king1234stone / kingstone
HDDじゃなく、SSDだった。 RT よっしゃ。HDDの中、14Gくらい空けた。合わせて32Gの空き。このくらいあったらだいぶ楽。 at 05/09 23:59
king1234stone / kingstone
内観が浄土真宗の身調べが元というのは知ってたが、マインドフルネスってのは上座部仏教の関係者が多そうなんやね RT @guriko_: 元はどちらも仏教だからかな。 at 05/09 23:18
king1234stone / kingstone
うわっ。MacBook Air のSSD空き容量が18G/126G しか無い・・・う〜〜ん。DropBoxを整理する必要があるな。 at 05/09 19:51
king1234stone / kingstone
そういうのめちゃ多いっす。 RT @1982g4: あぁ…わかりました!保育園登園拒否前に、運動会の練習で視覚支援をお願いした際に担任とトラブルがあった事を思い出しました。
カードを提示される→やりたくない事をやらされる
…と、次男の中でなってるかも知れません。 at 05/09 19:47
king1234stone / kingstone
「たらいまわし」って「盥」を回しても、「いろんな部署が責任を持って何かをせずに、『それはあっちの仕事』と言って別の部署にお客さんを行かせる。結局どこでも解決しない」という意味にならないよなあ、と思ってたら、やっぱり微妙に意味が違う http://t.co/E3P9EMg9cT at 05/09 19:45
king1234stone / kingstone
しかし、私の体験上ですが、そういうお子さんの場合、「自分の得になることでの視覚支援をされた経験がない」だけである場合が多いと思います。また、「視覚支援がいい」と言われて、本人がやりたくもないことを見せられ続けた場合とか。 @1982g4 at 05/09 19:36
king1234stone / kingstone
もちろん世の中広いですから、そういうことが無いとは言えません。 RT @1982g4: 6歳になるASDの次男は昨年の診断時に「この子は視覚優位ではない」と言われてしまいました。こんな事ってあるんですか? at 05/09 19:34
king1234stone / kingstone
「お子さんに伝えてますか?」「はい言ってます」言うてもわかってはらへん場合、多いのよね。で、ぐずったりすると「わがまま」と言われる。あるいは「事業所が嫌いなのじゃ」とか。いや、見てわかった上で「行くのいや」ってのはまったくもっていいんだけどね。それは「わがまま」とかじゃない。 at 05/09 17:32
king1234stone / kingstone
これは資源開発か。福祉サービス事業所に来る時、お子さんに見通しをもたせてないご家庭も多いので、カレンダーに貼るための縦横2.5cmの写真カード(名前つき)作成。このカードをカレンダーに貼ってもらって「今日は行く日」とか伝えてもらう。切るのとラミネートは他のスタッフに頼む。 at 05/09 17:31
king1234stone / kingstone
↓ 自閉症スペクトラムの人に視覚的なものを使うのがいいことはもう医療関係者の間では常識(ただし具体的な実践としてはおわかりになってないかもだけど、それはそれでいい)になってるのに、特別支援教育担当教師とか親御さんの間ではそうでない場合が多いのよね。 at 05/09 17:15
king1234stone / kingstone
RT @georgebest1969: そう。常識なのにそう思われてないことが多いんです。でも、そこを強調しなければレクチャーの意味ないのでは?相手が変わってこそ教育の意味があるのだからRT @asakopazdra: あまり常識と思われていない、もしくは一般的に勘違いされて… at 05/09 17:13
king1234stone / kingstone
価格コムで19000円か・・・もう少し安いところあったぞ・・・「Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]」 http://t.co/28r9ThYfDT at 05/09 17:04
king1234stone / kingstone
外部スイッチからの入力がしやすくなるか。「「iPad」で使えるBluetoothマウス、シトリックスが提供へ--「X1 Mouse」」/enet http://t.co/NsUGacGMPT at 05/09 15:01
king1234stone / kingstone
「一遍と時衆の謎」読み始めたけど、めっちゃ面白い。江戸時代まではすごく大きな勢力だったみたいね。まとめたいけど、まとめきれないか・・・ http://t.co/LqSy3gF2c6 at 05/09 14:31
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/zm6RkxwxQ4 おかげで @fine_navi @kondoHRYK @apecomi_osaka at 05/09 12:29
king1234stone / kingstone
今日、なんかブログのこのカテゴリ、めちゃたくさんの人が読みに来て下さってるようだ・・・カテゴリ「特別支援教育・障害児教育・大人への支援」 http://t.co/kggdtbKWZE at 05/09 11:44
king1234stone / kingstone
二度寝、三度寝をへて今起きた。だいぶ疲れがとれるよな。しかし肩甲骨まわりにどよ〜〜んと疲れがあるのは、やっぱパソコン打ち過ぎかな・・・ at 05/09 11:42
king1234stone / kingstone
しかし「どこを言語化するか」ってのは、すごくむつかしいよなあ・・・。動画をお見せし、なぜそうやったかを説明し、でもやっぱり「あれはkingstoneさんだからできる」と言われる。う〜〜ん、う〜〜ん。 at 05/09 09:31
king1234stone / kingstone
「言語化」は大切。伝えなきゃなんないもんな。 RT @kenichi_ohkubo: あたし論: 理論を使って実践を言語化するー「センスがないから」「カリスマだから」で思考停止していませんか。 http://t.co/XfqWpODdmT at 05/09 09:29
king1234stone / kingstone
1年前だから、今、もっと縮小してるかな・・・ RT @georgebest1969: なるほどねえ。週刊漫画雑誌の現在。http://t.co/ySXxuUjsA1 at 05/09 09:08