king1234stone / kingstone
私もYouTubeに動画をアップしていることを言うと、とりあえずは子どもたちから尊敬される。
「『この前合コン行ったらメンバー超微妙でさー』(あぁ、イケメンがいなかったのかな…)『再生数300のyoutuber3人組だった』」
https://t.co/MdMTBkxGgL at 07/18 23:49
king1234stone / kingstone
手水(撮影会) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/4xi0mBKRUi https://t.co/NHSm8on4h5 at 07/18 23:17
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: >筒井一成監督(41)は「試合で倒れるなんて初めてです。何をやっているのか」とあきれ顔だった
お前が何をやっているのか
>埼玉県高野連・高間薫専務理事(58)は「ちょうど期末試験が終わり、体が慣れていないんじゃないかな。対策を考えないと。… at 07/18 22:40
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: 学校に学習能力はないのか
猛暑日にリレー、中学生9人熱中症か…3人重症 https://t.co/5C1e3OlGBS at 07/18 22:40
king1234stone / kingstone
で、じゃあ「できないこと。困らせられること」をどうやってうまくいくようにしたか、などの記述は無し。なお、指導要録開示訴訟があって後、それこそ「悪口だらけ」ではなくなったが、基本的に現在でも「どうしたらうまくいくようになったか」を書… https://t.co/hjXLUSVJ2B at 07/18 22:32
king1234stone / kingstone
私が肢体不自由養護学校にいた頃、私が指導要録を書いているのをのぞき込んだ先生が「ぷっ」と吹き出して、「それ通知票やん。できることばかり書いてるやん」と言いはったのが印象的。そのくらい「できないこと。困らせられていること」を書くのが… https://t.co/MkSkJEK3q2 at 07/18 22:29
king1234stone / kingstone
もし主治医や、就学前施設、保育園、幼稚園、小学校の関係者がみんな「can do」の考え方であったら、親御さんも自然にそういう考えになるはず。
/発達障害の子は困らせる子じゃなく「困ってる子」って知った、アメリカ生活1日目|チャビ母… https://t.co/SPS7y5PwEg at 07/18 22:26
king1234stone / kingstone
RT @chubby_haha: 発達障害の子は困らせる子じゃなく「困ってる子」って知った、アメリカ生活1日目
|チャビ母 @chubby_haha|note(ノート) https://t.co/VNZ6AgsXaf at 07/18 22:24
king1234stone / kingstone
RT @7087yakusoku: -本文より-
「お母さんがチャビ君に困ってることじゃなく、チャビ君が困ってる事を教えて」
日本にいた頃の私にとって息子は「私を困らせてばかりいる子」だったんだよね。
だからどうにかしたい、楽になりたいのは「私」だったんだよね。
チャビ母さん… at 07/18 22:24
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 医師の働き方改革、アメリカでは寝不足や過労が原因で医療ミスが起き、患者に害が及ぶために始められ、日本では同じように寝不足過労で起こった医療ミスを防げなかった自分を責めて自殺したり、過労死そのものが増えて医師が死ぬため始められたというの、根底に… at 07/18 21:26
king1234stone / kingstone
RT @philomyu: 統計上、熊による死亡者(年間0〜4人程度)よりもスズメバチによる死亡者数の方が多いし、それよりモチをのどにつまらせて亡くなる人の方が多い。さらに多いのが熱中症による死亡者で、毎年数百人、猛暑だった2010年には1700人ぐらい亡くなってる。我々は熊の… at 07/18 21:26
king1234stone / kingstone
RT @Navy_hisa: 予想外のRTにビビってます。WBGT測定器は市販されています。アマゾンの広告貼っときます。不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが参考までに https://t.co/om2uyZxhON https://t.co/sidl1NKHLd at 07/18 21:23
king1234stone / kingstone
RT @Navy_hisa: 小1男児の件で、校外学習を中止にする基準がないから先生も自己責任でやらざるおえなかったんだろうね。気温が31度以上なら中止とか。環境省がちゃんと熱中症の警告を促すWBGTを公表してるよ。いかに文科省が横並びのやりとりを他省庁とできてないかわかるよね… at 07/18 21:21
king1234stone / kingstone
RT @domoboku: 団塊世代の「ワシが若い頃は〜」の50年前と現在を比較したよ。
◆クーラー無くても平気だった!
→東京の7月最高気温平均4℃上昇
◆大学の学費は自分で稼いだ!
→国立授業料45倍
→物価上昇加味でも10倍
◆麻疹は放置で治した!ワクチン不要!
→… at 07/18 20:53
king1234stone / kingstone
RT @DL9RNzzcnaDWREN: 今朝、高温の予報を見てすぐに校長に相談に行った。
・スポーツドリンクや補水液を全体に許可して欲しいこと
・保冷グッズを携行したいこと
・授業中でも自由に水分を摂りたいこと
なんと、帰宅時には、すべて許可される旨のプリントが配布済み… at 07/18 20:52
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 月サンに聞いてみたところ「一週間で終了じゃないデスヨ。もと早いヨ。一日で公開終了もあた聞きマシタヨ」「ワタシは時間があても見に行かないデス。興味ナイデス」とのことです。 中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止 https://t.co… at 07/18 20:52
king1234stone / kingstone
RT @yu_chan0kawaii: 昨日も大切な大切な命が失われたでしょう?せめてそこから何かを学ぶべきだよ
じゃなきゃ、学校って何のためにあるの?
もはや親の判断で学校をサボらせるしか子どもの命を守る手段が無いのでは
外で人文字 児童ら38人搬送 2018/7/18… at 07/18 20:40
king1234stone / kingstone
RT @note_PR: 【マンガ】このマンガはガンバって正しいことを描こうとしてる。そして伝えたいことはーー中国嫁日記の作者・井上純一さん @KEUMAYA の『キミのお金はどこに消えるのか』、特別編!「『キミ金』はいかにできるのか」と題して、マンガができるまでのメイキングを… at 07/18 20:40
king1234stone / kingstone
RT @kiba_r: 文科省は、北海道東北北陸以外の小中学校普通教室にエアコンを導入を要求した。それを財務省が認めず設置出来なかった。2006年から、文科省がエアコン設置の工費の3分の1だけ負担しているが全然進んでいない。ランニングコストの問題も含めて結局は財務省がカネを出し… at 07/18 20:39
king1234stone / kingstone
RT @yotsubaSW: 生活保護でもエアコン設置の費用が認められるようになったわけやけど
生活保護の基準を「健康で文化的な最低限度の生活」と考えると
エアコンのない環境は虐待ってことになるよね。 at 07/18 20:37
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: かつて「ひばりくん」だったわたしへ。そして未来の「ひばりくん」たちへ。お茶女子トランス女子受入れについて学長が言えなかったことをあなたにだけこっそり教えます! #はてなブログ
ストップひばりくんがお茶女子大に入学する日〜学長も明か…
ht… at 07/18 20:36
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 塩分摂取でわざわざ高塩分の飲料を摂取しているみんな!
麺つゆのむといいぞ! 味も,カツオ,昆布,その他いろいろ選べるっ at 07/18 19:03
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: 東京あまりにも暑いし、今日はインド関連ミーティングがあるのでクルタ着てきたのだが、さすが暑い国で着られる服、極めて快適だ。 at 07/18 15:08
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 円安が1ドル113円にまで進行している.物価が上がる結果になってしまい恐ろしい.今は,なにげに大豆価格の低下に救われている.小麦も下がってくれたら… at 07/18 15:08
king1234stone / kingstone
RT @RyoUchida_RIRIS: 名古屋市内の小学校で,体育の授業が「暑いからと中止」になったとのこと。それでいいと思う。 https://t.co/RMMEFTQ1Rb at 07/18 15:07
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: ブログ更新。データえっせい: 40代前半男性の所得の診断表 https://t.co/ngQkpAdhIt「私は全国の基準では**だが,今住んでいるX県では**だな」という読み方をすると,面白いでしょう。 https://t.co/nK39P1tzZI at 07/18 15:07
