king1234stone / kingstone
RT @mirainoshiten: これ好き。
地動説と天動説の違い。天動説で考えると星の動きが複雑になりすぎる。
コペルニクスは神を信じていないわけではなく、「神がこんな複雑でわけわからんもん作るか!」と考え地動説を唱えた。
神や自然はシンプルで合理的だ。 https:… at 02/11 23:39
king1234stone / kingstone
RT @mihatsuikutoshi: 車社会化によって交通の効率性から外れた地方都市の駅前が再生する方法はいくつか既に考えられている。1つは駅前を住宅地化する方法、タワマン建設など。もう1つは公共施設を建てる方法、図書館や美術館など。そして、もう1つはこれ https://… at 02/11 23:36
king1234stone / kingstone
RT @katomani: これについては最近のヤングが悪いわけではなくて、わたしも10代後半とかの時ってヤンキーではないけどもうめちゃくちゃバカだったし、たまたまSNSがなかったから!大丈夫だった!に過ぎないというか。あったら絶対やばかったよ。っていう人は他にもいるはずだ。。… at 02/11 23:28
king1234stone / kingstone
RT @katomani: 教材ビデオ作った方がよいようでしたらわたしめっちゃこわいの作りますからね。文科省のみなさん。 at 02/11 23:27
king1234stone / kingstone
RT @katomani: やっぱり中学の授業で3回くらいに渡って"SNSの怖さ「1.オフ会でとんでもない奴に出会っちゃった編」「2.個人情報をうっかり書き込んで悪い奴のおもちゃにされる編」「3.バイト先やコンビニなどの公共の場でアホなことをする様子を投稿して人生終わる編」あた… at 02/11 23:27
king1234stone / kingstone
真剣で、かつテーマに強く興味・関心があるにも関わらず「寝てしまう」ことで困っている(特にやる気がないように見られる)友人、周囲にいるなあ・・・ https://t.co/ncLJlRCPe3 at 02/11 22:58
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 「思い通りにならないと」(パニックになるとか、他害があるとか、拒否するとか)という捉え方は、ざっくりしすぎていて対策につながらない。「問題行動」のきっかけは、もっと具体的な情報があった方が、具体的な対策につながると思う。 at 02/11 22:53
king1234stone / kingstone
RT @TokioUchiyama: 児童発達支援会議の続きだけど「思い通りにならないとパニックになる」などの発言があると、その先になにが話されるかに注目する。「思い通りにならない」の中身が「給食に好きな食べ物がないと」とか「他の子が静かにしていないと」とか、具体的な情報をきち… at 02/11 22:53
king1234stone / kingstone
政府が勝手に、かつ大きく最低賃金を上昇させるのはあかんのちゃうかなあ・・・しかしスペインは財政出動で暮らしがましになって来てた、とかいう記事も見たことがあるのだけど・・・
https://t.co/WSplWgN5I4 at 02/11 22:52
king1234stone / kingstone
うちはGoogleOKを言ってもらおうとして挫折。やはり日本人の名前で使えるようになると嬉しい。
.@nekome006 さんの「認知症の祖母にスマートスピーカーをプレゼントした話に導入事例や今後の課題が集まる「もう!何回も同じこ… https://t.co/hx3YmrOzSJ at 02/11 22:47
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 来週のフェブラリーSで藤田菜七子騎手が叩かれないことを祈る。 https://t.co/Aogr3gXvSQ at 02/11 22:20
king1234stone / kingstone
RT @studiolc: 壇ノ浦合戦のシーンには、数ある人形の中で、ぶっちぎりにシュールな一体があります。
わかるよ、わかるけどさ…。
#高松平家物語歴史館 https://t.co/aI33z0RtMs at 02/11 22:19
king1234stone / kingstone
RT @gerogeroR: 文化盗用って概念さっぱりわからなくて「日本の着物可愛いー綺麗ー私も着るー」ってやった場合は「好意的印象抱くことはあっても不快に感じること」なんてないと思うんだよね。 at 02/11 22:18
king1234stone / kingstone
RT @hakubutu: 閉館の日を「壇ノ浦の戦い」の日にしたのが、同館の最後の手向けなのか。サイトに閉館の挨拶が ⇒〈地元青少年への郷土史への関心を深めることが出来ればとの思いで営業を続け…元高松市長様より、弊館の存在が観光行政の上で有難いとの評価を頂いたことが忘れられませ… at 02/11 22:16
king1234stone / kingstone
LEGOでエレベーターを作った例があるのじゃないかな、と思ったらやっぱりあった。でも自動でなくていいんだけどな。
「LEGOで自動運転のエレベーターを作ってみた」
https://t.co/v7Q5JN9rZe at 02/11 22:15
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 救急車で運ばれる間、しばらく脱衣所の入り口が封鎖された。店員が何人もバスタオルでガードして彼女を見えないようにしていた。みんなその場を見守っていた。少しの間、その場に一体感のようなものが生まれていた。私はもっと早く彼女に声をかければ良かっ… at 02/11 22:00
