king1234stone / kingstone
神戸新聞NEXT|神戸|14日は性神の日?! 湊山温泉が奇妙なイベント https://t.co/TDPI0yapAT @kobeshinbunさんから at 01/11 23:45
king1234stone / kingstone
RT @konamih: 化学物理が専門の天羽優子さんが,今回の宮崎=早野論文の誤り訂正について,学術論文の訂正の手続きとはいかなるものかという観点からフェイスブックでていねいに解説(パブリック)している。愚かな騒ぎをしている人にはこれを読んでもらいたいものだが,無理だろうな。… at 01/11 23:42
king1234stone / kingstone
RT @G91170461: 学校という職場で
現場の問題店を指摘することは
他人の仕事に口を出したと言われ
悪い事になる。
だから思っていても、気づいていても言えない教員がたくさんいる。
勇気を出してほしいな。 at 01/11 23:29
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【ニュース・メディア情報】
<YAHOO!ニュース>
「テーブルを作れ」「センスがある」。
2018年度の天理大スクラムを支えた言葉とは。
https://t.co/AeazXzjjgp
#ラグビー #大学ラグビー #大学選手権
#今年はラグ… at 01/11 23:21
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【ニュース・メディア情報】
<YAHOO!ニュース>
天理大、「槍スクラム」で
関西勢34大会ぶり大学頂点へ
https://t.co/CFngdGF7d0
#ラグビー #大学ラグビー #大学選手権
#今年はラグビーイヤー #チーム関西 at 01/11 23:19
king1234stone / kingstone
RT @kansai_rugby: 【全国高等専門学校ラグビー大会】
🏉マッチレポート🏉
第49回全国高専ラグビー大会
決勝戦@天理親里
神戸市立工業高専 12-14 奈良工業高専
https://t.co/tylNqm6I8X
#ラグビー #高専ラグビー
#今年はラグビーイヤ… at 01/11 23:11
king1234stone / kingstone
RT @TrinityNYC: ミルウォーキーのバスの運転手、運転中に幼女が裸足で寒空の下を歩いてるのが視界に入り、仕事中だったがバスを止めてその子を救出。救急車が来るまでバスの中で抱いて温めて待機、乗客も幼女のために自分のコートを脱いで貸した。運転手さん、優しい乗客も、みなお… at 01/11 22:40
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: 早く安全なバッテリーを開発してよ。こんなのをみんなが持ち歩いてる社会なんて危険すぎる。 / “女子高生のスマホバッテリー、床に落下して出火 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/l7amJzze1b at 01/11 22:37
king1234stone / kingstone
RT @Cristoforou: “「クイーン」B・メイ&R・テイラーが明かす、映画「ボヘミアン・ラプソディ」と事実の違い : 映画ニュース - 映画.com” https://t.co/mlyZa4hPT5 at 01/11 22:36
king1234stone / kingstone
RT @naoyafujiwara: サウジの自家用機の多くが運航を止めている。
https://t.co/iL4BoOaqHw at 01/11 22:31
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 勤務中にTwitterじゃなくて
Twitter中に勤務ってのが基本よね(*・ω・)ノ
勤務中に2本以上タバコ吸う人の方が所要時間からいくと罪は重いと思うけど https://t.co/qlujaA0h8X at 01/11 21:57
king1234stone / kingstone
"「(今後は)この道(住宅街の公道)を歩きません」と例文を示され、同様の上申書を書いた"
警察側は否定しているけれど・・・この30代男性はどういうふうに歩いておられたのかな?なぜ「この道を歩きません」と書かされた?
/県弁護士会、… https://t.co/l6mo8oDh1a at 01/11 21:42
king1234stone / kingstone
RT @_st_1972: 20年間苦楽を共にした初代FM2。20年一回も壊れなかった最強の相棒。
数年前に北海道でシャッター押せなくなったので、ちょっと修理してみよ。 https://t.co/scYmj839f4 at 01/11 19:45
king1234stone / kingstone
RT @makotopic: 2013年にニュージーランドで同性婚を認める法案の成立に一役買ったおっさん議員のスピーチと、我が国の某おっさん議員の発言のこの差よ。 https://t.co/eGY2vzEIGp at 01/11 19:44
king1234stone / kingstone
RT @marei_de_pon: 【泥沼化する要人起訴合戦! どうなるんだ日仏関係!】
おいやべ〜よやべ〜よコレ、ボルヴィック輸出禁止とかなったら俺、ウチの母ちゃんに殺されるよ!
