king1234stone / kingstone
この題名の最初の2文字は打ち間違い?それとも・・・「ほら研究者の皆様へ」/ごまめの歯ぎしり(河野太カ) https://t.co/dcch3DTWHb at 12/20 23:44
king1234stone / kingstone
RT @dancom: いいかいベルくん、この最終回は平匡さんが「てか共同経営者なら青空市の手伝い無理にすることないんじゃ」とか言わない人格だからこそ成立するんだ。わかるね。 at 12/20 23:40
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: 【定期ポスト】DSM-5の『神経発達障害』カテゴリに含まれる障害:ASD(自閉症、アスペルガー症候群などを統合)/ADHD/SLD(旧LD)/知的障害/コミュニケーション障害(吃音をはじめ聴覚障害者の言語障害もカバー)/運動障害/他の神経発達障害 …となって… at 12/20 23:36
king1234stone / kingstone
うむ〜〜非常勤が基本ですか。 RT @irumacha: 市町村教委が多いですね。うちの県は県立高校にもいるので県教委所属の方もいます(まあ非常勤契約が基本ですけど) at 12/20 23:18
king1234stone / kingstone
まとめを更新しました。「放課後等デイサービスや、児童発達支援に対して「単に遊ばせているだけ」との批判に対して」 https://t.co/9ErjOF7in3 at 12/20 23:14
king1234stone / kingstone
しかし、この資料でも同じページ(P16)に「単なる居場所になっている」と批判的に書いてるのはおかしいやろ。"社会保障審議会障害者部会等において、単なる居場所となっている事例や"もしこの言葉を使って「指摘」した人がいるなら、それはおかしいと思う。 at 12/20 23:13
king1234stone / kingstone
ただ、こう「見学者」が判断したとして、それが合ってるかどうかはわかんないんだけどね。 QT・テレビを見せているだけ、ゲーム等を渡して遊ばせているだけ。 at 12/20 23:10
king1234stone / kingstone
(参考)適切とはいえない事業所の例
・重度の障害児の受入れを実質的に拒否している(支援の不十分さを伝え保護者側から断らせる等)。
・指導員が支援経験の無い(乏しい)バイト(非常勤職員)のみ。 at 12/20 23:08
king1234stone / kingstone
(参考)適切とはいえない事業所の例
・テレビを見せているだけ、ゲーム等を渡して遊ばせているだけ。
・送迎に時間をかけ、営業時間のほとんどを車内で過ごさせる。
・利益を上げるために必要以上の頻度で通わせる(支給決定日数の多い自治体を探して参入している)。 at 12/20 23:07
king1234stone / kingstone
「平成28年度 大阪府障がい児等療育支援事業 全体研修会資料」こういうの見つかったけれど、ここに出てる例は修飾語も含めるとツッコミにくい。 https://t.co/voQdSGRUg1 at 12/20 23:07
king1234stone / kingstone
あらまあ、NHKのニュースサイトにあった児童発達支援を「単なる遊び場になってる例もある」っていう批判の文言の入った記事、もう無くなってるわ・・・・ at 12/20 22:55
king1234stone / kingstone
SSWは1県あたり30人くらいか・・・どこにおられるんだろう?社会福祉協議会内の社福士も割合低いな。"スクールソーシャルワーカー(1399人)のうち社会福祉士は699人(50%)であること、社会福祉協議会職員(市区町村、14万467人)のうち社会福祉士は9795人(7%)" at 12/20 22:09
king1234stone / kingstone
常勤ができたのは良かった。"非常勤としての実績が認められ、14年度からは常勤の福祉専門官(社会福祉士か精神保健福祉士)が矯正施設内の専門職として設けられた"「矯正施設で働く社会福祉士115人 厚労省が職域拡大へ検討進める」 https://t.co/eYntyVlMsC at 12/20 22:05
king1234stone / kingstone
RT @fukushishimbun: 矯正施設で働く社会福祉士115人 厚労省が職域拡大へ検討進める
https://t.co/SKFB1Zx2O6 https://t.co/nbJ0ogfJmO at 12/20 22:03
king1234stone / kingstone
