私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年10月10日

教員免許と給料

 大昔の話です。

 特別支援学級にいた頃。


Oさん、どうもです。
 kingstoneです。

>  私も小学校は2級ですが...それって失効するの?

 みたいやでえ。

>  養護学校免許だけは認定講習で取得したが...

 それがあれば特別支援学校や特別支援学級ではオールマイティでしょう。

>  それにしても...今更ながら教員は免許制なんやねぇ...
>免許無かったらしたらあかんのやねぇ...プロなんやねぇ..
>.....その先は言いませんが^^;

ほんまや。給料は(特別支援教育に携わっている人は)そこそこ高いし。

 今日の週刊朝日に「痛みを伴う構造改革と言うならまず公務員の給与1割削減」という意見がどっかで出てました。しかしまず真っ先に障害児教育担当者の何パーセントか増し、ってのを削減したらいいと思っています。

−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 今はどうなっているんだろう。確か特別支援教育担当者は8%増しだったのだけど。

 私は、昔からあれは毒饅頭だと考えていました。


posted by kingstone at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育や関わり方など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック