今日は、「コードブルー」を観て来ました。
連日ですが、昨日の「焼肉ドラゴン」は私一人で観に行けますが、妻も観たい映画は時間の合った時に一緒に観に行かないと叱られてしまいますので・・・
ドラマも毎回録画して見ていました。
イオンシネマ明石で観たのですが、ほとんどの回が満席。
あと「未来のミライ」「ジュラシックワールド」「ポケモン」なんかも残席わずかか満席の表示が出ていて、久々にロビーに人が渦巻いている状況でした。
ーーーー以下ネタバレーーーー
今回は
「自分の伝えたいことを伝える」
がテーマでした。
「自分の伝えたいことを伝える」
がテーマでした。
私はあさって、ちょっと難しい状況で伝えないといけない場面があるのですが、しっかりと「自分の伝えたいことを伝える」をしてこようと思います。
ちゃんと伝えられないと後悔するもんな。
あと灰谷先生(成田凌)が、橘先生(椎名桔平)に
「僕はどうしたら良かったんでしょうか?」と尋ねたのに答えて
「私にもわからない。毎日、迷いながらやってる」(細かいところは違うかも)
と答えたのは、ほんまやなあ、と思いました。
実践にしろ、その説明にしろ、本当にそうだと思います。
(外からはいくら迷いなくやっているように見えても)
(外からはいくら迷いなくやっているように見えても)
最後、藍沢先生が助かって何事もなかったようにトロント大学に行く、というのはちょっとうまく行き過ぎと思うけど、まあ映画としてはそうなるか・・・