という、評価不能なコトバを電車の車内で聞けたのが印象深かったです。 https://t.co/f… at 01/11 19:42
king1234stone / kingstone
RT @patriotsakurako: あんぽんたんの農業仲間の人から、先日レタスが届いた(いつもすみません)。
普段は貧乏なんで、レタスはそんなに買えないから(キャベツでしのぐ)いただいたレタスでレタス祭り。
レタスをおいしくいただくにはこれでしょ。Taco大好き💓♥️❤️… at 01/11 19:42
king1234stone / kingstone
RT @mangagaareba: 教育関係者療育関係者全般の先生方にお願いしたいのは「敢えて安心を取り上げて成長を促す」事と「敢えて楽しさを取り上げて成長を促す」事と「敢えて見通しを与えないで成長を促す」事は全部クソだという事であります(´Д` )
本当に教育で安心、楽しさ、… at 01/11 19:25
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 「学校はもっと変われるはず」って、学校をあきらめてはいないんだけど。ただ、子どもさん、親御さんに「学校だけが人生ではない」と伝えたい。 at 01/11 18:57
king1234stone / kingstone
RT @asahi_tokyo: 66歳の現場監督。自殺する直前の時間外労働は月138時間。この写真は、工期の見直しを求める悲痛なメールです。
「納期の延長をお願いします。もう無理です」
#過労自殺 というハッシュタグ、もう何回使っただろう。伝えていてつらい。
https… at 01/11 18:52
king1234stone / kingstone
RT @hiraiwamikio: 不登校で困ること3つ。学校健診が受けられないので健康チェックができない。学力の低下に対応する必要がある。そして見逃されがちだが、子どもたちは体を動かすことが必要。閉じこもって動かないと精神的にも落ちる。そうしたことを考えながら支えるのも仕事だ… at 01/11 18:50
king1234stone / kingstone
えっ。これ「不適切投稿」になんの・・・(Twitterで表に書いて「炎上ねらい」なんて手もあるけれど)。あっそうか、「県」の人が「市」の悪口を書いたってことで叱られるのか。Facebook で友達限定公開なのにね・・・ https://t.co/lf6tkIzBnT at 01/11 18:15
king1234stone / kingstone
確かに「笑いのネタ」にしてるのだけど、しかし本当に「すごい」とリスペクトしてる感じがよく伝わってきた。まあ「変」に見えるだろうし、でも「すごい」。で、確かあせいが仕事(介護士)がつらくて辞め、引きこもっていた時に救いの手を差し伸べ… https://t.co/t5ebOCkgMk at 01/11 18:09
king1234stone / kingstone
「さんま御殿」の再放送で漫才コンビ「ミキ」が出ててあせい(弟)がこうせい(兄)の2体の人形を使ったサッカー(イマジナリーフレンドというか、J1くらいのチーム数、選手のストーリーをぶつぶつ言いながら作っていく)遊びのことをネタにしていた。 at 01/11 18:03
king1234stone / kingstone
RT @wired_jp: 日本人研究者が開発した、狙った相手のおしゃべりを止められる『SpeechJammer』(アーカイブ記事) https://t.co/aHm6laaHOE at 01/11 17:58
king1234stone / kingstone
あ〜あ。17:00過ぎたら銀行ATMから法人口座への預け入れ、硬貨はできないんだ・・・(私の利用している銀行だけかな?) at 01/11 17:47
king1234stone / kingstone
RT @Simon_Sin: 『勤務中292回ツイッター投稿、市職員を停職に』
この見出しにしたほうがページビューは増えるのはわかるよ。でも「生活保護費59万円を着服」って罪のほうが圧倒的に重いじゃんか。なぜこの見出しにしたのか。東スポじゃないんだから見出しで釣るのやめようよ新… at 01/11 13:02
king1234stone / kingstone
RT @YSD0118: 強い中国の“コワすぎる”側面――台湾の空港内で暮らす亡命中国人の「独占手記」 https://t.co/KdX28hqfCR
【おすすめ】実は昨年9月末から100日以上、台北の空港の制限エリア内で生活するハメになっている中国民主活動家・顔伯鈞。映画『… at 01/11 12:59
king1234stone / kingstone
RT @masaruna1202: 放課後等デイの区分の話の続き↓
その子は療育手帳Aで行動障がいもあり、排泄については便をコネたりすることもあるのに、保護者さんから話を聞いた結果で行政は「自立」と判定‼︎
厚労省からの通知では、出来たり出来なかったりする場合は「出来ない」と判… at 01/11 12:54
king1234stone / kingstone
RT @masaruna1202: 放課後等デイの区分。
札幌市のある区では、療育手帳Aで行動障がいがあり、昨年4月から区分1だった子が今回の更新で区分2になった。
理由は、聞き取りしたら保護者がやってあげたら出来る・食べれる、保護者が困ってないから、だとさ。。。
それ… at 01/11 12:54
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 当時のワシは自他共に認めるモンペだったので当時の担任に物申してしまった記憶がある(^◇^;) めっちゃいい先生だったから甘えもあったし自分も若くて血の気が多かった。申し訳ない… at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 学校以外の原因は本人がカレンダーをしっかり理解できていなかったことかな。今日は何があるのか、明日は何があるのか、一週間後は?1ヶ月後は?半年後、一年後、自分の暮らしに見通しが持てていなかったこと。次のお休みがいつなのかとか、私達だって休みや楽しい予… at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
「ちょっと聞いてみた」くらいでは、具体的なことが何も出てこず、「とっつかまえてあれこれ聞く」くらいの気持ちで対応しないとわからないことが多いですよねえ。これはその先生やスタッフさんの「いい」「わるい」「実力あり」「実力なし」に関わらない・・・
@kankan551 at 01/11 10:27
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 息子の時は担任とっつかまえてアレコレ聞き出して、学校にある原因はすぐにわかった(あるクラスメートが息子にとっては恐怖でしかないアプローチをしていた)から、それを取り除いてもらうようお願いした。 at 01/11 10:23
king1234stone / kingstone
RT @emiemi14: 末井昭『自殺会議』めちゃ面白い。母親に自殺された岡さん、東尋坊で自殺防止をしている茂さん、息子に自殺された原一男監督、「いのっちの電話」活動をしている坂口恭平さん(ぶっ飛んでた!)、岡壇さんが自殺希少地域として調査した海部町。玉手箱のような本だ。 at 01/11 10:22
king1234stone / kingstone
大昔、私が肢体不自由養護学校勤務時は「見たらすぐわかる」障害のある方が働いておられた。1校に1人はおられた。
/神戸新聞NEXT|教育|兵庫県教委が「障害者人材バンク」 雇用率算定ミス受け https://t.co/iFxsY7USl2 @kobeshinbunさんから at 01/11 10:20
king1234stone / kingstone
RT @torii0515: ホームレスをしていた時
ハローワークに行って
「寮付きの仕事を紹介してください」と言ったら
「仕事なら紹介できます。でもあなたに必要なのは、休息です」と
住む所を紹介してくれたことを
思い出した
…
「飢えた時、食べ物を少し盗むのは罪ではな… at 01/11 10:12
king1234stone / kingstone
RT @gamiko_78: 相談支援の研修に行っているが、欲望形成支援なんて言葉出てこない。でも大事そうって感じる。興味引かれる。読みたい! https://t.co/TWBPhTndpt at 01/11 10:12
king1234stone / kingstone
RT @magicaltoybox: withnewより生物多様性におけるボトルネック効果 https://t.co/ptbcGMWwz4 at 01/11 10:11
king1234stone / kingstone
RT @jamru_fin: 若くして急病で亡くなる方を見るにつけ自分もいろいろ見直さねばと思うのだけれど、「バランスの取れた食事」も「適度な運動」も「十分な睡眠」も「ストレスを溜めない生活」も「いざって時連絡の取れる交友」も今の日本じゃすっかり贅沢品になってしまったんだなあっ… at 01/11 03:01
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 友達との話し合いで「みんなの言葉が早くて追いつけない」と言ってくれた子がいた。授業が分からないことは分かるけど「どうしたらいいか分からない」と言ってくれた子がいた。「先生や友達が何度も説明してくれるけど分からないことを何度言われても分からない。悲… at 01/11 02:58
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: これは無茶苦茶だな。本来なら、生活保護を貰うべきレベルでしょう? https://t.co/Zd7HOcHD8H at 01/11 02:51
king1234stone / kingstone
RT @ppsh41_1945: 月8万円のパートで長男を養っているとか、そんなのまともに納税なんて出来るはずないじゃん。
本来なら生活保護が必要な世帯であるにも関わらず、月10万円以下の給料の差し押さえを禁止している国税徴収法を無視して、給料全額差し押さえた自治体はどれだけ… at 01/11 02:51
king1234stone / kingstone
RT @sweetcocoamilk: 何よりも、施設で心の状態が安定したのは大きかったですね。もう子どもだけで全てを抱えなくていい。親の機嫌に振り回されず、何の心配もせず安全にゆっくり眠れる。まさに「人生の安全地帯」へ入った感覚でした。似たような境遇の子たちがいるので自己憐憫… at 01/11 02:25
king1234stone / kingstone
RT @sweetcocoamilk: 一度外にでたからこそ気づいたもの。外の世界では、子どもだろうが自分が動かなければ箸一本テーブルに乗らない。箸の向こうに食べ物があるとは限らない。ライフラインは容赦なく止まる。 at 01/11 02:25
king1234stone / kingstone
