king1234stone / kingstone
RT @marxindo: 「人間として素晴らしいことをする力」と「人間として許されないことをする力」が人間の持つある共通の機能の別々の現れである、というイマジネーションは大事だと思うラジよ。腕力があれば人命救助もできるが殺人もできる。ソーシャルスキルにもそういう側面がある。 at 12/16 22:15
king1234stone / kingstone
RT @chronekotei: 生活保護費引き下げの件については、政権がハッキリ「これから景気回復して物価上げます」って言うてるのになんで引き下げるんだよ感しか感じない。仮にその政策が成功して景気良くなって物価上がっていったら、その後五年間受給者はどうやって生活していくんだよ。 at 12/16 22:14
king1234stone / kingstone
RT @dadasiko: @tarareba722 あの当時の人たちはおかしいことを萌えいずる「草」に例えました、そしてとてもおもしろいことを「大草原(がいっせいに萌えいずるように笑いが起こることは避けられない」と表現したのです、奥ゆかしいですね。この「草」表現のはじまりと「… at 12/16 22:11
king1234stone / kingstone
RT @tarareba722: 高校生の頃、古文で先生から「この部分はどういう意味なのか解釈が分かれている」とか言われて、そんなことあるんかいなと思ったものだけど、千年後の人類が21世紀の日本語文章のなかで唐突に現れる「大草原不可避」とかを読んだら確かに混乱するよなと思ったら… at 12/16 22:11
king1234stone / kingstone
RT @aritano: @054758373 ども。オリジナルの作者です。他の方もURL紹介してくださってますが、作り方こちらにまとめてありますのでどうぞー
https://t.co/pq6iSta0zZ at 12/16 22:07
king1234stone / kingstone
RT @akkkmaakul: @054758373 製作動画ありました!やってみます!
200円で作るライトセーバー【灯油しゅぽしゅぽ】 https://t.co/Jw4A2DR6le #sm28535075 at 12/16 22:07
king1234stone / kingstone
RT @yuya0123jk: @054758373 ホースと共にあらん事を https://t.co/oFGsaiUrez at 12/16 22:07
king1234stone / kingstone
RT @054758373: (´-`).。oO聞こえますか…幼稚園児のお父さん方…お子さんがスターウォーズをみてパダワンに目覚めた時にお高めのライトセイバーを買い与えてはなりません…2人で百均に行くのです…灯油ポンプとマグライトを買うのです…ちなみに青は中に飴ちゃんのセロハン… at 12/16 22:06
king1234stone / kingstone
RT @1059kanri: インド映画「Baahubali 2」のワンシーンだそうですが、衝撃的すぎる城攻めでちょっと形容する言葉も見つからないw
https://t.co/IVwmTQou9k https://t.co/BEcKLKnO4U at 12/16 19:33
king1234stone / kingstone
RT @mahiru_nyan: NHKで、幼児の性的問題行動について報じてる。
幼稚園男児が女児の性器周辺をなめる・触る等...。
問題を起こした男児の父親が家庭で子どもの前でもAVを見る等していた、と。
そうだよね。幼児が、そういう情報なしに性的問題行動を起こすことはまず… at 12/16 19:33
king1234stone / kingstone
"ラリーレースをしている時はテクニックのことを考えていません"
「TOYOTA GAZOO Racing WRCチーム ラバトラ VS SAMURAI羅兎薔薇 メイキング」 https://t.co/Li4OOCTlCQ at 12/16 19:16
king1234stone / kingstone
RT @Fumi: 友人の婚約方法がすごかった。
『Googleカレンダーで「入籍」の予定を入れてinviteしたところ、「承諾」されたので成約となりました。』
新しいwww
『とても便利でした。』 at 12/16 18:53
king1234stone / kingstone
RT @MPD_bousai: ステンレスソープってご存知ですか?私は趣味の魚釣りをした後、餌や魚で生臭くなった手を洗う時に使用しています。ステンレスソープは消臭効果があり、軽くて持ち運びに便利で、いくら使っても減ることはありません。災害時にも石けんの代用品として使えるように我… at 12/16 18:51
king1234stone / kingstone
RT @satetu4401: 帰って来た子供に、母親が「プリントは? 宿題は?」と声をかける。子供は母親を嫌がって会話しなくなる。学校が母子の関係を拗らせているのである。
母親が学校に煩わされる事無く安心して我が子に「今日もお疲れ様、ゆっくり休んでね」と声を掛けられる社会を… at 12/16 18:13
king1234stone / kingstone
RT @maruyamahiakru: ヴァルのアドベントカレンダーポストだん。
Node-REDで駅すぱあとノードを作ってみた #nodered - hi, hikaru https://t.co/jBTKrttbN6 at 12/16 18:13
king1234stone / kingstone
RT @Takmiy: 前に堀江貴文や落合陽一が「モチベーション格差」ってのを唱えてたけどかなり的を射てて、モチベーションを高く維持できる環境を見つけられた人と見つけられなかった人では金銭や学歴より大きなどうしようもない差がどんどん開いて行く気がする at 12/16 18:11
king1234stone / kingstone
RT @ninjinsiri: そういえば夫がGoogleホーム買ってた。3歳児によって「OK, Google」は、「OK, ぐるぐる」でも通じることがわかった👍 at 12/16 18:11
king1234stone / kingstone
RT @suimebukuro: 挑戦するほど、自分のせいでうまくいかないことや誰かを傷つけることも増えて、もうやめようかと思った今日、10年前にホームレス状態にあったあるひとの記録を見つけて、勝手に諦めちゃいけないと今、反省をして、、、そう呟くことで、決意にします https… at 12/16 17:51
king1234stone / kingstone
RT @capo_poca: 「標準35名」って、ケアマネの上限って表記じゃないのが気になる。
これは、個別支援件数だったら相談支援専門員特需が強まるし、月請求ベースなら現状維持でしょうね。
私の試算だと年間600万が上限数値になりそう at 12/16 17:28
king1234stone / kingstone
まあ「余命」ってのはお医者様が「最短の場合」でおっしゃる場合が多いやろな。でもほんとやりたいことをやるのが大事と思う。「<大林宣彦監督>「余命3カ月」宣告はねのけ「あと30年は映画作る」宣言」 https://t.co/AQr5kdQyDQ at 12/16 17:23
king1234stone / kingstone
この1から9までに「実行機能」ってもんが、どう関わっているのだろう。あと、「やっぱりごはんとみそ汁にしよう」というのは「更新」になるのかな? at 12/16 17:12
king1234stone / kingstone
もちろん、さらに細かくもできるけど、まあ私の朝のルーチンはこんな感じ。で、「お腹がすいたな」と感じるところから「満足する」までの一連の流れが「見通せる」から動けるのだけど・・・つまり朝「お腹がすいた」と感じた時点で「わんわん泣く」… https://t.co/Oq9SY3edP9 at 12/16 17:10
king1234stone / kingstone
1.朝、目が醒める
2.お腹がすいていることを感じる
3.お湯をわかす
4..食パンを棚から取り出しトースターに入れる
5.冷蔵庫からマーガリンを取り出す
6.紅茶を入れる
7.トースターから取り出したパンにマーガリンを塗る
8.トーストを食べて紅茶を飲む
9.満足する at 12/16 17:07
king1234stone / kingstone
なにかを「実行する」という時、それをコントロールするには・・・「欲望」→「実行」→「充足」の見通しがないとできないと思うのよね。 at 12/16 17:03
king1234stone / kingstone
なんつーか、小さい子のほうが、より「物」に対しての直截的な関心・好奇心を持ちそう。しかし、青年期のほうが、「物」よりもそれにまつわる社会的な価値観「かっこよさ」みたいなところに関心・好奇心を持つようになる、ってことじゃないかな。 at 12/16 16:59
king1234stone / kingstone
