※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2016年03月26日

3月26日(土曜日) 老いたる衞士の、よく公事に馴れたる者(徒然草)



 おはようございます。

 天気予報は晴れ時々曇り。
 予想最高気温は12℃。
 あまりあがらないなあ・・・




・ 第百二段

 尹大納言(いんのだいなごん)光忠卿、追儺の上卿(しゃうけい)を務められけるに、洞院右大臣殿に次第を申し請けられければ、「又五郎男(またごろうおのこ)を師とするより外の才覺候はじ」とぞ宣ひける。かの又五郎は、老いたる衞士の、よく公事に馴れたる者にてぞありける。近衞殿 著陣したまひける時、膝突を忘れて、外記を召されければ、火たきて候ひけるが、「まづ膝突をめさるべくや候らん」と、忍びやかに呟(つぶや)きける、いとをかしかりけり。

 現場のベテランに尋ねるのが一番、という話やな。


posted by kingstone at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック