king1234stone / kingstone
本来そうならないための「専門性」なんだけどね・・・つまり「問題視」しなくてすむようになるためのもの。 QT @__Member: でも「専門」を勉強すればするほど障害を問題視するようになる at 05/25 23:25
king1234stone / kingstone
ほんまね RT @kt_hy_HMiyake: いやはや、書式を作った方の頭のネジの吹っ飛び加減が半端ないです。どこをどう無理解になればこう作れるのかと、苦笑い。 at 05/25 23:20
king1234stone / kingstone
これを作った教師(集団)が馬鹿なんです。 RT @non9571: 先天的な障害や外部要因が、問題行動に入っていることに複雑な思いがあります。 at 05/25 22:54
king1234stone / kingstone
こういうの見ると、やっぱり学校の教師に対する研修なんて「特別支援教育」に限らず、おざなりなんだなあ、と思います。この項目は管理職は見てない可能性もありますが、複数の教師が見てて(組替え用だから)、誰も何も言わないのだから。 @maymay39 at 05/25 22:34
king1234stone / kingstone
「組替え」の時に名前を書いた短冊を作って、実際に操作するのはありです。しかし「診断名(?なのか、教師の思い込みを書く欄か?)」を出すのはダメだろうし RT @maymay39: すごいネタバレですね(^^;; いや、こういう個票のようなものがあるだろうなとは思ってましたが。 at 05/25 22:31
king1234stone / kingstone
↓本人の「問題行動」という項目がある。で「ADHD」なんやと!!「自閉」!!「いじめられる」!!どこがどない「問題行動」なんや。「不登校」「孤立しがち」無茶苦茶やな。見識疑うわ。もちろん配慮事項とするならまだわかるが。いや、診断名をこんなところに入れるか??あほや。 at 05/25 21:04
king1234stone / kingstone
RT @Soranon29: 息子の小学校は経費削減の為、宿題は要らない紙の裏に印刷されてます。算数の裏にビックリ!(◎_◎;) クラス編成個票なるものが。モンスターP、夫婦不仲、集金滞納…スゴイ項目。ウチの子は何処に丸つけられたかな(笑) http://t.co/GGAxe4… at 05/25 21:01
king1234stone / kingstone
「売却したくても買い手いない 役割終えた「ニュータウン」」"政府は老朽の集合住宅を処理する法整備を急ぐべきであり、自治体はもっと積極的に取り組むことが求められる"町おこしより、もっと根本的に、ってことか。/Livedoor'news http://t.co/C8HWPs3eaw at 05/25 19:15
king1234stone / kingstone
内容はわかんないが、この例えはよくわかる。 "沢山ある問題の中からランダムに解く問題を指定されたら,ちょっとしか勉強してない人はテストに失敗するということ" 「量子暗号に30年ぶりの新原理」? 古田彩さんの解説まとめ http://t.co/CwldOUyqW9 at 05/25 18:42
king1234stone / kingstone
そんな発言が・・・ QT @tak_ppp: 東京都職員の「セックスをすることによって愛情が確かめられるんだというようなちょっとおかしい漫画」ってすげぇ発言だよな。セックスすることによって愛情を確かめてもなんの問題もない。愛情がないセックスって沢山あると思うけど、 at 05/25 18:35
king1234stone / kingstone
「MacBook で Adobe Creative Cloud が動いていたら今すぐ止めろ」こういうの、他にもいろいろあるんだろうな。私は今日、Loginmeを削除しました。/ヤルキデナイズド http://t.co/fX3Ch9kO2s at 05/25 18:31
king1234stone / kingstone
「知らないと損? Gmailアドレス1つで SNSアカウントをいくつでも取る方法」ふ〜〜む。いろいろできるんだ。/TABROID http://t.co/CTJPTNAP6Y at 05/25 18:24
king1234stone / kingstone
今、確認しました。へえ、こんなふうに「お気に入り」が見れるんですね。 RT @tenryojokk: 名前をクリックして、お気に入りをクリックしてください。(ブロックはしてないはずですので♪) at 05/25 18:04
king1234stone / kingstone
w RT @afcp_01: 前から思っているんだけど、学校で文章の書き方を教える時に、わざわざ本人の興味のなさそうなテーマを設定するのはどうしてなのかな。文章の練習と、命令に従う練習を同時にやらなくてもいいのにな、と思う。 at 05/25 16:32
king1234stone / kingstone
さだまさし すげえ!!「ロック史の隠れたキーパーソン、さだまさしの画像が続々発掘される」 http://t.co/jko0IDVtvf at 05/25 16:19
king1234stone / kingstone
どうやったら見れるんすか?別の人間(アカウントの人)が天領さんの「お気に入り」を見るには?? QT @tenryojokk: 私(天領)のお気に入りに自閉症川柳が100以上あります at 05/25 16:11
king1234stone / kingstone