RT @afcp_01: 悩ましい結論だな。"未利用の市有地に新規建設" が出来るなら、それが最もよい方法だと思うけど、開設時期が遅れるのはちょっと残念。あとおそらくコストが上昇する新設のために充分な予算が確保できるのかな。 / “大阪市:「マンションに…” https://t… at 12/20 22:01
king1234stone / kingstone
RT @tabitora1013: 「一汁一菜でよいという提案」 土井善晴さんがたどりついた、毎日の料理をラクにする方法 - KOKOCARA https://t.co/SEaYwU951iこういうことを料理家かつ男性が言ってくれると嬉しいなと思う。なんなら料理作らない日があ… at 12/20 21:53
king1234stone / kingstone
RT @yosicco: 学習指導要領を約10年で新しくする必要があるのは分かりますが、子どもの実態把握だけでなく、教師の実態把握を反映させてください。 at 12/20 21:51
king1234stone / kingstone
RT @hotsuma: 職場のメンタルヘルスと言えば 次から次へと部下を発症させていく撃墜王のような上司がときどき棲息していて あれを誰か研究して欲しい https://t.co/YyufT13Hwb at 12/20 21:50
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: 発達障害児への教員、強化 教員1人に16.5→13人(朝日新聞) - goo ニュース https://t.co/ZKL1Lt5TVF at 12/20 20:06
king1234stone / kingstone
RT @tmaita77: 裕福さ、受験には不利かも 脳科学者・中野信子さん:朝日新聞 https://t.co/kg80iuqAYG「大学に入ってからは本当に幸せでした。自分以上に変わった人もいて、変であることが許される。楽園でした」。これが大学(university)よ。大… at 12/20 20:06
king1234stone / kingstone
RT @lhankor_mhy: 高度に発達したニセ科学は新興宗教と見分けがつかない。『「シントロピーの法則による地上天国創世記」として沖縄に今後起こり得る』『太陽や雨の性質が変わり、(略)正に地上天国の条件を具備しているといえます』 / “新・夢に生きる 第1…” https… at 12/20 18:38
king1234stone / kingstone
RT @kumikokatase: 言えと言われたから、本当は大反対なのに公約に掲げていたって、政治家として投票してくれた人たちに対して失礼では。。。 at 12/20 18:33
king1234stone / kingstone
ってか「覚えるためにメモをとる」のではなく、「忘れるためにメモをとる」だと思う。で、必要なら「メモから必要なところをまとめた後、情報共有」とかするためのものじゃ・・・ https://t.co/KKkxlfq4Yl at 12/20 12:53
king1234stone / kingstone
RT @AthlonvsK6_3: 今日行ったスーパーのご意見欄に「駐車場の案内員さんが怖くてたまりません。大声で『自転車そこに止めるな!』『社会のルールを守れ!』『常識を考えろ!』と怒鳴ります」ってのがあったのだけど、店長からの返答が「当店は駐車場の案内員を雇っておりません」… at 12/20 12:31
king1234stone / kingstone
RT @Q9coo: 久々にスタバでカフェラテを頂いているのですが、これを飲むといつも後輩の樋口君(仮名)が真剣な表情で「カフェラテ注文すると必ずミルクがハートみたいな形になってるんです。これは、店員さんが僕の事好きってことですかね」と言った日を思い出す。大抵の人間は君の事が好… at 12/20 12:30
king1234stone / kingstone
RT @kikumaco: 放射能デマはそのまま被災地差別につながるので、できるかぎり駆逐する努力をするべきで、その努力が何党を利することになるだとか何党を貶めることになるだとかそんなことはどうでもいいんだよ。そういうのは立場主義ってやつで、それこそ唾棄すべきものなんだ at 12/20 12:27
king1234stone / kingstone
干し柿大好き。出回ったら即買う。「<あんぽ柿>原発事故乗り越え6年ぶり復活」 https://t.co/3qpGZp4sJl at 12/20 00:06
king1234stone / kingstone
RT @abeseiki_ikasyu: 「原発事故後、実った柿が木から落ち、腐っていくのを見ているしかなかった。それでも仲間と地区を回って木を洗浄、除染し、再起に備えてきた」
<あんぽ柿>原発事故乗り越え6年ぶり復活(河北新報) - Yahoo!ニュース https://t.… at 12/20 00:05