king1234stone / kingstone
MacBook Air のファンが回りっぱなしになる件、やっぱり静かになったと思ってもまたうるさくなる。かわけんさんのヒントで、閉じた状態で四方の角をコンコンと木の机にたたきつけるという荒技に出たら、ずっと静かになった。(あっ、起… https://t.co/Vb7D2lo2nP at 06/05 15:25
king1234stone / kingstone
RT @namaco_: https://t.co/6akND9OYaB
すごいこと思いついちゃったぞ。
傘の柄を取り外し式にすれば盗まれにくいんじゃないか。それが流行りすぎると効果も薄れるだろうけど、わりかし簡単に実現できそうで、かつ効果が高そうな方策としてはなかなかではない… at 06/05 15:20
king1234stone / kingstone
RT @21Sahel: 久しぶりに母と。
大好きなサイゼリアで。
連写してくる母に
いつも笑ってしまう。
本当に可愛い人なんです、母は。 https://t.co/2stVPWGDDm at 06/05 15:12
king1234stone / kingstone
RT @21Sahel: 空が眠るとき。
水田の中にうつる、
小さな空が綺麗。 https://t.co/6IMLd6sRU8 at 06/05 10:18
king1234stone / kingstone
映画「羊と鋼の森」
旭川市立春光台中学校、当麻町のカフェ&ダイニングバー「ブラウン」隣の敷地、旭橋、近文駅とかでロケやってたみたいです。
@kenichi_ohkubo
https://t.co/Dl0KWspzgG at 06/05 08:59
king1234stone / kingstone
RT @tenchim_1119: なんで私自分の部屋片付けられないのにおかたづけ隊隊長だったんだろ https://t.co/yltappqviw at 06/05 08:52
king1234stone / kingstone
"(4月に)異動してきた正職員の指導や、引き継ぎなどがあり"
指導する立場におられても・・・
「48歳「市の臨時職員」、超ブラック労働の深刻」
https://t.co/89dZQTPvAp at 06/05 08:46
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 同僚の森岡先生からご寄贈いただきました。見るからに面白そうな内容ですね。まずはご本人の生存が確認できて良かったです。 https://t.co/CEeytLhp1t at 06/05 08:09
king1234stone / kingstone
RT @Dr_yandel: めったに引用RTとかしないんだけどすごくいい記事なので紹介します。
https://t.co/l609S65lZi
写真がもうほんとにすごくいい 「関係性」のくだりなんか最高である。読んでもらえるとぼくがわざわざひとこと付け加えたかった意味がわかっ… at 06/05 08:00
king1234stone / kingstone
RT @hatanohiroshi: インチキ医療を勧めてくる人や業者は、病院で説明される医師の難しい説明よりも、分かりやすく親身。
正しい医師による難しくて正しい説明は、悪徳業者の分かりやすい簡単なウソに負ける。
溺れる人に藁をつかませる人。|幡野広志|note(ノート)… at 06/05 07:54
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: とある元米在住の人の「ポリティカルコレクトネスに縛られる米国より日本の方が言いたいことが言えていい」というのに非常にモヤモヤ。いやあんたがバークレーで気分良く過ごせたのはポリティカル・コレクトネスに守られたからだし、日本で言いたいこと言える… at 06/05 07:29
king1234stone / kingstone
「What Happens When You Give Your Sister A Voice」
https://t.co/rtPzJXl4xA at 06/05 07:24
king1234stone / kingstone
RT @hyuki: (*'-'*) .。oO(どうして悲しくなるのか、その理由はいろいろあるけど、見逃せないのは「仮に自分が社会に影響を与えるリーダーだとしても、効率に関してダメな経営者が打ち出すようなダメな施策を打ちそうなところ」ですね… at 06/05 06:29
king1234stone / kingstone
RT @hyuki: (*'-'*) .。oO(日本のあちこちがジリ貧になっていく徴候を見ると悲しくなります。効率を重視すべきところで効率を重視せず、効率を重視してはいけないところで効率を重視しているのを見ると、特に悲しくなります。 at 06/05 06:29
king1234stone / kingstone
RT @buvery: アパートを出たところで銃弾を撃ち込むのはヤメにしたのでしょうか。RT @roshiaNOW: 1996年の今日、8月2日に、現時点でロシアで最後の死刑が執行された。 at 06/05 06:24
king1234stone / kingstone
すげえなあ。駅にドローンスクールのちらしがあった。初級、3時間1万円。中級、上級コースは値段書いていない。そして国土交通省認定技能講習は技能証明書を発行して16万円。 at 06/05 06:12
king1234stone / kingstone
RT @E_neige_blanc: 文系の学問が役立たないとは決して思わないけど、現代思想は言語ゲームになって終わったし、経済学は何一つ経済危機を予測できなかった。
学問が役立つ、ってどういうことか、お金になることではなく、時代や個人に認識を提供することだ、ってはっきり言え… at 06/05 05:52
king1234stone / kingstone
RT @akinaln: 不安がものすごく強く依存先が過度に少ない人への支援は、まずは一つ丁寧に、その後に2、3個は依存先を探してつなげて行く支援をする。好きなことでもいいし人でもいい。依存先の総量が増えたら、徐々にエクスポージャー。いくつか依存先を作っておいたら一つがダメにな… at 06/05 05:51
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: 基本1対1だから、回せる数は限られてる。それでも実で千ケース引き受けてるのはえらいと思ってるけどさ、実はこれでも足りんのよね。だけど、市はもっと引き受けろ、ただし手厚くするな、薄く広くって言ってくるが、そんなの困ってる親子を前に出来ねえよ。 at 06/05 05:50
king1234stone / kingstone
RT @nagayaneko: こういうの、まさに今いるセンターがやってると思うんだけど、残念ながらそっからデイにつなげようとすると市役所が「診断書出せ!」って言ってくるからもう一回初診回して・・・ってなる。こっちは継続相談できるからそのまま相談していくけどさ、他へ回せないとケ… at 06/05 05:50
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 診断受けました、こうしたら上手くいきます!的な特効薬はなくて、長く関わっていくことが分かっているから、まずはこうするとその子の困り感が軽減されるんじゃないかってアドバイス出来る人が身近にいてくれたらいいなあ。音がうるさくて子どもが怖がって… at 06/05 05:50
king1234stone / kingstone
RT @blsfainst: 認定看護師って、学費の他、仕事を休んで行くわけで、その間の収入の損益を考えても、認定看護師資格を取るのに5−600万円かかるわけじゃない?
