king1234stone / kingstone
これが400円弱って安くない?あっ、6個だけで、左側のは別料金か・・・
「アメリカの寿司屋で$3.50のイナリ寿司を注文してみたら今までになかった斬新なビジュアルのものが出てきた「いなりサシミっていうのもあった」」
https://t.co/KAM9r9tt96 at 09/03 23:01
king1234stone / kingstone
やっぱりGoogleで画像を見てみたら、積乱雲にはなりきれてないようやな。積雲どまりみたい。 https://t.co/8rZpb5CLLe at 09/03 22:51
king1234stone / kingstone
RT @3h4m1: この息子主治医(専門はどちらかと言うとてんかん)、息子が服薬前の荒ぶる発達障害児だった頃「早くなんとかしろ」とせっつく担任教諭に
「何とかって言ってもねコレもまた息子君の在りようだから。困ってんのは先生なの?本人なの?」
とカウンターパンチをかました方… at 09/03 22:23
king1234stone / kingstone
"「国家プロジェクトとして世界一を目指す」ということと、「科学研究は1番を獲らなければ意味がない。技術開発は1番良いものを作らなくては売れない。」ということがごっちゃに"
「(前略)「京」の運用終了に対する諏訪助教の言葉が深い」
https://t.co/y3y1Jp66WJ at 09/03 22:17
king1234stone / kingstone
"表向きは「単にご褒美に食べ物を与えるというのではなくて、これは食べ物を食べて当然な機会を作っているわけで、機会利用型指導法なのです」とは言いつつ・・・"
「過去の記事251(今日はMESミニ研究会 パソコン利用より前にやること)」
https://t.co/FFFHVcV6lP at 09/03 21:53
king1234stone / kingstone
"お菓子のコミュニケーションのところでも、ボトルを差し出してこちらに要求することができました。彼からカード(写真)やボトルを相手に示して要求をすることができ始めたな、と嬉しかったです"
「過去の記事110(選択活動? 意思表出)」
https://t.co/Di6AP31Aj0 at 09/03 21:48
king1234stone / kingstone
"A君には、机の上に物の名前を書いた紙を置きました。一番最初だけ少しプロンプトが必要でしたが、2回目以降は全然プロンプトなしでも「ジュース下さい」「コアラのマーチ下さい」と言ってました"
「過去の記事109(お菓子でコミュニケーシ… https://t.co/7XmLpGjrKq at 09/03 21:46
king1234stone / kingstone
"朝、A君「おやつ」カードを指さして「つつ」と言うのです。すごいなあ・・・水曜日にある、ってのをちゃんと覚えてるんだ"
「過去の記事100(お菓子でコミュニケーション指導2)」
https://t.co/fktx9S06yl at 09/03 21:44
king1234stone / kingstone
結果を書いてませんでしたね。
"カロリー0に引かれてオープラスと六条麦茶を用意したが、オープラスは素直に「おいしい」という味では無い・・・"こういうのは「すけべ根性」で後からオープラスはやばいことがわかった。
「過去の記事74(お… https://t.co/K3NSFhzMQ5 at 09/03 21:40
king1234stone / kingstone
私、学校、舐めてた。20年前みたいな「威嚇と暴力」は無くなったと聞いてたし、確かにそうなのだけど、より陰湿な「指導」(その子の嫌いな物でコントロールしようとする)が、調べれば調べるほど出てくる。それを「おかしい」と思えず「形だけ授業に参加させる」とか、より鈍感になってるかも。 at 09/03 21:10
king1234stone / kingstone
研究の知見とか、多くの人の困り感とかから「制度」ができるまでは時間がかかるでしょうね。
私自身は「すぐに動く」がしたいので、ついつい制度外の支援になったり「先走り」とか言われたりします。でも目の前に半端じゃなく困ってる人(しかも解… https://t.co/vjzivCEmSe at 09/03 19:49
king1234stone / kingstone
RT @kobehokuban: 3日午後、窓辺から見た兵庫県北播磨地方の空。県内は厳しい残暑が続く予報です。現在、台風13号が発達し北上中。今後の動きにご注意を。#神戸新聞 #神戸新聞北播総局 #イマソラ #残暑 #夏 #秋 #空 https://t.co/M1gMKDWEG1 at 09/03 17:59
king1234stone / kingstone
これは積雲?(西区 神戸) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/jrUeVOKjYF https://t.co/wplo5ncH3n at 09/03 17:58
king1234stone / kingstone
RT @dragoner_JP: 朝鮮人虐殺に限らず、戦前日本って異様に右翼テロに寛容で、515事件で犬養首相殺した三上卓も5年で仮釈放の上、仮釈放されてそのまま山本五十六海軍次官に会いに行って、大金貰っているんだよね…… at 09/03 13:30
king1234stone / kingstone