RT @sweetcocoamilk: 私が二度目の施設生活で感動したのは、「時間になれば食事が出てくる、お風呂が沸いてる、洗濯物をベッドに置いておくと回収してアイロンがけして戻ってくる」でした。子どもの頃、暮らしていた時にはごくごく当然のものでしたよ。 at 01/11 02:24
king1234stone / kingstone
RT @sweetcocoamilk: 施設を出てから姉とよく施設で食べていたあれこれを探し回ったなあ。家庭から施設に入所した子が家庭で食べていたものを欲しがるというのを上條 さなえさんの著書で知ったけれど、その逆もあるのよ。上条さんはお母様と一緒に作ったホットケーキの夢を何度… at 01/11 02:24
king1234stone / kingstone
RT @sweetcocoamilk: うちの施設のお粥は甘くてとても美味しかったので、風邪を引くと病人食のお粥が楽しみだった。施設を出てから母やおば達におかゆを頼んだけどあの施設の味ではなくて、随分長い間あのお粥の味を求めて探した。最終的に辿り着いたのはオートミールのミルク粥… at 01/11 02:24
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 見事にそういう都市がBrexitに票を投じてましたね…それにしても日産の欧州拠点や欧州への定期船の港がすぐお隣にあるサンダーランドまで離脱支持は「そりゃねーわ!」と思いましたが。笑笑 https://t.co/Fgir5VkhHc at 01/11 02:21
king1234stone / kingstone
RT @wada_eri: 製造・工業が衰退した地方を盛り返すシティオブカルチャー賞も、EUからの助成金のお陰で選考された街も。
これ自体都市のジェントリフィケーション云々で問題視されてたのに、離脱後助成が終わったらどうなってしまうんだろう。 https://t.co/PiZ1… at 01/11 02:21
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: 違います。英国の基幹産業はサービス業ですが、中でも最大は金融です。ロンドンのシティこそ英国を支える屋台骨です。離脱は自殺行為です。グローバルな競争力?ゲーム、ハイテク、薬科学で世界をリードする企業は地方に幾つもあります。最大の問題、製造業の… at 01/11 02:21
king1234stone / kingstone
RT @ORLandNTD: 昔、年配の内科Drから
「なんかこの人とは合わないなぁ…と思ったら、まずはその人と同じ速さで歩いてみれば良いんだよ」
と教えてもらった
それ以来、反りが合わない先輩とか、意見が合わない同僚とか、呼吸が合わない研修医とかがいたら、まずコツコツ…と足… at 01/11 02:18
king1234stone / kingstone
RT @woyu: この癖を直すために、大学の授業では必ず最後に生徒同士が作品講評し合うプロセスにしてる。「この時間の中だけで意見のぶつけ合いをして、これが終わったら恨みっこ無し」という制限を設けると割とみんなちゃんと講評しあってるし喧嘩もしない。「みんな大人だなぁ俺なら殴るけ… at 01/11 01:42
king1234stone / kingstone
なるほど。北海道で「1万円でお勧め本を選びます」というお店も全国を相手にしてるわけだもんな。 https://t.co/R5UvQFElVs at 01/11 01:38
king1234stone / kingstone
京都の本屋さん、誠光社の社長さんが神戸新聞のコラムで「町の小さな本屋がつぶれる、やっていけなくなっている」と言われるけれど、それは「町の商店街の小さな店がつぶれる、やっていけなくなっている」ということで、「本屋」ということと限らない、やっていけてる店は町の人だけが顧客ではないと。 at 01/11 01:37
king1234stone / kingstone
RT @Luna_Twi: 平成の30年で変化したこと。
「アフター5」が「アフター6」になった。 https://t.co/zBawjzoWUW at 01/11 01:18
king1234stone / kingstone
勤務中292回って・・・何年?
仮に1年だとすると250日勤務としたら1日1回ちょっと。
200日としても、1日2回で超える。
私、絶対処分されるわ・・・ https://t.co/qhhwVYRX8W at 01/11 00:25
king1234stone / kingstone
RT @YoichiTakahashi: 高橋洋一の霞が関ウォッチ<br /> 山梨大の学長挨拶、NHKは「異様な反日政策」より「運営費交付金」を報じるべき https://t.co/QvfjmZvFzb @jcast_newsより at 01/11 00:19
king1234stone / kingstone
RT @afpbbcom: 米ニューヨーク市のビル・デブラシオ市長は8日、在留資格や支払い能力にかかわらず、全市民が医療サービスを受けられるようにす… https://t.co/rlfHVnWM2s at 01/11 00:13
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 「こんなに勉強楽しいと思ったの初めてです」とか「こんなに自信持てたの初めてでした」とか聞いて、嬉しさよりも「なんでここまで周りはこの人たちを放置してたんだ?」の怒りの方が込み上げる。そういう人たちが放置されない教育と福祉の仕組みを作ることで社会の側の障… at 01/11 00:09