そんだけかけて取った資格が、当事者に事前通知もなく、あっさり廃止だなんて、詐欺と言われてもおかしくないと思… at 06/05 05:42
king1234stone / kingstone
RT @kankan551: 余暇いうたらスポーツとかDVD鑑賞とかのイメージ強いみたいだけど、たとえば紙ちぎりでもいいし、ぬり絵でもいいし、ただ床でゴロゴロしているだけでもいいと思う。とにかく、独りで安定してリラックスしてある程度の暇をつぶすことができることなら全て余暇なんち… at 06/05 05:41
king1234stone / kingstone
RT @Mitamura_Lab: ほんとうにそう思う。環境側の見直しは最初に考えるべき。
まずは物理的な環境を見直す発想がないと,「ブラックな環境でも(個人の側の)代替行動で乗り切れ!」みたいな話になってしまう。
例:どんな過酷な労働環境でもマインドフルネスで乗り切れ! h… at 06/05 05:38
king1234stone / kingstone
RT @desuke0110: おまっおまおまおっおっま男子いいいいいいいい!!!ってなったけど男子は男子で恋心抱えてんだよ誰も悪くないんだよもうなんだこれこういうの久々すぎて心がマニュアルにないって騒いでるもうあのえっと本当願わくば二人の未来が明るく照らされんことをまじで。 at 06/05 03:23
king1234stone / kingstone
RT @desuke0110: 聞いて。今地下鉄に乗ったんですけどね。改札の所に高校生の男女がいまして。男の子が改札を通って、女の子に「ありがと!彼女できたら報告する!」って。女の子も「おっけ!」って言うんだけど、男の子が下に降りたら女の子必死に泣くの我慢してるの。てか泣いてん… at 06/05 03:23
king1234stone / kingstone
RT @sorenabot__: もうAPECが
スタートレックにしか見えない。。。 https://t.co/z9gWqwkemI at 06/05 02:09
king1234stone / kingstone
RT @kotosaka: 実印って怖いんです。みんな、ナニワ金融道みたいな漫画でも良いから、契約の怖さ、悪い大人のウルトラ巧みな話術と手口については、多少の想像力は持った方が良いと思われる。 at 06/05 02:08
king1234stone / kingstone
RT @kotosaka: 君が社長だよ、お金もあげるよ、と巧みに持ちかけ、実際は株式を完全に支配し、さらには言葉巧みに道義的責任を主張し、いつの間にか抜け出れない形に追い込み、最悪では連帯保証まで掛けるような悪人もいる可能性もあるので、気軽に奇妙な話には乗らないように。 at 06/05 02:08
king1234stone / kingstone
RT @kotosaka: 会社について何も知らないが技術はあるエンジニアの学生に、月十万円とかあげるから、名前だけでもうちの子会社の代取になってよ、と持ちかけ、さらにその友人にも取締役になってよ、と詳細を説明せずに勧誘し、定款や就任承諾書に勢いで判子を押させる事案が近隣で発生… at 06/05 02:08
king1234stone / kingstone
RT @merec0: “【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています! | タイランドハイパーリンクス” https://t.co/nXqXFaF7yJ at 06/05 02:05
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 連想。時々科学技術としての化学物質をそのまま薬物療法に使おうとする人、つまりは薬剤をその薬理作用や動態などから考えて使おうとする人がいて、すごい知識量だなと感心するし自分の勉強不足も感じるんだけど、一方でちと危なっかしいなとも思ったり。科学と応用の距離… at 06/05 02:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: パッケージ化は科学技術としての応用行動分析から見ると、自殺行為のように見えるかもしれないけど、安全な社会実装のためには、甘受してもよい制約のような気もするけど。どうなんだろ。 at 06/05 02:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: パッケージ化って技術を切り出して融通性を犠牲にするかわりに、効果の示しやすさ、習得の容易さ、安全性の向上とかを獲得できるんじゃないのかな。応用行動分析には入門臨床家向けの、コンセンサスの得られた入門パッケージが不足してるのかもしれないけどなあ。 at 06/05 02:02
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 科学技術を臨床応用するには、いろいろと安全装置をくっつける処理をする必要があって、化学物質の薬剤としての開発とか承認とかはまさにそれ。(古典的?)応用行動分析はそういう意味で、生の科学技術っぽさがあり過ぎる、かな。行動分析と応用行動分析の距離が近すぎ?… at 06/05 02:02
king1234stone / kingstone
今日、ポストに「NEXT! 700MHz」っていうリーフレットが入ってた。「6月21日(木)以降、ご使用中のテレビの映像が乱れる可能性があります」ってことで場合によっては無償工事してくれる、って話。詐欺では無いんだな。 https://t.co/2390RxXISn at 06/05 00:54
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: そうだね。
ついでに宣伝なのですが、今度の行動分析学会@同志社で「PBS/ACTの行き着く先は『行動分析学との決別』か?」という公募企画シンポやります。ACT側を代表する先生方にもご登壇いただき島宗先生に指定討論をお願いしました。めっちゃ… at 06/05 00:50