端末がタダでも通信費が高いのだろうと思っていたら月8円(年間96円!!)という話が。
【無料IS01】auがandroid端末をタダ同然で配ってる件について
いくら私がお金に困っているって言っても、年96円なら払える。これを機会にAndroidプログラムを作ってもいいなあ、と散歩のついでにauショップを回ってきました。量販店とか小さな店とかいろいろ、5軒。しかしよく5軒もあるもんだ。多いなあ。
4軒は完売、入荷予定なし。
1軒は実機がありましたが、新規契約15000円ちょい。
う〜む、これじゃあ手に入れる気にはならないなあ。
プログラム作りの小ネタのアイデアはあるんですけどね。
ある店でネットにつないだiPhoneがあったので、私のブログを初めてiPhoneのサファリで見てみました。パソコンで見る画面とも、iモードで見る画面とも違って、なかなか見やすいですね。これはサファリがえらいのか、アメブロの方でiPhoneと認識して何かやっているのか。まあ面白いもんですね。