私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2012年06月05日

2012年06月04日のつぶやき

king1234stone / kingstone
げっ、こんな時刻・・・ at 06/04 23:26

king1234stone / kingstone
もちろん「会」の性格によっても変わってくるんですけどね・・・でも、ほんま、自分のこととして、う〜〜む、何かアイデア無いかなあ、と思います。 RT @inotti_ele: 後は、知識披露しすぎて…ってウチモ実はなるうんよ。できるだけ、ベストな質問をしたいのだが…。うーむ。 at 06/04 22:50

king1234stone / kingstone
ええ。  RT @maymay39: どんな形であれ、誰か一人でも気にかけて、忘れないでいてくれる世の中なら、孤独死も減るのではないかと思います。応援QT 「私に「3千円下さい」と言った青年」 http://t.co/9DiVxYyP  at 06/04 22:35

king1234stone / kingstone
あはは、チラッと見た時は @lambda474 さんのイメージじゃなく可愛い人形にして、って思ったけど横溝正史なんだww 納得 RT : 角川の横溝正史文庫(表紙)一部復刻に合わせ、期間限定で変えてみましたw もしかしたらそのまま居座るかもしれませんが、ちと不気味?w at 06/04 22:35

king1234stone / kingstone
よくある(笑)しかし、それも含めてなんとかならんかなあ・・・  QT @inotti_ele: みんなで共有できる様な質問とか後に続く様な質問がベストなんだけど。後で個別質問してくれって案件とか「辛いんですよ、分かって」的が自分披露な質問が多い様な気がする。 at 06/04 22:33

king1234stone / kingstone
おりょ、アイコン変えたのね。  RT @lambda474 at 06/04 21:19

king1234stone / kingstone
まあ、私の場合、500人とかの参加の会でも平気で質問してたから、人事異動の時に「あんなあちこちで意見を言う先生はいらん」と校長にとってもらえなかったんですが(^_^;)(でも、私は「意見」は「意見」。「質問」は「質問」と明確にわけてましたけど) @bon_neige at 06/04 21:18

king1234stone / kingstone
また参加者の方も、質問することに気後れするしね。でも、実践家(ご家族含む)対象でそれで本当にいいんだろうか?というのは私の疑問です。 @bon_neige at 06/04 21:16

king1234stone / kingstone
もちろん「文芸講演会」とかだったら質疑応答も無しでいいと。  RT @bon_neige: 100人超えるような講演会では質疑応答はしないような(ーー;) 2〜3人で終わり〜みたいな感じとか(^^;; 続きはWEBで…みたいな(笑) 有名な方なら詳しくは本読んでね!とか… at 06/04 21:14

king1234stone / kingstone
ありゃーたーしたーー(^o^)/ @bunten at 06/04 20:38

king1234stone / kingstone
まあ、ただ、それを100人超え、の規模でやろうとするとたいへんはたいへん。(しかし、質問をその場でグループ分けして、ホワイトボードなどに分類して貼っていき、で、そのグループごとに典型的な質問に対して丁寧に答える、とかやり方あるかな) @bon_neige @hit1678 at 06/04 20:30

king1234stone / kingstone
うん、いいと思うよ。  RT @bon_neige: @hit1678 横から失礼…質疑応答に食いつきました(笑)行ったことある講演会の経験から 要領いいな!と思うのは… 途中休憩時までに質問を書かせ 休憩時に回収〜選別 …で質疑応答を進める at 06/04 20:27

king1234stone / kingstone
でも、それは小さな会でできることで、大きくなればなるほどむつかしいでしょうね・・・ @hit1678 at 06/04 19:04

king1234stone / kingstone
最近思うんですが、時間配分は、実践者対応の場合、概論と質疑応答が1対1くらいの時間配分で必要かな、と。 RT @hit1678: 質疑応答は大体30分はとるようにしてるんですけどねー。 at 06/04 19:02

king1234stone / kingstone
どへー RT @hit1678: あ、お客さんの構成がですね。それだけ多種多様と。 at 06/04 18:56

king1234stone / kingstone
でまたたいていの講演会は、質疑応答の時間が短かく、参加者の疑問が解消されない。なかなか質問も前もってまとめることができないかもだけどね。 @hit1678 at 06/04 18:55

king1234stone / kingstone
たいていの人って概論で言ったことと、自分の前の現実がくっつかへんねんで。 @hit1678 at 06/04 18:43

king1234stone / kingstone
いつも困る点やねんけどさあ、前半概論で、後半トリマーさんが困っていることに対し具体的に答えてくのは? RT @hit1678: 正直めっちゃ困ってるで…… at 06/04 18:42

king1234stone / kingstone
「自閉症の子どものクラスルーム・研究科を作った(?)経緯」「私が作った」のでは無いのですね・・・ http://t.co/YdWX2owr #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd at 06/04 16:45

king1234stone / kingstone
「私に「3千円下さい」と言った青年」 http://t.co/9DiVxYyP #特別支援教育 #自閉症 #アスペルガー #発達障害 #学習障害 #adhd  @6BT9 at 06/04 15:18

king1234stone / kingstone
今日は「彼」の教えてくれた住所に行ってみました。ポストに名前がありました。しかしその漢字の上に郵便マークシールが貼ってありました。つまり転居してたわけですね。電話番号もたぶん確かなものだと思います。どこかで公衆電話を見つけて電話してみます。 @6BT9 at 06/04 14:34

king1234stone / kingstone
おめめどうの公式アカウント @omemedou もよろしくね。 at 06/04 13:38

king1234stone / kingstone
デイリー神戸・明石 紙が更新されました! http://t.co/Q8wwCSSK ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @vivi_happieta @nagasawa_st @2019rwc at 06/04 12:29

king1234stone / kingstone
学校まわりとか他にもあれこれして来たのだが・・・暑い!!で私の部屋が暑い!! at 06/04 12:11

king1234stone / kingstone
近所の学校に「知って下さい〜」の資料を持って来たら代休だった(^_^;) at 06/04 11:09

king1234stone / kingstone
「6月4日(月曜日)  虚空をあえものにして持ってこい」 http://t.co/VyPvu4pR at 06/04 07:31

king1234stone / kingstone
おはようございます。曇りです。 at 06/04 07:30

king1234stone / kingstone
初めてドラゴンクエストモンスターズの新作CMを見た。しかし音楽はドラゴンクエストだけど、やることはポケモンバトルだよなあ・・・ at 06/04 00:20
posted by kingstone at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よしなしごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック