おはようございます。
天気予報は曇り時々晴れ。
しかし最高気温が12℃で昨日より1℃低いな・・・
ってか、昨日は14℃じゃなく、13℃だったのか・・・
「古代からのメッセージ 播磨国風土記」の
「遠い異境への往還 直木孝次郎」より
生野(いくの)と号(なづ)くる所以は、昔、此処に荒ぶる神ありて、往来(ゆきき)の人を半ば殺しき。此に由りて、死野(しにの)と号(なづ)けき。以後(そののち)、品太(ほむだ)の天皇(すめらみこと)、勅(の)ちたまひしく、「此(こ)は悪しき名なり」とのりたまひて、改めて生野と為せり。
品太の天皇とは応神天皇。
「往来の人を半ば殺しき」ってのは、要するに山賊・盗賊で10人通れば半分は殺して奪ってたということなんでしょうね。めちゃ物騒・・・