king1234stone / kingstone
ほんま気づいてもらえないことがありますから、時々、職場でグタッとしましょう・・・ QT @soradthlatte: SORA™の正しい取扱い方法
(1)落ち込んでいても元気なフリをします。 at 08/13 23:52
king1234stone / kingstone
はい。私は現役の教師時代からこういう方針でした。通常校でも養護学校でも。しかし、通常校では「授業のしめの確かめプリントが終わった人はやっていい」にしてたら、ほとんどの子が学校でできてしまって、「宿題を出さない先生」として親御さんか… https://t.co/DokI4yBW20 at 08/13 23:51
king1234stone / kingstone
例えば、これは「連携」というよりか「教師」が「特別支援教育専門員」を使う(この言い方が悪ければ、働いて頂く)ことに関して、単なる責任転嫁しかしてねーじゃねーかと言う・・・「特別支援教育支援員の活用について(2015LD学会)」 https://t.co/RQZrz7CdhI at 08/13 23:28
king1234stone / kingstone
RT @soradthlatte: Reading: 目は見えなくても原稿は超クオリティー テープ起こし専門集団「ブラインドライターズ」ライター&運営インタビュー(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース https://t.co/REZxEOxXbn at 08/13 23:18
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「「連携」って「どこでも同じ価値観で過ごせ」ということではないはず・・・と信じたい・・・」 https://t.co/KPk70ez4sa at 08/13 23:05
king1234stone / kingstone
支援級の先生はいろいろ考えてあげてね・・・ RT でも、通常級ではひとりひとりに合わせるのはとても難しい。その場合は、QTははは、お子さんがひとりでできて、持っていける宿題でないなら、それは先生の出し方が悪いんです。私だって、家で仕事したいとは思いませんもん。 at 08/13 23:04
king1234stone / kingstone
地域は地域でお店の方が「おお○○君(さん)買い物に来たね。元気そう」とか、本人を認められる、とかいうのあったらいいと思うし。 at 08/13 22:59
king1234stone / kingstone
まあそうは言っても「全部できなきゃやだ」と思っているお子さんもおられるんだけどね・・・でも、学校の「宿題させたい(実は親御さんからの要求の場合も多い)」という価値観と、家の価値観は当然のことながら違っていい。 at 08/13 22:58
king1234stone / kingstone
でも、通常級ではひとりひとりに合わせるのはとても難しい。その場合は、QT「ははは、お子さんがひとりでできて、持っていける宿題でないなら、それは先生の出し方が悪いんです。私だって、家で仕事したいとは思いませんもん。家はゆっくりするところ、でええんちゃいます?」 at 08/13 22:54
king1234stone / kingstone
そういや、私は親御さんと面談する時「うちの子、宿題しないんです」と言われたら、「ははは、お子さんがひとりでできて、持っていける宿題でないなら、それは先生の出し方が悪いんです。私だって、家で仕事したいとは思いませんもん。家はゆっくりするところ、でええんちゃいます?」と言うな。 at 08/13 22:54
king1234stone / kingstone
ツィートをまとめに使わせて頂きました。問題がありましたらご連絡下さい。「「連携」って「どこでも同じ価値観で過ごせ」ということではないはず・・・と信じたい・・・」 https://t.co/KPk70ez4sa @tmaita77 at 08/13 22:49
king1234stone / kingstone
「「連携」って「どこでも同じ価値観で過ごせ」ということではないはず・・・と信じたい・・・」をトゥギャりました。 https://t.co/KPk70ez4sa at 08/13 22:48
king1234stone / kingstone
実際にね・・・昔、「セラピールームでどんな話をしたか逐一説明しろ」みたいな校長先生もおられたりしましたもんね・・・まあ、私、今は知りませんが・・・ @lambda474 at 08/13 22:45
king1234stone / kingstone
で、様々なところの「連携」も、「お子さんを支援する(何もしないことも含む)」という価値観のみを共有し、具体的な「こうする」「ああする」は当然、その場その場で違ってくるんだ、違っていいんだ、ということは考えておきたい。 at 08/13 22:39