「ところが,実際には必ずしもそうではありません。青年期の若者は,お酒やタバコに手を出したり,些細なことで暴力を振るったり,インターネットやゲーム依存症になったりと,自分の行動の制御に困難を示します」 at 12/16 16:57
king1234stone / kingstone
こちらにある青年期の問題。「子どもよりも青年の方が,自己制御が得意であることが予想されます。」 https://t.co/tTrymBXc0D at 12/16 16:57
king1234stone / kingstone
で、ワーキングメモリ容量の高い人は低い人よりも、ストループ課題において「色あるいは文字からの干渉(ストループ効果)が低容量群よりも少なく」と。だからワーキングメモリ容量の低い人は「いじわるでない」ちゃんとした「見えるもの」の助けがあればできることが増えると言ってもいいんじゃね。 at 12/16 16:54
king1234stone / kingstone
しかし、この「抑制」とかのなんていうか「実験」に使われる「ストループ課題」というのは「白いカードを提示されたら『黒』と答える」というような「いじわる問題」やね・・・そういうのは、暮らしの場ではやめといたほうがいいよね。 at 12/16 16:50
king1234stone / kingstone
この「別の選択肢の促進」。つまり他行動分化強化だよね。「なにかをしない」ことを教えるのではなく「別のことをする」を教える。 at 12/16 16:48
king1234stone / kingstone
松吉さんの方で面白いのが、「行動の抑制は必ずしも神経系における抑制によって達成されているのではなく、別の選択肢の促進によっても達成しうるものであり、前頭前野が課題目標の維持を行い課題関連情報の活性化を行う事で、間接的に、現在の課題には不必要な行動の相対的抑制が達成されている」 at 12/16 16:46
king1234stone / kingstone
で、松吉さんの文では「抑制」が入らないことになった、みたいに書いてあるけど、森口さんのでは「抑制」「切り替え」「更新(作業記憶)」の3因子のモデルを見ていく、となっている。 at 12/16 16:45
king1234stone / kingstone
で、「実行機能」と言うけれど、何かを「実行する」部分ではなく、「実行」のための「コントロール(制御)」の部分の話なのか・・・英語では「executive control」で、executive ってのは「執行役員」であり「ひら社員」じゃないもんね。 at 12/16 16:41
king1234stone / kingstone
「子どものがまんを科学する――実行機能の発達(2)」上越教育大学大学院学校教育研究科准教授森口佑介 2016年03月29日/ちとせプレス https://t.co/2iPVb4HdaX at 12/16 16:39
king1234stone / kingstone
「子どものがまんを科学する――実行機能の発達(1)」上越教育大学大学院学校教育研究科准教授森口佑介 2016年03月03日/ちとせプレス https://t.co/ciE4zmkGzI at 12/16 16:37
king1234stone / kingstone
「実行機能」/脳科学辞典 東京大学 先端科学技術研究センター松吉 大輔 原稿完成日:2012年7月17日 https://t.co/vRLkq1jIbE at 12/16 16:35
king1234stone / kingstone
へえ。2018年の行動分析学会は、8月24日〜26日で同志社であるのか。特殊教育学会は9月に大教大主催だし(まさか大教大ではやらんと思う)私にとっては近場が多いなあ。 https://t.co/9pK1ixY4li at 12/16 16:13
king1234stone / kingstone
いよいよ来週金曜日から。道具類、準備万端整えなきゃ。
「第48回全国高等専門学校ラグビーフットボール大会組合せ」 https://t.co/JPNvx7eh2y at 12/16 14:43
king1234stone / kingstone
RT @rikomrnk: 昨晩突然アナウンスがあり、12月22日(金)に「議題 HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)について」とだけ記した部会が厚労省で開催されます。子宮頸がんワクチンの安全性に関する議論は十分にしてきました。また「さらなる検討を続ける」では許されないと思いま… at 12/16 14:40
king1234stone / kingstone
