king1234stone / kingstone
ふ〜〜、母親のiPadを借りてプレゼンしようと思うと、まずiOSを7にする必要があり、かつiCloudが使えない(私のじゃないから)のでkeynoteのファイルを簡単には共有できず、結局メールに添付して送ることでプレゼンファイルが使えるようになった・・・ at 08/15 23:46
king1234stone / kingstone
中学生の時、私が皮を買って来て母親に縫ってもらって同じようなの作ってもらった。 RT @wired_jp: 工具を持ち運ぶための「巻物」型のツールバッグ「ツールロール」が便利でおしゃれ。 http://t.co/ZmLYR6erHH http://t.co/lnm0B5QzCt at 08/15 21:41
king1234stone / kingstone
「ついに日本に上陸した「Chromebook」、導入するメリットとは? (1/2)」 http://t.co/t98NfwhFU4 at 08/15 20:03
king1234stone / kingstone
わっ・・・終了したら残念だな・・・ RT @linoleums: お知らせ 「ブログばれ」 http://t.co/psEPlOcWyP at 08/15 19:56
king1234stone / kingstone
もちろん、親御さんが小さい時に亡くなっておられれば、「直接の親御さんとのトラブル」は無いでしょうね。しかし、それはそれでまた別の「何かのトラブル」は起きるのじゃないかな。人生ってトラブルはあって当たり前で、それをどうにかしていくもんと思ってます @Namonakiookami at 08/15 19:54
king1234stone / kingstone
これ10年以上前の話だけどね。で、たぶん私が見た「よその学校」みたいな指導、まだまだ全国いたるところでやられてるんだろうな・・・(で、その授業、「人権教育」の集会で・・・)「「俺たち、間違ってないよな」 特別支援学級の相棒に」 http://t.co/qmJol62cRX at 08/15 18:17
king1234stone / kingstone
みもふたもない・・・ RT @grossherzigkeit: 質屋の看板のようだが、ひどすぎる! http://t.co/s1rw7DXTBl at 08/15 18:05
king1234stone / kingstone
神戸新聞に「秋水」の搭乗員として選ばれ、「秋水が来なければ敗ける、しかし秋水が来れば死ぬ」と思いながら過ごしてた方の記事が出てた。結局「秋水」は来なかったんだけどね。 http://t.co/PPqCCUi2s3 at 08/15 16:34
king1234stone / kingstone
手当てがいろいろ RT @akashi_kouhou: 【明石市職員募集】◆高校卒事務職 受付期間/8月26日〜9月5日 試験日程/9月21日(日)◆民間企業経験者 受付期間/9月17日〜29日 試験日程/1次試験10月12日(日) http://t.co/oKYlj4YPK5 at 08/15 16:32
king1234stone / kingstone
相談支援会議って相談支援専門員にとって結局めんどくさい「アポ調整」の仕事なんだよね。またその他でも相談し得ん専門員は電話かけまくらなきゃいけないし・・・(私ゃ電話はすごく苦手なんだけど・・・) QT "アポの調整は時間がかかるので丸投げする、電話は時間がかかるのでしない" at 08/15 16:00
king1234stone / kingstone
なるほどなあ・・・"アポの調整は時間がかかるので丸投げする、電話は時間がかかるのでしない" @takapon_jp
ホリエモンのQ&A vol.345〜時間効率を上げる方法!?〜
http://t.co/LAz6QwK4PK at 08/15 15:50
king1234stone / kingstone
なんや、なんや。 RT @guriko_: ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!喰われた!喰われた!!!うわーーーん。声出た。こえーよー。こえーよー。 #P.T. at 08/15 15:36
king1234stone / kingstone
「死んだふり」じゃなくて「意識を失ったふり」だろうけど・・・ RT @Mihoko_Nojiri: ネットが不調のときになんだか分からんたいとるが"@kujira1016: 大阪・住吉区長:小学校で突然「死んだふり」 http://t.co/1FVdCJirP2" at 08/15 15:35
king1234stone / kingstone
私も同じです・・・^^; QT @twtdcm: 自分は、この世に、二つ尊敬する人がおります!
一つは、楽器を扱える人…
二つは、丸いもの(ボール)が扱える人…です!
(うらやましい〜) at 08/15 15:04
king1234stone / kingstone
この写真、写真だけ見てたら田中角栄元総理かと思った・・・「笑ってはいけないプロ野球実況!?「ごめん、見てへんかった」世界の盗塁王・福本豊の解説集」/TIMES http://t.co/NMhaBKJpeS at 08/15 14:51
king1234stone / kingstone
はい。手前は長男です。次男は、妻の向こう側にいて見えませんが。 RT @twtdcm: @king1234stone さま…「画像」は、ご家族連弾に写真でしょうか!? at 08/15 14:37
king1234stone / kingstone
"低所得世帯の子どもたちは、Wi-Fiをキャッチするために図書室を訪れたり、わざわざ近所のマクドナルドに出かけたりする"そうなのかあ・・・「iPadを捨ててPCを採用──悩みが尽きない米国の教育現場」/GQ http://t.co/yJNLUgCxeI at 08/15 14:12
king1234stone / kingstone
私が1992年頃から肢体不自由養護学校でガシガシMacを使ったのは、それがまさに「おもちゃ」だったからなんだよね。で「仕事に使いたいなら98とか使って下さい」とみなさんに言ってた。 at 08/15 14:09
king1234stone / kingstone
ふむ。
"iPadは遊びの道具だが、Chromebookは仕事のためのツール"
これは基本的によくわかる。しかしChromebookはPCに分類されるんだね。
「Padを捨ててPCを採用──悩みが尽きない米国の教育現場」 http://t.co/yJNLUgCxeI at 08/15 14:07
king1234stone / kingstone
相手が思っている以上の条件って、社長なればこそ、だな。 RT @islandTaro: 人は求められたい生き物という言葉が妙に印象深い… RT @takapon_jp ホリエモンのQ&A vol.346〜口説き落とせ!?〜
http://t.co/LRuH4K5sJg at 08/15 13:51
king1234stone / kingstone
13時間はすごいなあ・・・まあ低解像度モデルってことだが。「2万円台で購入できる「Chromebook 13」はバッテリーで13時間稼働可能&Tegra K1初搭載」/GIGAZAINE http://t.co/3BAZa5PurE at 08/15 13:42
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/vzPQmhjUPy おかげで @sb_h_sannomiya @choshichan22 @apecomi_osaka at 08/15 12:28
king1234stone / kingstone
へえ。住所を個別で特定せず、「地域(町とか丁目)」で指定できるんや。「はがき離れ進む中、「かもめーる」好調…なぜ?」/Yahoo!ニュース http://t.co/alPKtpfSrG at 08/15 11:57
king1234stone / kingstone
訂正 ×「左側のサイドバー」→ ○「右側のサイドバー」 RT ウィンドウの上部の右端にある「書類」というアイコンをクリックするとインスペクタ(?左側のサイドバーでいろいろメニューが書いてある)が開く。 at 08/15 11:53
king1234stone / kingstone
RT @Fumiaki_Taka: 財政破綻してから7年しか経ってないのにガンみたいな長期的影響が重要な疾患の死亡率も下がってるの見たら、医療の必要な層が市外に移転した結果だという説明の方が妥当に思えますがね…/病院がないほうが死亡率が下がる! 夕張市… http://t.co… at 08/15 11:35
king1234stone / kingstone
「カラーでフェード」とか「グリッド」とか言われても、どんなもんかわからへんやん!?と思ったら、その単語のところにカーソルを置くと右側に「プレビュー」というのが出て、クリックすると視覚効果が見れる。 at 08/15 11:32
king1234stone / kingstone
ウィンドウの上(ツールバー?)の右から二つ目の「アニメーション」というアイコンをクリックしたらサイドバー(インスペクタ?)にトランジションの種類が出てくる。1種類しかない場合は「変更」ボタンをクリックしたらいろいろ出てくる。「カラーでフェード」とか「グリッド」とか。 at 08/15 11:30
king1234stone / kingstone
おっと。私の要求に合致するのはこっちや。「Keynote for iOS (iPad): スライドの切り替えにトランジションエフェクトを追加する」 http://t.co/ocUxLq3sqI at 08/15 11:13
king1234stone / kingstone
ふむふむ。これってiOSだけやないやろな。トランジションとアニメーションがキーワードやな。「Keynote for iOS (iPad): スライド上のオブジェクトにアニメーションを加える」 http://t.co/cE6e5R2eKu at 08/15 11:11
king1234stone / kingstone
おっと「聴覚・視覚・発達障害のための情報福祉機器展in兵庫」のurlを忘れてた。 http://t.co/WYJmp9rbUK at 08/15 11:07
king1234stone / kingstone
よし、これで9月6日(土)の「聴覚・視覚・発達障害のための情報福祉機器展in兵庫」での店頭(ブース)でのプレゼンができるぞ。あと、スライドとスライドとのつなぎ部分に何か「視覚効果」が欲しいけど・・・ at 08/15 11:01
king1234stone / kingstone
ここで「開いたら自動再生する」「スライドショーの再生を繰り返す」にチェックを入れ、「プレゼンテーションタイプ」を「自動再生」にする。これでOK。 at 08/15 10:54
king1234stone / kingstone
ウィンドウの上部の右端にある「書類」というアイコンをクリックするとインスペクタ(?左側のサイドバーでいろいろメニューが書いてある)が開く。 at 08/15 10:54
king1234stone / kingstone
私もね「通常学級の先生にわからなくて当然」「通常学級の先生に無理は言えない」とか言うことも多いのですが、特別支援教育担当教師にはもっとちゃんとやって欲しい。 QT @chquita_:(一部省略)「先生なんだから、このくらい出来て当たり前」という先入観で頼ってはいけない、 at 08/15 10:22
king1234stone / kingstone
私が今の職場で「たいへん難しい事例」を、みんなで対応できて、うまくいくようにしていった例を「動画」つきで説明した時、あるスタッフさんの言った言葉。「すごく簡単なことしかしてないんですね」。ほんとわかってしまえばめちゃ簡単なことなんです。 @chquita_ at 08/15 10:19
king1234stone / kingstone
いえ、学校の支援級の中で、しかも学校がちゃんとお金を出して雇うのね。まあそれは「学校の教師には無理」となるのであれば、ってことですが。(実際は、私は教師にできると思ってる。なぜできないのか、不思議で仕方が無い) @chquita_ at 08/15 10:15
king1234stone / kingstone
しかし、「子どもから見て」学校は「行こうが行くまいが選べばいいもの」だと私は思ってるけど、だからこそ教師は学校を「子どもが来たくて仕方のないところ」にする義務があると思ってるんだけどね。それが仕事で、それで給料もらってるんだろう、と。 at 08/15 10:05
king1234stone / kingstone
ふと思ったのだけど、もしそうであるなら「特別支援学級担任は民間委託」って手もあるのかな。ほんととんでもない例を見聞きするからねえ・・・ QT @chquita_: 支援級の先生だけ高い知識や対応を求めるのは難しい。理想としては学校全体で支援級への理解を深めるのが一番なんだけど。 at 08/15 10:02
king1234stone / kingstone
「東播磨」「西播磨」「北播磨」とかいう地域は確かにたくさんの市町が含まれますもんね。で、「播磨町」はびっくりするくらい小さい(笑・・・私の職場がありますが・・・) RT @akashi4min: @marusyo 播磨だと播磨町かなぁって思っちゃいますね。 at 08/15 09:49
king1234stone / kingstone
神崎の出身で「播磨出身」と書かれることもあります。「播磨」ってすごく広い範囲なんですね・・・ RT @akashi4min: ほほぅ RT @marusyo: 能年玲奈ちゃん 兵庫県出身だったのか 読売テレビ at 08/15 09:45
king1234stone / kingstone
う〜〜む・・・"世界のために私ができる最善のことは、たくさん子供を残すことだ"日本は少子化だけど、世界は人口爆発で困ってるよなあ・・「100〜1000人の子」計画=邦人男性が代理出産で―「世界への善行」・タイ/Yahoo!ニュース http://t.co/5TFh8Tj4ss at 08/15 06:35
king1234stone / kingstone
8月29日。金森さんと江田さんね。 RT @magicaltoybox: 和歌山県平成26年度特別支援教育啓発セミナー「ICTが開く教育の新たな可能性〜障害のある児童生徒のための合理的配慮としての支援技術〜」 http://t.co/RI5PB7lRW4 at 08/15 06:28
king1234stone / kingstone
へえ、「Fling Tiger」大阪でも「売れ過ぎ」と・・・ここのホームページも面白いですね。「ここにある商品が店にあることは保証しません」みたいなことが書いてある。これだとHPを作るのも楽。 http://t.co/bZV2dVoIVe @ai07070070111 at 08/15 05:37
king1234stone / kingstone
「8月15日(金曜日) 春の小川うれしの夢に人遠き朝を絵の具の紅き流さむ(みだれ髪)」 http://t.co/Ie8148BmCk at 08/15 05:32