「コーチに必要とされるのは、最終的な到達点のイメージを持つことです。もちろん、勝つチームを作りたい。誰だってそうです。ただ勝つだけではなく、どういったスタイルで戦うのか、そのイメージを持っていなければなりません。ジュニアのコーチであれば、素質のある選手を育てる義務があります。様々な可能性を考慮に入れて、判断し、決断していく。毎日の練習のなかでも常に判断しなければならない状況に直面します。そのときの拠り所となるのが、自分のイメージなんです」
私は、実践において「勝つ」というのは、「お互いよりよく生きることができるようになる」ところに持っていけた時だと思っている。
お子さんたちも、いきいきと楽しい、スタッフもいきいきと楽しい。
お互いが、自己を主張し、コミュニケーションし、交渉し、いい行動を身につけていく(お子さんだけじゃないよ、スタッフもだよ)。
それぞれの子ども達の、そしてスタッフさん達の、いい所にめいっぱい気づけて、引き出していけたら・・・というイメージは持ってるな。