「HAT神戸新設校設計の公募型プロポを公告/延べ約1万平方bの小学校と、延べ約1・2万平方bの特別支援学校を新築/神戸すまいまちづくり公社」 https://t.co/K5bw9Ortgx https://t.co/Nz0uXWjrDw at 12/16 14:39
king1234stone / kingstone
すげえ言葉狩り・・・Google翻訳でも内容はだいたいわかります。しかし CDC がこれやったら、めちゃ困るんちゃう???? https://t.co/KA19Xkf6H5 at 12/16 14:02
king1234stone / kingstone
RT @wimparian36: 「ちっ、囲まれたか……OKグーグル、俺一人でここを脱出できる確率は?」
『6%です』
「……ま、そんなところか」
『あなた一人なら』
「?」
『あなたは一人ではありません』
「……そうだったな」
「OKグーグル、俺とお前でここを脱出できる確率… at 12/16 11:43
king1234stone / kingstone
RT @shiki_bnst: 「オッケー…グーグル…故郷に残して来た恋人に…伝えてくれ…愛していると……」
「聞き取れませんでした。もう一度言ってください」
「勘弁してくれよ…グーグル…」
「聞き取れませんでした。今度ははっきり、故郷に帰って、自分の口から伝えてください」
(… at 12/16 11:43
king1234stone / kingstone
RT @NonbeeKumasan: これは、決定的にダメだ。枝野さん @edanoyukio0531 に問いたい。菅直人氏も含めて、立憲民主党は国連科学委員会、UNSCEAR報告書などに真っ向から対立し、福島にデマをばら撒く立場なのか。
だとすれば、今後一切支持できなくなる… at 12/16 11:42
king1234stone / kingstone
RT @nankuru28: ああ、すごいってのは偉いとかいいとかの意味じゃなくて、なんかもう呆然とする感じの、言葉が出ないっていう、超越度?合意形成って大事よねって考えてるんだけど、相手に意思があって事情があって感情があって拒否権もあってってが、スッポリ抜けてる感じがもうそっ… at 12/16 11:40
king1234stone / kingstone
RT @nankuru28: 「いじめじゃなくて、エンターテイメントを求めただけ」ってすごいなぁ。
「暴力じゃなくて、行き過ぎた指導」も
「ヘイトじゃなくて、事実の指摘」も
「セクハラじゃなくて、好意を持っていた」も
「パワハラじゃなくて、本人の問題」も
みんなそっくりなところ… at 12/16 11:40
king1234stone / kingstone
RT @Eguchinn: ツイッターを活発にやってる時ほど、全てのクリエイターは一生懸命仕事をやってる時だと思ってくれて間違いないです。ええ。安心してください。 at 12/16 11:39
king1234stone / kingstone
RT @junmurot: 新型出生前診断の普及は安易な中絶をまねくという批判があります。昨夜のコウノドリをみていておわかりになったように、しかし安易な中絶など存在しないのです。本人にとっても、われわれ医療者にとっても。だから中絶を選択せざるを得ないひとを「命の選別」というレッ… at 12/16 11:38
king1234stone / kingstone
紙面では、周囲から「法整備も進んでいないのに」というような反対意見が載っていた。たぶん現場が必要に応じて走り、法整備とかは後からついてくるもんじゃないかな・・・「「匿名で出産」導入検討 熊本・赤ちゃんポスト病院」/神戸新聞 https://t.co/3Uf2JETxLL at 12/16 05:17
king1234stone / kingstone
「テレビ番組で放送された外国人労務問題でジャパンイマジネーションがコメント発表」Y!ニュース https://t.co/14cRca16U7 at 12/16 05:12
king1234stone / kingstone
朝刊が手元に無いのだけど、神戸市に新しい特別支援学校ができるってね。青陽東の中学部と高等部が移転してきて、かつ肢体不自由特別支援学校がくっつくって。確かに友生が兵庫区に移転して、東のほうの肢体不自由特別支援学校が無くなってたもんなあ。 at 12/16 05:10
king1234stone / kingstone
RT @guriko_: 【法廷から】サンマ焼く母の首を絞め放火 捨てられ、40年引きこもったという男の「我慢の連続」 https://t.co/r5efCfF97P @Sankei_newsさんから at 12/16 05:04