king1234stone / kingstone
RT @dqndoc1019: #一般人の方が時々誤解しておられること
熱中症を水分で完全に防げるわけでもなく、中に入れるものを工夫すれば良いのでもない。それはただの重症化予防と時間稼ぎ
熱中症が懸念される状態になったら「涼しいところで休め」を優先すべし
外回りの営業職だ… at 07/18 14:31
king1234stone / kingstone
RT @Yano_Akiko: 矢野顕子も ももクロを真似して、こういうのつくりたいとおもったけど、わたしのファンの人の年齢層だと、若干シャレにならない状態も想像できるのでやめときました。
でもね、なんか力が出てくる感じがするんだよ。あの歌って踊って跳ねる四人を思い出すと。 h… at 07/18 14:30
king1234stone / kingstone
RT @N74580626: 昨日、署名がされた日欧EPA。日本の地上波各局と違い、ドイツの公共放送はかなりの熱量で伝えました。
「これまでで最大の貿易協定の一つ。アメリカの保護主義に対抗する明確なシグナル。日欧貿易圏の人口は約6億人。世界の経済実績の3割以上を占める。日本への… at 07/18 14:29
king1234stone / kingstone
RT @YahooTopicsEdit: 【速報】5年ぶりの40℃到達、岐阜県多治見
https://t.co/YG5fcHnx4E at 07/18 14:28
king1234stone / kingstone
RT @YahooNewsTopics: 【本田圭佑 米俳優とファンド】W杯ロシア大会に出場した本田圭佑選手が、米国の俳優ウィル・スミス氏と組み、ベンチャー企業投資に乗り出すことが判明。約110億円を目標に資金を集め、米国を中心に事業を展開する。 https://t.co/OE… at 07/18 14:27
king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 授業時間なんか足りなくてもいいじゃん、行事なんか中止してもいいじゃん、部活も休んだらいいじゃん、と上から言ってやらないと現場の判断などできない仕組みになってるのラジよねえ。 at 07/18 13:25
king1234stone / kingstone
RT @ssomurice_round: ドイツの景況感が急速に落ちている。
災害同様、しっかり警戒が必要だ。
マスコミは、すべて米国の経済政策のせいにするが、むしろ、問題はドイツ企業がどの程度、中国に関与し、どの程度、不良債権化しているかだ。
責められるべきは、独中だろ… at 07/18 13:25
king1234stone / kingstone
RT @kasumishirakaba: お子様に古畑任三郎を見せて英才教育を施そうという保護者の方にたくさん読んで頂いているようなので私のお勧め回を!
「動く死体」
「殺人公開放送」
「笑うカンガルー」
「ゲームの達人」
「vsクイズ王」
「動機の鑑定」
「しばしのお別れ」… at 07/18 13:24
king1234stone / kingstone
RT @kasumishirakaba: 小学生の時、私が非常に綺麗な敬語をしゃべるので先生から「親御さんの教育が行き届いて」と褒められて身に覚えのない両親はとりあえずへらへらしてましたが、あんなの買い与えられた古畑任三郎のDVDBOX毎日見てた成果に決まってますからね。犯人と… at 07/18 13:24
king1234stone / kingstone
「聴覚過敏で学校でイヤホンをつけていたら、不要物と見られて強引に取り上げられパニックに…もっと聴覚過敏が周知されてほしい」
https://t.co/bXEdo0O7EB at 07/18 13:17
king1234stone / kingstone
.@pt20121 さんの「宇多田ヒカルさんのツイート、ネットやツイッターでとてもよく見られる「ストローマン論法」の認知向上に結果的に貢献」https://t.co/OmeQgNJpFT をお気に入りにしました。 at 07/18 13:08
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: そうしたら、あの子は教室に入って、教室内にあった廊下のエアコンのスイッチを勝手に入れて、廊下に戻ってきてくれたのであった。
作戦は失敗したが、あの子はやっぱりやさしい子なのである。 at 07/18 13:06
king1234stone / kingstone
