king1234stone / kingstone
授業を受ければいい、学校に行けばいい、ということじゃないんだよね・・・しかし学歴もどんどんインフレになっていくのだけど・・・ at 04/21 23:39
king1234stone / kingstone
"しかし、当然ながら技術をもっていることのアピールの前に技術を身につける必要があります。『大学や専門学校でセキュリティの授業を受けた』というレベルではダメですよ"「セキュリティエンジニアを将来の夢にしている・・・」/Yahoo知恵袋 https://t.co/VHWvNqoCL6 at 04/21 23:38
king1234stone / kingstone
なるほどなあ・・・「セキュリティエンジニアを目指す高校生の質問に専門家や関係者などが続々回答→超豪華な回答に」 https://t.co/F7YvCZA4Q7 at 04/21 23:33
king1234stone / kingstone
そうですね。しかもその具体的な例が思い浮かぶ方はほんの少数だったと思います。私自身、アスペルガー症候群とかの名前は知ってても、身にしみてわかるのは2001年。 RT @irumacha: 「知的障害のない自閉症はいる」が専門家で理解されるようになったのはそのあたりの年代かと。 at 04/21 22:20
king1234stone / kingstone
RT @ampersand_xyz: 素敵な行動に水を差してしまうけど そいつは英世だ https://t.co/FYWuUjPaWw at 04/21 22:17
king1234stone / kingstone
"この3つの支援事業が、わが国における障害児(者)を対象とした「相談支援事業」と法制化されたことであると指摘されており(宮田 2001:12;木全 2007b:31)"
"これら3つの支援事業がわが国における相談支援事業の創始" at 04/21 22:16
king1234stone / kingstone
先の資料には出てこないけど、論文の中には
「障害者の実情に応じた相談・調整に当たることのできる専門スタッフの養成を図る」
ことが書かれていて、これが
・市町村障害者生活支援事業
・障害児(者)地域療育等支援事業
・精神障害者地域生活支援事業
として予算化された。 at 04/21 22:15
king1234stone / kingstone
「障害児の療育、精神障害者の社会復帰、障害者の総合的な相談・生活支援を地域で支える事業を、概ね人口30万人当たり、それぞれ2か所ずつ実施する」
う〜〜ん、この「事業」ってどういうイメージだろう・・・1か所、何人だろう?しかし、めちゃめちゃ広い範囲のことをしようとしてる・・・ at 04/21 22:08
king1234stone / kingstone
でも、この1995年の「障害者プラン〜ノーマライゼーション7か年戦略〜」は、障害ある人が障害あるままで普通に生活できる、を考えているよな・・・ただし、自閉症スペクトラムや広く発達障害の障害特性は、わかんない人には「わがまま」「躾不足」「さぼり」「怠け」と誤解されるわけだが。 at 04/21 22:05
king1234stone / kingstone
1 地域で共に生活するために
2 社会的自立を促進するために
3 バリアフリー化を促進するために
4 生活の質(QOL)の向上を目指して
5 安全な暮らしを確保するために
6 心のバリアを取り除くために
7 我が国にふさわしい国際協力・国際交流を at 04/21 22:00
king1234stone / kingstone
1995年(平成7年)「障害者プラン〜ノーマライゼーション7か年戦略〜」 https://t.co/zLwPHaETn8 at 04/21 21:58
king1234stone / kingstone
1993年(平成5年)障害者基本法
・自立と社会参加
・尊厳
・参加
ふむ。ICFみたいな言葉が出てくるけど、ICFはいつからだったっけ?
わっ、2001年採択や。それよりずっと前なんや。
Wikipedia「国際生活機能分類」 https://t.co/9eMvAahF3Y at 04/21 21:56
king1234stone / kingstone
1993年(平成5年)「障害者対策に関する新長期計画」(2002年まで10年間の方向性)
1)障害者の主体性、自立性の確立
2)全ての人の参加による全ての人のための平等な社会づくり
3)障害の重度化・重複化及び障害者の高齢化への対応
4)施策の連携 at 04/21 21:52
king1234stone / kingstone
3)施設における地域療育事業(オープン化事業)等の在宅福祉サービスの利用・企画・調整
4)福祉サービス提供についての各種関連機関との連絡調整
5)在宅心身障害児(者)のためのボランティアの育成 at 04/21 21:47
king1234stone / kingstone
コーディネーターの基本的な業務
1)在宅障害児(者)の家庭訪問などを通じての在宅医療等に関する相談活動
2)在宅療育等の援助プログラムの作成 at 04/21 21:47
king1234stone / kingstone
大きな施設の職員さんが、地域にアドバイスしていく仕組みを作ろうとした感じかな。うちの近所だったらルネス花北の宮田広善さんが「障害児(者)地域療育等支援事業ハンドブック」を出してはる。 https://t.co/aF1QvGotcg at 04/21 21:44
king1234stone / kingstone
こちらの記事では"1990(平成2年)度〜 「心身障害児者地域療育拠点施設事業」(コーディネーター事業)スタート"と書かれている。
「地域コーディネーター <その背景 制度的・経済的裏づけ>」 https://t.co/29Vxcm2fy7 at 04/21 21:41
king1234stone / kingstone
う〜〜ん、「心身障害児(者)地域療育等拠点施設事業」もうかなり過去だから、ネットでまともに読める資料が無いな。こちらの資料では1996年となってる。 https://t.co/eUvl2Umwja( at 04/21 21:39
king1234stone / kingstone
20年たった時期なんだけどね・・・ RT これで「ノーマライゼーション」という言葉が広がったということだけど・・・ QT 1981年(昭和56年)「国際障害者年」 翌年「国連・障害者の10年」宣言 at 04/21 21:37
king1234stone / kingstone
ただし、2000年頃のこと。今じゃないからね。おっと元記事。「戦いと癒し(2)分科会にて」 https://t.co/iruiHpJKTz at 04/21 21:34
king1234stone / kingstone
つまり、それだけ意識高い方でも、ノーマライゼーションって「自閉症の人でなくする」ことで、「(自閉症のままで、また他の障害があるままで)普通の生活をする」ことだとは思ってもなかったのね。まあ、横文字って難しいね。だから当時、視覚支援に反対していた教師だらけであっても仕方ない。 at 04/21 21:33
king1234stone / kingstone
これ、たぶん2000年頃の話なんだけど、たぶんものすごい大きな事業所の創始者の方が全情研の指導助言者に来られて「絵カードも最初はいいかもしれないけれど、そうすると社会に出られなくなる。だからノーマライゼーションのために、使わないでいいように普通に言葉でできるようにしないとね」 at 04/21 21:29
king1234stone / kingstone
これで「ノーマライゼーション」という言葉が広がったということだけど・・・ QT 1981年(昭和56年)「国際障害者年」 翌年「国連・障害者の10年」宣言 at 04/21 21:24
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: よって、「日本骨折予防学会」の作成したガイドラインは、よしんば製薬会社からの金銭的利益供給がないとしても、若干は治療対象者を多くするほうに線引きする傾向があるだろう。 at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: 製薬会社「先生、これで一つガイドラインの基準をお下げ願います」
学会幹部「ふふふ、これで患者が増えてガッポガッポというわけじゃな。そちも悪よのう」
なんてやりとりがなくったって、自分の専門分野の患者が増えることは、学会が大きくなるし、分野全体の研究費も増… at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: 「日本骨折予防学会」が、骨密度検診や薬物療法介入の対象者を定めるガイドラインをつくろうとした。もちろん、エビデンスに基づくけど、境界領域はわりと解釈の余地がはいる。どこに線引きするかは解釈の余地が入りうる。 at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: 具体的な事例だと論議を呼びかねない、「日本骨折予防学会」という架空の団体を想定しよう。骨折を予防することで健康寿命の延長およびQOLの向上を目指す志の高い医師の集まりです。 at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @NATROM: Non-Financial Conflicts of Interest(非金銭的な利益相反)は、定量化しにくいけど、重要な要素なんだよ。 at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @Acrographia: 利益相反というのは現状では金銭授受のことを指すが、特定の治療法に肩入れしている人がその治療法の研究を行うのも、非金銭的な利益相反だ。殆どの心理社会的な研究は利益相反がある。CBTにコミットしてる人がCBTの論文を書く際は「私はCBTが大好きです… at 04/21 13:59
king1234stone / kingstone
RT @HYamaguchi: “緊急時、メガネがなくて周りが見にくい方は、スマホのカメラアプリが大変便利です。目の悪い方でもカメラモードにして画面から周りを見れば、かなり鮮明に物が見えます。豆知識です。本当に便利です。一度やってみるとわ...”... https://t.co… at 04/21 13:57
king1234stone / kingstone
RT @rionaoki: 多くの人にとって、年功序列的な給与を廃止した先にあるのは単に全く上がらない給与でしかないし、終身雇用の前提を外した先には無職が待ってるんだよね。 at 04/21 13:55
king1234stone / kingstone
「4月21日(木曜日) すべて一切の有情を見て慈悲の心なからむは、人倫にあらず(徒然草)」 https://t.co/uqJmgjB71k at 04/21 04:13
king1234stone / kingstone
追記しました。見積もり、3000円だって。経緯から、むつかしそう、高そう、と思っていたので、意外な値段にびっくりしています。「スタジャンのクリーニングと神戸登山研修所」 https://t.co/C806grag1I at 04/21 00:00