大昔の話です。
自閉症のお子さんの託児活動をしていると「問題行動」というのはいろいろ
起こってくるわけです。実際に「れもん」で起こり、解決した事例について、
どう考えて対処したのかを話しました。
−−−−−−−−−−−−−−−
問題行動の理解と対処
1.問題行動とは
例1 電球を壊す
例2 放送設備に登る
例3 プールで帽子を被らない
2.なぜ起きるのか
1)氷山モデル
2)問題行動の意味
1要求 2注目 3拒否 4感覚
自閉症のお子さんの託児活動をしていると「問題行動」というのはいろいろ
起こってくるわけです。実際に「れもん」で起こり、解決した事例について、
どう考えて対処したのかを話しました。
−−−−−−−−−−−−−−−
問題行動の理解と対処
1.問題行動とは
例1 電球を壊す
例2 放送設備に登る
例3 プールで帽子を被らない
2.なぜ起きるのか
1)氷山モデル
2)問題行動の意味
1要求 2注目 3拒否 4感覚
3.どうしたら防げるのか
・環境整備(聴覚・視覚その他)
・適切なコミュニケーション行動(受容性・表出性とも)
・やることがあること(達成感も含め)
・ほめられること
ボランティアグループ「れもん」第4回
ボランティアグループ「れもん」にて
ボランティアグループ「れもん」第5回 & 懇親会
4.今後の予定
5.本について
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
「放送設備に登る」の解決例がエントリーにありませんが、これは
シーツのような大きな布を被せて見えなくすること、で解決しました。
発達障害児者の問題行動 その理解と対応