おはようございます。
今日の天気予報は晴れ時々曇りですね。
昨日はインフルエンザの予防接種に行きました。
なんか「足りない」という話もあるので、飛び込みで行けるんだろうか、と思いましたが、打ってもらえました。4500円。
麻打山 昔、但馬の国の人、伊頭志君麻良比(いずしのきみまらひ)、此の山に家居しき。二人の女(おみな)、夜、麻を打つに、即(やが)て麻を己が胸に置きて死(みう)せき。故(かれ)、麻打山と号(なづ)く。今に、此の辺(あたり)に居る者は、夜に至れば麻を打たず。
要するに無理な残業はやめましょう、という説話やな。風土記の時代からあったんやね・・・
で、「アサ」は当然麻布の麻と思うわけだけど、一面においては金属を表しているんだって。朝鮮語で鉄を意味するサに由来するのかもしれない。