 12/08 12:41
king1234stone / kingstone
RT @kotaism: 日本には大勢の外国人労働者かいますが、その家族の中には障害児もいます。そんな子供たちが置かれている現状をレポートしました。来年から月刊誌で不就学の外国人児童について連載予定です➡️日本で生活する「外国人障害児」の知られざる苦悩 https://t.c… at 12/08 09:05
king1234stone / kingstone
RT @yoshihama_t: 定型発達のみなさんへ。
一生懸命仕事はしますから
・プライベートな雑談
・皆んなに関心を持って接する
・仕事以上の繋がり
・皆んなで昼ごはん
・飲み会
・忘年会
・一体感を高める謎の行事
を免除してもらえませんか。
けっして皆さんを嫌っ… at 12/08 09:05
king1234stone / kingstone
RT @ogatti21: 永田さんよりシェア。相談の選択肢が増えるって、大切なこと。 https://t.co/F8eYgCMz4M at 12/08 09:03
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: IPA(情報処理推進機構)より「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて https://t.co/l01w5Pr8lU at 12/08 09:03
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: ATAC2019報告 日本支援技術協会「障害者の自立と就労を支援する情報支援技術コーディネーターの育成」 https://t.co/HMEepy2bbG at 12/08 09:03
king1234stone / kingstone
職員室でみんな静かに事務仕事をしている中で、1998年の私と新卒講師さん2人、計3人のわがクラスはとてもうるさいクラスだったって。子どもについて議論が急に始まることがしょっちゅうだったから。そしてそれを見ていたある先生は、とてもう… https://t.co/VDJ64sfpOH at 12/08 00:38
king1234stone / kingstone
"勤務する学校の児童や生徒についてしっかり議論すれば、課題が具体化する。その話し合いを通じて、子どもとの関わり方や解決方法を学ぶことが質の向上に"
/教員免許更新制10年 資質の向上、乏しい効果 https://t.co/QSUHOFObvP at 12/08 00:34
king1234stone / kingstone
現在の形の研修はほとんど意味ないやろね。私が現役時代も「養護学校教諭」の資格を取り立ての先生に、小学校2級普通免の私が教えてあげていたもん・・・
/教員免許更新制10年 資質の向上、乏しい効果 https://t.co/QSUHOFObvP at 12/08 00:32