king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/4QihOle2ML おかげで @Mk28Kobe @tappu0507 @501now at 05/20 12:28
king1234stone / kingstone
つまり・・・当時の常識というか、周囲の空気を読まずに合理的に動いた人だったわけ。
だから当時の人(味方にも)に嫌われた。
だから最後は味方も少なくなり、少人数の逃避行ということになったのかな。
なんかいろいろ思い浮かぶ・・・ at 05/20 11:14
king1234stone / kingstone
ところが一の谷の合戦では裏山(正面きってではない)からの奇襲をした。
壇ノ浦の合戦では舟の水主(非戦闘員扱い?とにかく水主を攻撃するのは卑怯とされていた)を攻撃して舟のコントロールを失わせた。 at 05/20 11:11
king1234stone / kingstone
今朝、NHKラジオで聞いた話。私の頭の中でまとめてるので言われてたままではないです。
今の時代の人は「源義経って戦いに強かったのだなあ」とかいう印象だけど、当時の人からは嫌われていた。当時は「やあやあ我こそは・・・」と名乗りを上げて戦うのが「常識」だった。 at 05/20 11:08
king1234stone / kingstone
すんげえ(ねじれてるけど)ファンなんだろうな・・・ RT @yukatan: 【シナモンいじめリプライ問題】「サンリオ本社から呼び出し」は自作自演? サンリオは「そのような事実ない」 - ねとらぼ http://t.co/SxDuBtCEvd at 05/20 10:55
king1234stone / kingstone
もとの187人の声明を読んでみようっと RT @torii_h: 古い先生は去るべし @Porcobuta 【高論卓説】変わる歴史学、高まる日本外交への期待 司馬史観と唯物史観 板谷敏彦 - SankeiBiz(サンケイビズ) http://t.co/0NV4e0I1Ux … at 05/20 10:52
king1234stone / kingstone
部活動だと、めちゃ参考になるでしょうね。(ただし、ダラダラが必要な部活もあるとは思います)職場だと・・・これだけ集中して8時間とかはしんどすぎるかも・・・ @wanderland1124 at 05/20 10:40
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。 「ある自閉症のお子さんとお母さんを見て研究会に誘うか迷っている人に」 http://t.co/I8U8f2D10p at 05/20 08:29