king1234stone / kingstone
↓ 500万円は高いよなあ・・・100万円だと、日本の私立文系がその前後か・・・国公立だと、もうちょっと安いよな。(学部とかによっても大きく違うだろうけど) at 11/28 23:38
king1234stone / kingstone
"これに対し、州立大学は(その州の住民である場合)それほど高くなく、多くの受験生と家族にとってはポピュラーな選択肢だ。州によって異なるが、だいたい1万ドル台というのが普通だ"「変化する大学の役割、米国の“実情”」 http://t.co/60rb5u45Ty at 11/28 23:37
king1234stone / kingstone
"ここまで挙げてきた「上位大学」は、いずれも私立大学であり、学費は非常に高い。年間の学費と寮費・教科書代などを合わせて、年間5万ドル(500万円)近い"「変化する大学の役割、米国の“実情”」 http://t.co/60rb5u45Ty at 11/28 23:36
king1234stone / kingstone
RT @torii_h: ↓教育を受ける学生の方だって時間やキャパシティーに各人それぞれの制約がある。シェイクスピアばかりじゃないんだ。昼間、DBS銀行の方と話してたのだけど、彼は近くNUSの大学院で社会学を就業後に学ぶと言う。営業向きでないからビジネススクールよりも良いと。上… at 11/28 23:34
king1234stone / kingstone
RT @TrinityNYC: 日本でまことしやかに語られる「アメリカの大学事情」という嘘っぱちより、こういうのを読んだほうが良い。→変化する大学の役割、米国の“実情” http://t.co/HSOts5cru2 #日経ビジネスオンライン at 11/28 23:34
king1234stone / kingstone
しかし・・・「今日撮影した動画は今日ムービーにしてしまいたい」と思うと、ついつい遅くまで仕事をしてしまう・・・ぢかれた・・・ at 11/28 23:26
king1234stone / kingstone
もずらいとさんからのコメントがつきました。全然ロマンチックな歌やないやん・・・「11月28日(金曜日) 嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は いかに久しきものとかは知る(右大将道綱母)」 http://t.co/MbrgZGXiVu at 11/28 23:24
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/J7qOduq1yh おかげで @choshichan22 @sd_kobe @moto_ei at 11/28 12:31
king1234stone / kingstone
今日、読みに来て下さったエントリ。「机の上にリュックを置いてもらいたい時」 http://t.co/c3nSWF75Li at 11/28 06:00
king1234stone / kingstone
「11月28日(金曜日) 嘆きつつひとり寝る夜の明くる間は いかに久しきものとかは知る(右大将道綱母)」 http://t.co/MbrgZGXiVu at 11/28 05:58