king1234stone / kingstone
もちろん、学校の先生方もいろんな価値観を持って下さって欲しいのはやまやま。しかし特にスクールカウンセラーの場合は、校長管理下にあるとしても、違う価値観を体現して欲しい。 QT 学校の先生ならそれでいいだろう(ってかその立場しかとれない人が多いだろう)QT教室に入るのは良きことだ at 08/13 22:38
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。やっぱりねえ、ガイドヘルプ、ちゃんと継続的に仕事があり、かつ収入になればこんな楽しい支援活動は無いよね。「病院から外出してのガイドヘルプ」 https://t.co/kE1qPDKE9d at 08/13 22:35
king1234stone / kingstone
もしも、学校の先生方と話し合って、「そっちの方針でいってみよう」ということになったとしても、直接支援は先生におまかせして、ご自身はうまくいかなかった時の受け皿として待機しておかないといけないんじゃないかなあ。 QT 「教室に入るのは良きことだ」 at 08/13 18:15
king1234stone / kingstone
学校の先生ならそれでいいだろう(ってかその立場しかとれない人が多いだろう)。しかし、支援職なら「もうそんなんどーでもいいよ。行けるところを増やそうよ。自信の持てる活動増やそうよ。その中にクラスや学校があればラッキー」みたいでないと困るんじゃね QT 「教室に入るのは良きことだ」 at 08/13 18:12
king1234stone / kingstone
当時書いたエントリやツィートには「みなさん頑張ってる」しか書かなかった。書いてもわかんないだろうし。 QT 以前みたNHKの不登校の子がいく学校のドキュメンタリーはひどかったな。そこにいるスクールカウンセラーが「教室に入るのは良きことだ」という価値観まるだしの支援 at 08/13 18:03
king1234stone / kingstone
RT @TrinityNYC: バージニア州で行われた白人至上主義者によるネオナチ大集会で、バイオレンス勃発、大混乱の様子の動画。混乱する人々の群れに車が突っ込み、一人死亡、怪我多数。What's this crap!!! 泣きたい。 https://t.co/5OfQ5APA… at 08/13 17:59
king1234stone / kingstone
RT @mohikan1974: 娘の『心霊スポットに行きたい』息子の『虫を捕まえたい』嫁さんの『自治会への不満を叫びたい』という複数のミッションを一度に達成。 https://t.co/JJ6iCv5F4P at 08/13 17:50
king1234stone / kingstone
RT @codeblueflower: なんのエビデンスもないスライドを見てしまった https://t.co/SxivKd6NDc at 08/13 17:49
king1234stone / kingstone
しかし、以前みたNHKの不登校の子がいく学校のドキュメンタリーはひどかったな。そこにいるスクールカウンセラーが「教室に入るのは良きことだ」という価値観まるだしの支援をして、その後お子さんの状態がまずくなってた・・・ at 08/13 17:46
king1234stone / kingstone
「3つの生活の場が同じ価値観で染まったら子どもは窒息する」はその通りだと思います。そのために連携が必要なことがあります RT @tmaita77: 「学校・家庭・地域の連携」っていうフレーズ,私は好きになれんのだな。3つの生活の場が同じ価値観で染まったら,子どもは窒息するぜよ。 at 08/13 17:42
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 「学校・家庭・地域の連携」っていうフレーズ,私は好きになれんのだな。3つの生活の場が同じ価値観で染まったら,子どもは窒息するぜよ。 at 08/13 17:39
king1234stone / kingstone
確かに安藤なつさんが大型バイクにはまってるのは知ってたが・・・これは何かの収録中? https://t.co/kdSLxw1ayI at 08/13 17:34
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: ある教育長さんが「子育て支援」という言葉はどこか保護者に負担を感じさせる響きがあると考えて「育ちの支援」に変えた。保護者だけに負わせず地域で、皆で子どもを育てるイメージで。そして育ちの支援ネットワーク構築へ。たかが言葉を変えたくらいで何が変わる?… at 08/13 17:31
king1234stone / kingstone
とびきりの想像力が、女性初のフィールズ賞数学者を生んだ:マリアム・ミルザハニ【前編】|WIRED.jp @wired_jp https://t.co/Z6Bv0pNqv7 at 08/13 17:24
king1234stone / kingstone
RT @kumagai_chiba: 政治家となって驚くのは、少なくない方々が職員採用や保育所などで便宜を図ることを求めてくることです。不公正な行為を政治家に求める人も、一般論では政治家に公正を求めている人のはずで、この矛盾が政治の難しさを感じさせます。
政治の力には不公正のリ… at 08/13 17:16
king1234stone / kingstone
RT @kfri3750: 私は現在アメリカのバージニア州にいます。日本ではあまり報道されてないかもしれませんが、現在バージニア州では白人至上主義グループとその反対グループが激しく衝突しております。この動画の兵士は国家の軍人や警察ではなく、武装した民間人です。もはや戦地の様相で… at 08/13 17:13
king1234stone / kingstone
RT @taki__taki__: 全然納得出来ないですね。 / “「どうして警察の人は敬語を使わずにタメ口なのか?」私の疑問に答えてくれた刑事さん - ありがとう熊さん” https://t.co/qw5lHOTccK at 08/13 17:12
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: これ面白い記事→ポストフェミニズムは負け組と勝ち組という二種類の人物像を生産する。その好例は『アナと雪の女王』だ。「フェミ? わかってるよ」に奪われた連帯を再び取り戻そう/河野真太郎『戦う姫、働く少女』 https://t.co/tZkA… at 08/13 17:07
king1234stone / kingstone
RT @metatetsu: Googleがこっそり始めていた「Google Arts & Culture」が良い
「美術館・博物館の名前」で検索すると収蔵しているコレクションが見れるし、画家の名前などで検索すると重複無く整列されて一覧表示するので見やすい
https://t.… at 08/13 17:02
king1234stone / kingstone
RT @Kyowzow: ナショナルジオグラフィックの新刊で自称キリスト特集やってて、又吉イエスも載ってます https://t.co/PuhpjWFRxz at 08/13 16:58
king1234stone / kingstone
RT @bono_kichi: 先日は飼育ケース持ったちびっ子がクワガタの飼育環境について相談に来たので、昆虫マットと朽木、枯葉を仕込んで差し上げました。しかしどうして彼らは私がザリガニババアにして虫乳母であることを知っているの… at 08/13 16:56
king1234stone / kingstone
RT @bono_kichi: そういえば近所の子が玄関チャイム鳴らしてやってきたので何事かと思ったら、ザリガニが威嚇するので水槽を掃除できないけどどうしたらいいかというえらくかわいい悩み相談でした。喜びいさんで一獅ノ水槽洗いました。 at 08/13 16:56
king1234stone / kingstone
RT @koikekazuo: 昨日のツイート、反省してます。若者と接することは多くても、若者と暮らしていないので、今の若者の現状が頭では分かっていても、肌の感覚では分かっていなかったんだなあとリプを読んで思いました。自分も同じような若者だったはずなのにね。年長者として、もっと… at 08/13 16:46
king1234stone / kingstone
RT @CookDrake: 6月1日〜郵便料金改定→結局どのサービスが安く送れるの?診断チャートが話題に! - Togetterまとめ https://t.co/DB7FARnmyN @togetter_jpから at 08/13 16:45
king1234stone / kingstone
RT @ShinyaMatsuura: 特攻の評価についてのtweetがどばっと流れてくる。「そこまでやっても負けた」という事実で評価は決まると思う。社会にとって最も貴重なリソースは若者だ。それをすり潰してまで勝利に執着し、しかも勝利への見通しがそもそもなかったという時点で、「… at 08/13 16:45
king1234stone / kingstone
RT @hibari_to_sora: 円来月にも対ドル100円へ、際立つ割安さと円売り投機−野村AM https://t.co/pPbbPwvkgy @bloombergjapanさんから at 08/13 16:36
king1234stone / kingstone
高丸峠から東をのぞむ(震災の思い出も) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/UCGeQSDssn https://t.co/6aivTKQ1kE at 08/13 16:30
king1234stone / kingstone
RT @rithuko1: 高校時代の私をストーカーしてた人が、私が将来作家になりたいと知ると紙を持ってきた。書面には「○○(ストーカー)のことは一切どこにも書きません。守らなかった場合8千万払います」と書かれていたこと。保証人の欄まであった。
#夏だしフォロワーさんの怖い話… at 08/13 16:15
king1234stone / kingstone
RT @kokuponz: ←インスタ映えするお茶
→Twitter映えするお茶 https://t.co/t3gbiTzmF0 at 08/13 15:56
king1234stone / kingstone
RT @kamekurasan1: 「発達障害の子のためのハローワーク」
進路指導ではなく「キャリア教育」、世の中にはいろんな仕事があるよ、鉄道と言っても運転士だけではないよ、あなたの得意なことに当てはまる仕事もきっとあるよ!という本。働くイメージがあればいろいろ準備しやすい… at 08/13 15:54
king1234stone / kingstone
RT @naoel227: まだ知らないことを悔しいと思う。すでに知っていることを尊いと思う。今日より明日の選択肢が広がっていますように。。
小3の息子を想いながら読んだ https://t.co/GKEktMIKrj at 08/13 15:49
king1234stone / kingstone
RT @YoshitsuneK: 特攻、玉砕を無駄死にと考える事が彼らを貶める事とは限らない。 彼らの命を大事に思うからこそ死ぬ事を前提とした作戦行動を否定するしそれは無駄死にを作っただけだと僕は考えます。 https://t.co/wRsrPEBRMj at 08/13 14:23
king1234stone / kingstone
RT @fumitaseiji: 小学生の頃、大して国語の成績が良いわけでも学校で作文を評価されたこともないのに父親から「聖二は作文が得意だもんな〜」と言われたことが思いがけずビックリして嬉しくて、そのおかげで色んなことに対して自信を持つことができたことを思い出しました。人はも… at 08/13 14:19
king1234stone / kingstone
RT @tbs_news: 弟に腹を刺された厚労省幹部、死因は出血性ショック死 https://t.co/qZLXrOJxaC #tbs #tbs_news at 08/13 14:16
king1234stone / kingstone
自殺を決意した人のブログ(過去のもの)を読んで/想像力の向こう側 - チェコ好きの日記 https://t.co/Fqwh82Tn9P at 08/13 14:13
king1234stone / kingstone
RT @MuseeMagica: 雑。8月15日は聖母被昇天の日。マリアさまは人の身なので天使に運んでもらわないと空を飛べません。運送を担当しているのはイエス聖誕のとばっちりでヘロデ王に殺されて天使になった嬰児たち。ラファエロが描くと「なんだかなー」「やっとられんわ」といった顔… at 08/13 13:02
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 「日本人男性は絶望的に家事をしない」「女性は高収入男性を選び、低収入男性を養わない」ツイートがいくつも流れてくるが、同じTLで男性が嬉々として自作料理をアップし、リアルでは何人もの女性が主に稼ぎ、主夫が家事をしており、つくづく自分の見ている世… at 08/13 13:01
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 社会福祉士の国試対策直前講座に潜り込めば主な制度改正はレジュメにまとめてくれている.受講料は払いましょうね at 08/13 12:55
king1234stone / kingstone
RT @Bed_gentleman: あの、親切に「日本人なら****の事も知っておけ」「お前は****を知らないのか、日本人のくせに」というご教授すごくたくさんいただいて恐縮ですが、俺知ってますんでわざわざ教えていただくなくても大丈夫です…。 at 08/13 12:54
king1234stone / kingstone
RT @mtottie: 疑問が尽きないんだけど「発達障害の起業家支援を国がやろう」でなく「事務の得意な公務員(それ程いないと思う…)を使う」とは何を意味するの??専門部署を作り該当者を異動させる?または通常業務と並行?では手当や業務時間の問題は?そもそも起業支援の専門家でなく… at 08/13 12:53
king1234stone / kingstone
RT @oishiikouramoch: ほんとこれ。ちなみに俺もこの人とは違う船だけどあの時広野火力発電所にピストン航海した。通常年間100航海行けば忙しい方の5000キロ積み黒油内航タンカーで当時149航海。死ぬかと思ったよ。
あの時電力を支えたのは紛れもなく石油火力。それ… at 08/13 12:43
king1234stone / kingstone
RT @htrs2hnb: 元当事者としては、施設・里親関係なく、社会的養護につながれていること自体が尊いと思います。取りこぼされる人だってたくさんいる https://t.co/121mxU6wrd at 08/13 12:42
king1234stone / kingstone
RT @81TJ: 「新しい社会的養育のビジョン」が出てから、業界がとても騒がしい。いつも疎外されていたと感じている里親側の人たちが意気揚々としていて、施設側の人たちが「非現実的だ」と批判を続ける。子どもにとっては大人の対立とか本当にどうでもよいこと。歩みよって議論したらよいの… at 08/13 12:42
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 自分勝手なことを言えば、白人至上主義者が大学をターゲットにして、全米からヴァージニア大学に集まってきたというのが本当に恐ろしい。うちの大学で同じようなことが起きたら?そんなことは起きないだろうという確信を持ちづらくなってきている。 at 08/13 12:16
king1234stone / kingstone
RT @yk264: アメリカでも日本でも、人種主義者は「普通の」人たちで、私たちの父親や兄弟、親戚だったり、パートナーだったり、友人や隣人、職場の人たちだったりする。抗議に街に出るより、自分の身の回りのそういう人をどうにかするほうが難しいこともある。だけどそういうことをやって… at 08/13 12:16
king1234stone / kingstone
RT @yk264: ヴァージニアの件について、「白人女性たち、白人至上主義者の集まりの大多数が男性であるからといって、自分に関係ないことと思わないで。あいつらの大多数は家に帰ってあなたのハグと手料理を要求する男たちだから」というつぶやきを見かけ、本当にその通りよねと。日本の人… at 08/13 12:15
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 大統領選前後に、「無視されてきた労働者(※なぜかここでの労働者はすべて白人ということになっている)の怒りがトランプ人気の背景に」とか同情的に言ってた人たちは自分の認識が偏ってることを自覚して真剣に考え直してほしい。本当に。 at 08/13 12:15
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 軍事史の授業で学生が一番熱心に講義を聞いていたのは南北戦争だったし、リー将軍は南の奴隷制とは無縁の、圧倒的に不利な南軍を率北軍と互角に戦った、戦略に長けた素晴らしい将軍として好意的に評価されていた。ヒロイズムとマッチョイズムが人種主義の歴史と過去を隠蔽する。 at 08/13 12:15
king1234stone / kingstone
RT @yk264: HBOが南北戦争の南軍(Confederacy)についてのドラマ作るっていう話が激しく批判されたこと、日本にいたら切迫感がいまいち理解できなかったかもしれないけれど、南北戦争の歴史と記憶はアメリカの人種関係の底流にあって、緊張が高まるとその焦点になる。 at 08/13 12:14
king1234stone / kingstone
RT @yk264: ヴァージニアの件、この前にKKKの集会への警察の介入があり、その前には、南北戦争の南軍のリー将軍を記念した公園(今回の集会の場にもなっている)をリー将軍公園から奴隷解放公園に変えたこと、さらにリー将軍の記念碑を除去しようという動きで人種間の緊張が高まってい… at 08/13 12:14
king1234stone / kingstone
2017年8月12日の事件
「米バージニア、白人至上主義デモで衝突 車突入1人死亡 」/日本経済新聞 https://t.co/xHwIjAI49q
「白人優位主義と衝突 バージニアで1人死亡、30人重軽傷」/産経新聞 https://t.co/ylFXj1AeyM at 08/13 12:14
king1234stone / kingstone
RT @KhaledBeydoun: 73% of mass killings in the US since 1983 commit by white men.
Statistically, this is the face of terrorism in the US… at 08/13 12:10
king1234stone / kingstone
RT @yk264: ACLUがこんなアプリ作ってたなんて知らなかった。日本にもこんなのあればいいのに…。人権侵害と思われる現場を目撃したら、撮影して直接ACLUにレポートすることができる。 https://t.co/wQO1vXLQmZ at 08/13 12:09
king1234stone / kingstone
RT @yk264: アメリカの大学院留学したことある人なんていっぱいいるだろうし、アメリカの大学教育のあり方については長所も短所もたくさん議論されてるのに、どうして院生の労組の話って日本で全然聞いたことなかったんだろう…と思ってたら労組の数自体多くなかったんですね納得。 at 08/13 12:09
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 院生の労組が頑張ってるかどうかで、院生TAの賃金はもちろん、保険のカバー範囲や学費免除の範囲などなどに大きな違いが出て来るので、アメリカの大学院に正規留学してTAとして働きつつ学位取得目指したい場合は労組の有無も大学選びの指標になるかも。 at 08/13 12:08
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 現在アメリカには、大学に認められている院生の労働組合は33あり、23の組合が大学の認可を求めて闘っている途中らしい。予想していたより全然少なかった…。 https://t.co/8ezplTn0Lj at 08/13 12:08
king1234stone / kingstone
RT @yk264: アメリカにおける植民地主義と人種主義の重なり合いの中で、先住民と人種・民族集団の関係を見ていく丁寧さとバランス感覚。読みにくいけど勉強になりました。最後の日系の収容と先住民の章はもっと時間をかけて読み直したい。試験が終わったら… at 08/13 12:08
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 今日はJodi ByrdのTransit of Empire. https://t.co/o1jOO1wfD5 先住民と非先住民を分け、後者にヨーロッパ系移民から奴隷、有色人種の移民まで全部含めて入植者植民地主義への共犯関係を糾弾するという乱暴さでなく、… at 08/13 12:08
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 団体交渉の場で事例や数字、州の法律や判例などをフル活用して闘いつつ、同時にその外でも大学にプレッシャーをかけるべく組合員を動員するイベントやメディアキャンペーンを展開していて、なるほど労働運動とはこうやって進めていくのだなと学ぶことがとても多い。 at 08/13 12:07
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 院生労組の団体交渉に行ってきた。差別禁止についての条項が前進した上で合意に到達。留学生やDACAのTAがビザ関係の手続きで大学を離れなければならない場合や入国が困難な場合の保障についても一歩前進。産休については現状維持。交渉担当のチームの人たちにはほんと尊… at 08/13 12:07
king1234stone / kingstone
RT @msmsaito: 話題になっていたNHKのETV特集「告白〜満蒙開拓団の女たち〜」だが、平井美帆さんの週刊誌記事の焼き直しだったようだ。
平井さんのブログから。
>何度も何度も「今回初めて」などと強調して、必死にナレーションをつけていた(苦笑)。
https://t… at 08/13 12:06
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 時代と場所が違うだけで私と同じようなテーマとアプローチかもしれないやだー、と思ってなかなか手をつけてなかったんだけど、いざ読んでみると問題関心は近いがアプローチと資料の使い方が全然違った。文学と歴史の溝は深い。 at 08/13 12:06
king1234stone / kingstone
RT @yk264: V. R. Mendoza, Metroimperial Intimacies https://t.co/iinyUrD7lS いかに植民地フィリピンでの性や人種の規制(とその背後にあるフィリピンに関するファンタジー)がアメリカの性と人種の規範を作ったか。… at 08/13 12:06
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 体調万全ではないけど読書はせねばとスタバで頑張ってたら、間違えて作っちゃったらしいフラペチーノをタダでもらった。わーーい😍 at 08/13 12:05
king1234stone / kingstone
