king1234stone / kingstone
もうそれはいろんなタイプのプロダクションがあるでしょうから、そのプロダクションによって、かなりやばいことをやらされる場合もあるでしょうね。 @Namonakiookami at 11/02 23:43
king1234stone / kingstone
なるほど。そういやコンビニで個室が2つある所も増えてきた。同じことか。(でも、なぜか1室は女性専用で、かつ「男性は入室禁止!」とポスター貼ってあったり・・・もれそうな時はめっちゃうらめしい・・・)RT @guriko_: 個室のみのトイレで男女兼用にすれば解決することだよ… at 11/02 23:38
king1234stone / kingstone
まあそうかも。私も自分の専門(相談支援)について知らないことだらけだしね。 https://t.co/WuVNc7KllZ at 11/02 14:22
king1234stone / kingstone
RT @buvery: @Butayama3 だけど、そこで山脈がいきなり隆起して、高い山を越えられないと、餌が食べられなくなったと仮定します。そうすると、高く飛べる鳥しか生き残れなくなって、低いところの鳥は絶滅する。これを後から化石で見ると、鳥が高く飛べるように『進化』したよ… at 11/02 14:10
king1234stone / kingstone
RT @buvery: @Butayama3 わたしが、『絶滅=進化』と時々書いているのは、こういう意味です。絶滅がないと進化はありません。というより、進化とは中間種が絶滅して『中間』が切れてしまったことを後世からみたらそう見える、というだけのことです。 at 11/02 14:10
king1234stone / kingstone
RT @buvery: @Butayama3 じゃ、なぜ『進化』するのか。種がランダムにいろいろな方向に変化している時に、ある日突然隕石が降ってくるなど、大規模な生存条件の変化が起きて、濃淡をもって広がっていた種の途中のところが絶滅する。それを後世から見れば『進化』に見える。 at 11/02 14:10
king1234stone / kingstone
RT @ymori117: 自宅血圧や睡眠時無呼吸モニタリングが重要だってのは、対面診療の大事さを否定する根拠にはならないし、遠隔診療に一定の有効性があるってのは、受診のための休みすら取らせない経営者の無能と怠惰を正当化する理由にはなりませんです。 at 11/02 14:06
king1234stone / kingstone
RT @ymori117: 日経デジタルヘルス。この「声」に一番に応えるべきは経営者だと思うんだけど?:「病院に行く暇などない」の声に医療は応えているか https://t.co/FidYTFzlyc at 11/02 14:06
king1234stone / kingstone
何かようわからんが、こんな見方もあるわけや。「アスペルガーの解離と一般的な解離性障害の7つの違い―定型発達とは治療も異なる」 https://t.co/G4e2wiWCgk at 11/02 05:04