曇りです。雨が降る可能性も高いとか。
ー「種田山頭火と尾崎放哉」徳間書店よりー
鉄鉢(てっぱつ)の中へも霰(あられ)
山頭火 1932年(昭和7年)
1932年1月8日の作。山頭火自解の文「鉄鉢の句について」によれば「雪もよひの、何となく険悪な日であつた」そして山頭火自身「陰鬱な気分になつてゐた」とのこと。
曇って寒くて、さて托鉢で門付けしようと思ったら、鉄鉢の中に音をたてて霰が降ってくる・・・なんとも寒い・・・
1932年(昭和7年)血盟団事件2月3月。井上日召「一人一殺」「一殺多生」井上準之助・団琢磨が殺される。
五・一五事件 海軍青年将校 犬養毅が殺される。
第一次上海事変 1月〜3月 きっかけになった事件については謀略説があるな・・・
今日は、午前中検査。内視鏡もあるしたいへん・・・