RT @yk264: インドなどとの比較での「半植民地」と呼ばれる中国の植民地主義の経験とか(公式な植民地でないというのは暴力がないことを意味しない)、「衛生」にテーマを絞ることで日本の帝国主義の支配のあり方が、台湾・朝鮮/満州/天津など軍事占領した地域でどう異なったかもよく見… at 08/13 12:05
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 昨日はR. Rogaski, Hygienic Modernity https://t.co/jPicp5xSbZ 20世紀前半の天津で、フーコーの生権力的な意味での「衛生」が、西洋から日本を経由して翻訳される過程とそれによって都市の生活がどう変わったか。… at 08/13 12:04
king1234stone / kingstone
RT @yk264: いまのアメリカの政権ひどすぎてオバマ政権の8年間は美化される一方で、オバマの核政策とか広島訪問について批判的に振り返ろう、みたいな雰囲気に(アメリカで)なりづらいのが本当に痛いと思う。 at 08/13 12:04
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 生前、祖父に「韓国旅行行ってきた、本当に楽しかった!」と言ったら、ふだんは私の話をにこにこ聞いてくれるのに、その時は断定的に「なんでそんなところに、汚い」と言われて驚いたことも含めて、私の家族と戦争の記憶。 at 08/13 12:04
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 日本ではもう8/6なので。数年前に亡くなった祖父は当時国鉄の職員で、原爆投下の翌日に広島に入ったらしい。ということを私は生前、祖父から聞いたことがなく、こちらに留学を始めてから、両親から聞いた。両親も詳しくは知らないらしい。そうして語られなかったことの重た… at 08/13 12:04
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 最初はマルクスとフーコーばっかりで読みづらいなーと思ったんだけど、中身を読むと、なるほどこれはマルクスとフーコーが必要な話だわ、と納得した。帝国におけるコモディティについて、読んだことある議論の中では一番納得度が高かった。 at 08/13 12:03
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 今日はM. Driscoll, Absolute Erotic, Absolute Grotesque.
https://t.co/pDU44TlwAT 日本帝国がどういう仕組で人を人と思わず捨てていくようになったのか、という話だと思った。 #夏休み読書… at 08/13 12:03
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 一昨日はBallantyne and Burton, Bodies in Contact https://t.co/kjrkCJP235 とW. Anderson, Colonial Pathologies https://t.co/djBcMsCW1b… at 08/13 12:03
king1234stone / kingstone
RT @yk264: 私も普段まったくメイクしない人なので共感。日本でも「なめられてたまるか」モードの時以外は化粧しなかった。/「メイクはマナー」という日本社会の“理不尽な常識”に反抗する日本人女性たち。 https://t.co/RKH81zu6MY @BeinspiredG… at 08/13 12:03
king1234stone / kingstone
RT @k_nitadori: 若者に対して
「来ても食えませんよ」
「覚悟ができていて,かつとても良く出来る人だけ来てください」
みたいな発言は嫌い.
この世の法則は綺麗で,それを調べることはとても楽しく,だから生きるに値する世界なんだ,って言えたら格好良いんだけどね. at 08/13 01:27
king1234stone / kingstone
RT @_Solenopsis: 8月12日にヒアリと疑われたアリの内訳です。ついにキイロシリアゲアリが確認されました。秋の羽アリです。羽アリからは季節感を感じられるのでいいですね。 https://t.co/v4ytPZguzM at 08/13 01:18
king1234stone / kingstone
RT @Trinity_13: 最近は,人材派遣会社が公費で就労支援をやっていて,人材派遣で自治体の窓口に送り込んでいるので闇だ. at 08/13 00:29
king1234stone / kingstone
今、スマステーションで紹介してたの五島列島かな?漁師さんに家での民宿1泊2食7000円で、オプション釣り体験5000円、定置網漁体験3000円、これ、子どもとか連れてったら喜ぶだろうなあ。 at 08/13 00:00