銀行から電話があったのだが、出たら「今日はたまたまおやすみですか?」
いや、電話を持ちながら、一生懸命書類を作っていたのだが。家に居たら「おやすみ」と思ってはるのね。 at 09/03 13:30
king1234stone / kingstone
RT @ajitukenorikiti: 末っ子1年生にしてテプラを買ったよ…
なんだこれ…めっちゃ楽…子どもが勝手にシール作って貼ってくれる…
10年前に買えばよかった… at 09/03 12:08
king1234stone / kingstone
"私の場合は機会利用型指導法と言いまして、普通のオペラントとは少し違うかも"
"だいたいこういう言葉も昨日教えてもらったばっかりで、私自身、あまりわからずしゃべっているのですから(笑)"
「過去の記事34(お菓子を使ったコミュニケ… https://t.co/7TnztVFLfL at 09/03 11:24
king1234stone / kingstone
"ある方が「あなたのは「機会利用型指導法」であって、何かをしたご褒美におやつをあげるというのとはちょっと違うよ」ということを教えて下さいました"
「過去の記事33(お菓子を使ったコミュニケーション指導の事例は?2)」
https://t.co/xhPfSUBDno at 09/03 11:20
king1234stone / kingstone
この時、過去の事例を教えて下さったのが井上雅彦先生。
「過去の記事31(お菓子を使ったコミュニケーション指導の事例は?)」
https://t.co/CDxcz3Wg8v at 09/03 11:18
king1234stone / kingstone
私が、自閉症について一生懸命やり出した当時、大学院や大学に内地留学から帰ってきた人、ほぼ全ての言う言葉。「大学では人手もあってできた。でも現場では人手が無いから実践できない」。なんかとても違和感があった。現場でできるようにアレンジできて初めて勉強したと言えるんじゃないかと。 at 09/03 11:12
king1234stone / kingstone
"1時間で子どもが劇的に変わる姿をビデオに撮れたとして、「すごい」と思われたとしても、それで現場が変わるわけないんです。逆に現場のほぼすべてを敵にまわしてしまっている(笑)"
/中学で出会った病院の子どもたちに導かれて、発達障害支… https://t.co/yycDanksEB at 09/03 11:08
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 「研究で得られた知見を地域で実装して、効果検証を含め制度化していって初めて社会は変わるんだけど、大学で研究をして論文を書いてあとは社会がなんとかしてください、といっても、何も変わらない。」
研究者インタビューVol.1・井上雅彦|LITALICO研究所… at 09/03 11:05
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 去年の記事ですが、シナジーの紹介です。介入するのは子どもの「問題行動」ではなく、教師のマインドセットや学校のナラティブとか、スタッフのストレスを減らすこと
https://t.co/rYUP3ggmnE @SCIE_socialcareさん… at 09/03 10:54
king1234stone / kingstone
週プレのニュース。時々すごくいい(と私が思える)記事が出てくる。
「入社しても9割が辞める。余命3年の建設会社社長が、それでも出所者を積極採用する理由」
https://t.co/ab2S9PTl9I at 09/03 09:45
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 入社しても9割が辞める。余命3年の建設会社社長が、それでも出所者を積極採用する理由 https://t.co/3hL5Zmlp4V #週プレ at 09/03 09:44
king1234stone / kingstone
少なくとも「研修」については私の実感と離れる。ってか「役に立たない研修」を受けさせられているのかな・・・「個別の支援計画」については特別支援学校を含み、他の学校で「特別な支援を必要とする生徒」をほとんど認めなければ達成可能だな。 https://t.co/IRm2NDe9s6 at 09/03 06:50
king1234stone / kingstone
平成29年度(2018年度)の兵庫県の取り組み状況。
特別な支援を必要とする生徒が在籍する県立高等
学校のうち、「個別の指導計画」を作成・活用した学
校の割合 81.2%
特別支援教育に関する研修を受講した教員の割合
[幼・小・中・高] 92.3% at 09/03 06:47
king1234stone / kingstone
今朝の神戸新聞、第2期兵庫教育創造プラン(県教育基本計画)の2018年度(平成30年度)の取り組み状況について発表した、とあるけど検索にはかかってこない。平成29年度まではこちらにある。
https://t.co/HI37yfwwxJ at 09/03 06:41
king1234stone / kingstone
RT @sukoshizutsune: 時給1500円の非常勤保育士が2時間かけるだけで手作り玩具の最低コストは3000円。3000円あったらけっこうちゃんとした物が買えるはずなのにね。 https://t.co/VnoSpGGD7C at 09/03 04:17