RT @callmesicily: 勤務校はエアコン完備の快適な校舎…のはずがケチして廊下のエアコン(廊下にもあるのさ!)をつけていないため、教室に入れないでいる子と一緒に過ごすことが多い私にはなかなか過酷な環境でしてね。
まあこれも使いようかと思って「廊下は暑いねぇ。教室に… at 07/18 13:06
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 結局、大事なのは障害受容という言葉を、いかにして障害抜きの「受容」に置き換えていくのかということなのかもしれないなあ。これに宗教を絡めると知足になるのかねえ。宗教抜きだとアクセプタンス……か。単純過ぎだけど。 at 07/18 13:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 朝日新聞、なんだかやたらと気合いが入ってるな。この記事、スマホとネットへの言及をあえて避けても、普通の不登校の経過のお話しとして成立する……気もするけどな。どうなんだろうね。 / “ネット依存で不登校「変われるよ」少女は星を見て…” https://t… at 07/18 13:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 共同親権ねえ。この国にはまだ早いんじゃないかと思うなあ。子どもの権利を尊重する制度と慣習がもう少し整ってからでもよいのではないかな。共同親責任ならありかもしれないけど。 / “共同親権の導入検討=離婚後夫婦の子めぐり−法務省:時…” https://t… at 07/18 13:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "私たちの相談窓口で、とくに相談の割合が増加しているのが10代からの相談である。月別の件数を見ると、夏休み明けの9月と、年度終わりの3月に相談件数の増加が見られている" / “すべての妊娠に寄り添って / 津田緑 / にんしんS…” https://t… at 07/18 13:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "登ったら外すはしご" という意味では障害概念そのものがそういうところがあるしな。昔こんなツイート https://t.co/9iXJdhHGDd も書いたけど。 at 07/18 13:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: たとえ障害受容という言葉が一切使われなくなったとしても、「障害受容」の課題に取り組まなければいけない人は、おそらくはいなくはならないんじゃないかな。支援者的な立場の人がテクニックとしてこの言葉の使用を避けるというのは、時期を限れば妥当だとも思うけど。 at 07/18 13:04
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 障害受容という言葉には確かに身勝手なところはあるのだけれど、障害受容という概念や用語を使わないとそれを批判することさえ難しくなるという点では、とても重要で根っ子に近いところにある言葉なんだろうな。これも登ったら外すはしごの一つかな、とは思うな。 htt… at 07/18 13:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “東京新聞:やまゆり園事件から2年 風化防止へ神奈川集会 市内で28日:神奈川(TOKYO Web)” https://t.co/Y96Z0qZ9Zd at 07/18 13:03
king1234stone / kingstone
高校のフェンスによく「◇◇部〇〇君△△大会優勝」とかの横断幕がかかってる。今日、須磨東高校脇の道を走っていたら「全国高校総合文化祭 写真の部 〇〇さん、なんとか(なんか好成績?)」という女性名前の横断幕があった。 at 07/18 12:59
king1234stone / kingstone
RT @gorotaku: あとインスタ女子が三脚禁止の寺で三脚立てたとか私有地に侵入したとか野生動物を追い立てたとか邪魔な枝を切り落としたとかついぞ聞かないので、どう考えても「本気で写真やってる」勢よりも健全だしもっと増えて欲しい at 07/18 12:50
king1234stone / kingstone
RT @gorotaku: 女性に「お前のやってるそれは写真じゃない」と言いたくてたまらないおじさんを見た。女子大の文化祭で写真展をやるとすっごい沢山現れます。 at 07/18 12:50
king1234stone / kingstone
RT @_kasumioO: ????
インスタ女子、一眼レフ愛用ユーザーもそこそこいますけど……?
そもそも一個人の趣味に使うツールなんて本人が気に入っていればなんでもいいと思いますけど。。。。 https://t.co/SXJPzFHeAq at 07/18 12:50
king1234stone / kingstone
RT @chubby_haha: 息子のアメリカの小学校もエアコンがなかったけど、予算の目処がついてまず支援級から設置された。
「なぜ支援級から?」って声が子供から出たんだけど「支援級には体温調整が苦手な子が多いから」って理由を知ったらみんな「だったらよかったね」って納得して… at 07/18 12:45
king1234stone / kingstone
RT @doshinweb: 北海道新聞のカメラマンが17日夕、札幌市南区豊滝の国道230号の道路脇で立っているヒグマを撮影しました。母親グマで、近くに小グマもいる可能性も。
https://t.co/NFlzKtOVbq
今年、札幌ではヒグマの目撃が急増。クマを誘引しないよう… at 07/18 12:44
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: 佐藤荘太郎氏は、HPVワクチンに限定して反対しているとかではなく、「すべてのワクチンは不要だ」と考えている、完全な反ワクチンです。そういう人の学習会を市議会議員が肯定的に拡散している。 https://t.co/ec5qGOR5wZ at 07/18 12:37
king1234stone / kingstone
RT @A5Gt: 「子どもには暑さを我慢させることが必要」
→金を出したくない大人の常套句
「仕事は金よりもやりがい」
→金を出したくない大人の常套句 at 07/18 10:54
king1234stone / kingstone
RT @_Solenopsis: 蟻塚をつくるエゾアカヤマアリはこの蜂より絶滅の危険のランクが上ですが、ヒアリと間違われて外来種扱いされたり、駆除されています。 at 07/18 10:52
king1234stone / kingstone
RT @_Solenopsis: 希少な種に対し、このような理解があるのは素晴らしいことです。よい大学ですね。 https://t.co/eLs9V1VDKp at 07/18 10:52
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: 今夏の放課後デイ
6時間開けないと減算
↓
室内でどう過ごさせて
いいかわからない
↓
お手軽な外出だ
↓
熱中症発症 ←これを危惧
体調不良を訴えられない子供が利用してること自負して欲しい at 07/18 10:51
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 今日はこれから大阪府の砂川厚生福祉センターに強度行動障害関係のお仕事しに向かいます。それにしても暑いなあ。 at 07/18 10:51
king1234stone / kingstone
トラックでハイブリッド。で、もう少ししたらEVになるのかな?
「ハイブリッド大型トラック、日野が19年夏に発売 」
https://t.co/59yxVQf6nK at 07/18 06:41
king1234stone / kingstone
Robocoの「夏休み自由研究」
7月27日(金)数と図形
7月28日(土)レーザー刻印機でストラップを作ろう
7月29日(日)電子回路工作をしてセンサーなどを作ろう
7月30日(月)プログラミングでLEDを光らせよう
7月31日… https://t.co/0v3lbue4sg at 07/18 06:37
king1234stone / kingstone
明石海峡大橋(定点観測) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/3m3tf2xpHS https://t.co/Zz81odYbz9 at 07/18 03:05
king1234stone / kingstone
RT @hiroyuki_ni: リモートで出来るちょっとした作業だったらありますけどやります?
@kuron_hatena
https://t.co/YCzv8TLLgv at 07/18 02:40
king1234stone / kingstone
RT @hakubutu: しかし、最近の仮面ライダーには「あいつ、すげー悪いヤツ」と思われていたのが実はいいヤツ、みたいな展開もあるので、ウナギ保護問題もそういうキャラの登場に期待。 at 07/18 00:40
king1234stone / kingstone
RT @hakubutu: スーパーやコンビニに目を奪われていたが、思いもかけない方向から新手の悪役が登場してくるところ、そしてそれを身近な奴が手引きするところ、最近の仮面ライダーみたいだ。
https://t.co/arFDICzmnr at 07/18 00:40
king1234stone / kingstone
RT @tam_ps23: へぇ〜、足の除菌をすると蚊に血を吸われなくることを見つけた少年、コロンビア大学に進学するのか(それもTOP10に入って)。 #マツコの知らない世界 at 07/18 00:39
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “ハーグ条約で子ども引き渡し命じる判決も母子の行方が不明に | NHKニュース” https://t.co/migehAQ6xV at 07/18 00:35
king1234stone / kingstone
RT @pentaxxx: またひきこもりのスティグマを強化される番組が放送されたようです。ワンステップスクール出すなら、以前の暴力的手法を反省したかどうか確認すべきでは? テレビ朝日や同社が出資したAbemaTVはなんでこの手の業者を持ち上げるのだろう? https://t.… at 07/18 00:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "エコノミークラス症候群の発症リスクが極めて高い状態" というのが強制入院(おそらく医療保護入院)を結果として支持しているのかもしれないけど……。どんな所見だったのかなあ。あと家から連れ出した時点ではおそらくこれはわかっていなかっただろうし……。ちょっ… at 07/18 00:35
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “(ネットネイティブ)第1部 依存リスク:3 ネットゲーム「イベント」の誘惑:朝日新聞デジタル” https://t.co/UH5MiBPRb2 at 07/18 00:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "5月上旬、千葉県に住む高校1年の男子生徒(15)を、両親と双方の祖父が4人で押さえこみ、手足を縛って車に乗せた。「入院なんて絶対やだ。スマホ返せ」" これは、どうなんだろう……。 / “(ネットネイティブ)第1部 依存リスク:…” https://t… at 07/18 00:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 続きの記事。 "(ネットネイティブ)第1部 依存リスク:1 画面の外、まだ踏み出せず" https://t.co/mPUDa1gshK at 07/18 00:34
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “(ネットネイティブ)第1部 依存リスク:1 ネット漬け、称賛求めた末に:朝日新聞デジタル” https://t.co/nP3Otv2oDl at 07/18 00:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 本日午後9時から……だったかな。 / “吉岡里帆主演ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』原作者に聞く(大西 連) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)” https://t.co/sT0fAwclgc at 07/18 00:33
king1234stone / kingstone
2040年・・・
/総務省がソーシャルワーカー活用に注目 2040年の自治体戦略で | 福祉新聞 https://t.co/fN6F7Jt4Ad at 07/18 00:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "市町村行政の在り方を見直すことで、社会福祉士、精神保健福祉士の任用が進む可能性が出てきた" / “総務省がソーシャルワーカー活用に注目 2040年の自治体戦略で - 福祉新聞” https://t.co/DmJf43h3ql at 07/18 00:33
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: これもなかなかひどい話だな。 "公費を財源とする首長会議の資金の大半が、結果的に特定の保守系教科書の支援団体に流れている形で、公費支出の妥当性が問われそうだ" / “育鵬社支援団体に自治体の公費 1千2百万円、教育再生首長会議を…” https://t… at 07/18 00:32
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “東京新聞:「障害」理由に…公共施設で差別 後絶たず 法律守れぬ自治体 国は把握不十分:政治(TOKYO Web)” https://t.co/or2qbkrxG5 at 07/18 00:31
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: "GPSもミーガン法も1980年代から議論されている。日本は30年、遅れています。そして、どちらも再犯防止には効果が低いことがわかっていて、海外では監視よりも『治療』を優先する流れになっているんです" https://t.co/aRO8gSs9KO… at 07/18 00:31
king1234stone / kingstone
悲しいな。誰も音声言語以外のコミュニケーションについてお伝えすることができなかったわけで。
"しゃべれないので、コミュニケーションは生まれてから一度もありません"
/息子を檻に20年 法廷が問い詰めた「なぜ」に父親は:朝日新聞デジ… https://t.co/5D0zrBvSNK at 07/18 00:30
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: “息子を檻に20年 法廷が問い詰めた「なぜ」に父親は:朝日新聞デジタル” https://t.co/4qGkUKlAuA at 07/18 00:29
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 直感的にこれが上手くいくとは思えないんだけどな。先行する研究や成功事例はあるんだろうか。社会復帰促進みたいな策と組み合わせればあるいは、とも思うけど。やけっぱちの酷い再犯が増えなければよいがなあ。 / “性犯罪者のGPS監視求め…” https://t… at 07/18 00:28
king1234stone / kingstone
今年の某事業所スタッフさんのポスター発表、ある方から「あまり普通すぎて特徴が無い」という批評を頂いたのだけど、それが大事ちゃうかなあ・・・ https://t.co/ulaiaHKtP1 at 07/18 00:27
king1234stone / kingstone
↓「普遍性」と「普通」「当たり前」は違うのかな・・・特殊教育学会とかで「新奇性」もいいかもしんないけど、「普通」「当たり前」(しかしそれは「ひとりひとりに合わせる」となるから「個別性」は出るだろうけど)の発表がもっとあっていいと思う。 at 07/18 00:25
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 当事者研究も研究なので、成熟してくるとそこに新奇性や普遍性を競う競争が発生するのかなあ。そこに金銭や名誉が絡まってくると、自分が夢見ていたのよりはもう少しややこしい世界が現れてくるのだろうか……とか、いろいろ思うようになった。研究の世界はどこもわりと厳… at 07/18 00:21
king1234stone / kingstone
RT @hiraiwamikio: ありがとうございます。教育で適切に判断して対応されていればこの本はいりません。医療の現場で未診断未対応の子どもたちにあまりにも多く出会い、教育現場に指摘しても何もしないことが多いので僭越ながら書きました。 https://t.co/iJsVw… at 07/18 00:21