で、別の子は、「買い物活動がどうだったか先生に教えて」という問いかけに、しっかりした作文を書いてくれていた。「それでどうだった?」という問いかけはしたけど、具体的な言葉の誘導はしなかったって。なのに「ええっ!このお子さんがこんな作文を」というのを書いてくれてました。 at 05/25 16:01
king1234stone / kingstone
先日、「友達と一緒に買い物活動をしたい」という子が「したい」ということ。「友達の状況(あと少しお金がたまると権利ができる)」。「希望日」などをちゃんと手紙に書いて私に渡してくれた。「伝えたいこと・書きたいこと」があるから「字を書こう」とするわけで。 at 05/25 15:59
king1234stone / kingstone
お見事。ほんまに川柳になってる・・・ RT @tenryojokk: 天領の #自閉症川柳 【自立とは、支援のされかた習うこと】なんでも自分ですることではない♪ at 05/25 15:57
king1234stone / kingstone
まあ、これはそれぞれ1つずつが独立というか分化してるものじゃなくて、全部からみあってるわな。コミュニケーションなくて、社会参加と自立ができるはずない。で、学びの楽しさがあって、コミュニケーションしようとか、社会参加しようとか、いう意識も出てくるわけだし。 at 05/25 15:57
king1234stone / kingstone
先日5月10日の「おめめどう創業10周年 記念講演会」でのkintaさんのレジメから。
ICT活用の3つのポイント。
○社会参加と自立
○コミュニケーション支援
○学びの楽しさを知ること at 05/25 15:55
king1234stone / kingstone
どもっす RT @kazurin_jp: .@king1234stone さんの「相談支援事業所が急にいっぱいできる理由」をお気に入りにしました。 http://t.co/QZRYCfeHXs at 05/25 15:51
king1234stone / kingstone
今朝の神戸新聞朝刊。「神戸新聞を読んで」はおめめどう社長奥平綾子(ハルヤンネ)さんの「自閉症が『身近な』社会に」
う〜〜む。神戸新聞NEXTでスパンと記事には行き当たれないなあ・・・
「紙面を見る」ならできるけど、これは登録してない人だったら見るのは絶対無理やろな。 at 05/25 15:50
king1234stone / kingstone
まあ、名前がどう変わっても、運用する側の意識が旧態然としていたら、あかんのやけど。(養護学校の学習指導要領で「養護・訓練」から「自立活動」に名前が変わった時、現場の教師の意識は全然変わってなかった、みたいな・・・でもその後、入ってくる人たちのことを思えば、名前の変更は良かった) at 05/25 15:42
king1234stone / kingstone
で、これは総合支援法になってからかな。「障害程度区分」から「障害支援区分」になったって。これはICFの影響やろね。ええことやろな。 at 05/25 15:40
king1234stone / kingstone
昔から福祉の世界に関わってた人が言ってたが、自立支援法だったか総合支援法だったか、法律の中に「人権」とか「個人の尊厳」という言葉が入っていて、びっくりしたとか。そういうの法律の中で言葉として使うことは少ないんだって。 at 05/25 15:38
king1234stone / kingstone
なるほど。 RT @drug_discovery: 今がダメだから昔に戻せというのは変な話で、昔がダメだから今もダメ、だから、今とも昔とも違うことやらないと、という流れがなぜか出てこない。 at 05/25 15:14
king1234stone / kingstone
なるほど @sayoarashi さんの「ADHDの外来診療 成人期における留意点と二次障害―京都大学大学院医学系研究科人間健康科学系教授 十一元三先生」をお気に入りにしました。 http://t.co/I30XYrcgRW at 05/25 13:39
king1234stone / kingstone
わっ、これ、行きたかったな。「農水産系高12校が一堂に 神戸元町で「食農甲子園」」 http://t.co/zZZuJyc25X at 05/25 13:13
king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました ! http://t.co/vzPQmhjUPy おかげで @king1234stone @hitomisings @visselk at 05/25 12:29
king1234stone / kingstone
どもどもっす RT @Hieracosphinx: .@king1234stone さんの「DSM-V はもう出てた(知らなかった・・^^;)」をお気に入りにしました。 http://t.co/ge3g4etu2X at 05/25 11:02
king1234stone / kingstone
「ラグビーに例えると2」昨日、眠剤を飲んだあと書いてて消してしまったエントリ。また書いた。 http://t.co/Nsi6Uo2dgB at 05/25 10:57
king1234stone / kingstone
ありゃあ・・・昨夜、眠剤を飲んだあと「ラグビーに例えると2」というエントリを書いたのだけど、保存せずに元も消えちゃったな・・・やっぱり「飲んだら書くな」だな・・・ at 05/25 07:24
king1234stone / kingstone
「5月25日(日曜日) 秋もろし春みじかしをまどひなく説く子ありなば我れ道きかむ(みだれ髪)」 http://t.co/mcGcWnTfma at 05/25 07:21