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 3分経った。胸騒ぎが収まらなかったので、もう絶対声かけると決めて湯舟から出て女性に近づこうとしたら、その時、彼女はむくっと起き上がった。良かった…!でもやっぱり後悔した。私はその後、安心してそのままサウナに入ってしまった。出て来た時には彼… at 02/11 22:00
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 今日、女湯で中年の女性が救急車で運ばれていった。浴室で初め彼女を見た時、ベンチで寝ていて、恰好が不自然だったので一目見てヤバいかもと思った。でももしかしたら、本当に寝ているだけかもしれない。しばらく様子見ることにして湯舟につかていた。他の… at 02/11 22:00
king1234stone / kingstone
RT @gerogeroR: 民主党系列が怖いのは「自分達の経済政策が成功していた」と思ってるところで「アベノミクスは失敗だ!!!我々はもっといい方法がある!!!」ならいいけど最近の言動聞いてると民主党政権時代の経済政策が正しいと思ってるようで失業率を倍にして実質賃金をあげて株… at 02/11 15:52
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: 息子は部活を辞めて楽しくジム通いをしてるんだけど、なかなか斬新なロールモデルなのか、顧問の理不尽な指導に嫌気が差した子が同じように部活を辞め、ジムへの入会を検討し始めた。 at 02/11 15:50
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: 続)もし仮に、加害者が我が家を訪れ謝罪をしたら、と考えた。目の前で謝罪されたら「いいですよ、気にしてませんから。」みたいな会話になるだろう。だけど被害者がそう言ったからと言って、加害者のやったことが許されるわけではなく、警察の仕事は変わらない。そ… at 02/11 15:12
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: 息子が遭遇したヘイトアタック(ティーネイジャー数人からチャイニーズという罵声を浴び1人から殴られた)事件では、学校のアドバイスで警察へ通報。警察は加害少年宅を訪問しきつい指導を行なったわけですが、加害者から本人への謝罪はなかった。というかそこに重… at 02/11 15:12
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: ちなみにこの事件は、オックスフォードシャー州の、治安統計にもきちんと正式にカウントされた。 at 02/11 15:12
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: この、息子へのヘイトアタック事件は昨年の夏だった。学校のアドバイスにより警察へ通報。警察は加害者の親を含め住所氏名を特定した。
「子どもが楽しむべき夏休み期間にあたるので、新学期早々に加害者宅を訪問することにします。」という報告も興味深かった。子… at 02/11 15:11
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: ティーネイジャー少年少女による息子へのヘイトアタックでは、警察官が加害者宅を訪問してきつい指導を行なったが、もしこのとき、加害少年が逃げ出したり、やったことを全く反省せず抵抗などした場合には、逮捕もありうると聞いていた。イギリスでは10歳以上なら… at 02/11 15:11
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: この、息子がヘイトアタックを受けた際の警察の事情聴取には、わたしたち夫婦と息子の3人で行ったのだけど、警察官から訊かれたのはこちらの名前と連絡先と被害状況の確認。その中で国籍は質問されなかったのが、興味深かった。 at 02/11 15:11
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: その後、地域の子どもたちの間では、「あの子の家に警察が来たんだって!」という加害者にとってかっこ悪い噂になっていた。べつにうちが噂を流したわけではありません。 at 02/11 15:11
king1234stone / kingstone
RT @basilsauce: いじめはいじめる方が悪い。
息子が公園でティーネイジャーの少年少女数人から「チャイニーズ!」と罵倒され1人から殴られた事件があったときは、学校は「警察に届けてください」と言った。そして警察は加害者の住所氏名、親の名前も特定した。警察官が加害少年の… at 02/11 15:11
king1234stone / kingstone
昭和荘(大蔵海岸付近 明石) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/WbnYE3dBeF https://t.co/s944eWBRSl at 02/11 11:38
king1234stone / kingstone
RT @Basil1127: 育成、そして専門性の維持と向上、専門職として相応しい待遇とポジション。これが揃わないと相変わらずの付け焼き刃が続くだけ。人増やしゃいいってもんじゃないんだよね。花屋で花買ってくるのだって花農家の人が育ててくれてるから大きな花束をいくつも作れるわけで… at 02/11 10:48
king1234stone / kingstone
RT @ORLandNTD: みんな!今日から始まる医師国家試験は、合格率がだいたい80〜90%なんだ!
「アレッぜんぜん簡単じゃん」
と思ったそこのあなた!
ワールドカップでのPK成功率は80%らしいぞ!簡単だな! at 02/11 08:37
king1234stone / kingstone
RT @watashuichi: @irumacha @king1234stone 昨日の「夜明け前の子どもたち」の懇親会でもその話になりました。
運動の善し悪しはあるけど、その歴史を、学ぶ価値は十二分にあると思う。 at 02/11 00:49
king1234stone / kingstone
RT @irumacha: @watashuichi @king1234stone まあ今の学生は「就学猶予」を知らないからなあ、、、 at 02/11 00:49
king1234stone / kingstone
はい。「なぜ今の学校(教育)の状態か」「なぜ今の福祉の状態か」(もちろんどのように良くなってきているのか、まだどこが足りないのか)それがないと、今も未来の方向もなかなか考えられないと思います。 https://t.co/nrZQbrQKmZ at 02/11 00:22
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "参加者の就労状況はそれほど改善されなかったものの、自分で感じる健康状態やストレス度は他のグループよりも良かったそうです" / “「おカネをただで配りましょう」ベーシックインカム実験の結果はどうなった フィンランドからの報告(木村正人) - 個人 -… at 02/11 00:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "私は鍵はベーシックインカムだと思っているんですね。ベーシックインカムで、例えば1人月間7万円、4人家族だと28万円、何にもしなくても自動的に入ってくる社会を作れば、みんなが自由に生きられる" / “森永卓郎さん「とてつもない大転落」|平成 - 次代へ… at 02/11 00:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "学校の調査に対し、元教諭は暴言を否定した" / “高校女子に「障害者はいらない」…元教諭を提訴 : 国内 : 読売新聞オンライン” https://t.co/OuUvFlJFUh at 02/11 00:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "親からの暴力を訴えて「これは虐待ですか?」と尋ねるなど、子ども自身が虐待に気づき始めた内容が目立つということです" / “千葉の事件後に児童虐待の相談2倍超 子ども自身の訴え目立つ | NHKニュース” https://t.co/lkUHfUPETa at 02/11 00:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: このあたり、自分は隣接領域から見ているだけなので、もう一つ実現可能性などもわからないところも多いのだけれど。次世代のための長期的な制度設計ビジョンが、何よりも求められるところではないのかとは思うな。 at 02/11 00:15
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: この恒常的な人事交流を支える仕組みが子ども家庭福祉士という国家資格なのではないかとも思うけれど。
介入機関が動いている間も支援機関が関わり続けるのを原則にすること、支援と介入の両方の仕事を経験している有資格者がどちらの機関にもいること、こういう形に近… at 02/11 00:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: いずれはこの方向なんだろうな。将来像としては支援は基礎自治体、介入は広域自治体という機能分担を基盤にするのがよいように、自分は思うけれども。そのためには両者間の恒常的な人事交流が必須かなあ、とも思う。 / “児相の家庭への「介入」強化へ 親支援の部署と… at 02/11 00:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "欧米では「ソーシャルワーカー(SW)」と呼ばれる専門職が虐待対応の中核を担っている" "例えば横浜市の場合、SW1人に対する人口は米国ロサンゼルスのSWの約20倍になるという" / “日本、人員で見劣り 欧米はソーシャルワーカー主流 :日本経済新聞… at 02/11 00:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "児童生徒の学年や性別のほか、発生時期や場所、加害者の人数などのデータを統計学的に解析することで、深刻化しやすいいじめの傾向が導き出せるという" / “AIでいじめ深刻化予測、大津 全国初、9千件のデータ分析 | 共同通信” https://t.co/… at 02/11 00:14
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: JDDnetいわて ペアレントメンター養成講座「公開講座
『発達障がい・自閉症児者や家族が地域の中で安心して生活できるために ~コミュニケーション支援を考える~ 』
講師: 香川大学教育学部 坂井 聡先生
日時: 2019年2月17日(日)
場所:… at 02/11 00:13
king1234stone / kingstone
まあ歴史っていうのは知らなくても「今」がわかってればいいと思われるかな・・・でも「どういう経緯で今に至ったか」は私などは知りたいですが。 https://t.co/uVf56dapQx at 02/11 00:11