雨です。テレビの天気予報で「今日は外出する時はタオルを持って出て下さい」と言っていたとか。
ー秋月龍a著 一日一禅より kingstoneちょい変えー
昨日の「一等是拍手撫掌 見他西園奇怪」のところに一緒に書いてあった。西園和尚が自分で風呂を焚いていた、というエピソードね。
有名な道元禅師の典座教訓のエピソード。
老典座(台所主任)が杖を手にして一心に椎茸を干していた。背骨は弓のように曲がり、眉は鶴のように白かった。道元が歳を聞くと68歳だという。
道元「なぜ行者(あんじゃ)か人足を使わぬのです」
典座「他人は私ではない」
道元「老僧は如法であられます。しかし今は日ざしがこんなに強いのです。どうしてそんなに苦労なさるのです」
典座「いまでなくて、いったいいつ椎茸を干すときがあろうか」
|多くの椎茸班が壊滅し
うおっ・・・
壊滅っすか・・・
>壊滅っすか・・・
有無を言わさず、椎茸のみならずホダ木は強制廃棄ですから。まぁ、仕方ないですね。近隣農家でそういう数値がでましたから。仮に復活しても保護者だって買うかどうか...。