知的障害特別支援学校にいた頃。
卒業文集に載せた言葉です。
−−−−−−−−−−−−−−−
自信をもって進んで行って下さい
みんないよいよ卒業ですね。私はみんなと3年間も一緒に勉強
させてもらえました。
小学部時代のみんなはすごく頑張っていました。また中学部でも、
みんなの力を十分に見せて下さい。
私からのお願いです。
自信を持ってしっかりと活動して下さい。そして自尊心を大切に
しましょう。
これが好き、これは嫌とか、元気です、しんどいですとか。きち
んと伝えられたらいいですね。我慢しないといけないこともあるか
もしれません。でも自分の気持ちを伝えられたらずいぶんいろんな
ことが変わってくると思います。
おとなになった時にみんなにとって大事なことが2つあるそうです。
おうちの中で何か役割があること。
ひとりでできる遊びがあること。
こういうこともおうちでだけで身につけるのではなく、学校でも身
につけられるといいですね。小学部時代にもあれこれとはやってみま
したが、まだまだ不十分だと思います。ごめんなさい。でも、続けて
中学部でも勉強していって下さい。
最後に、みんな、そして保護者のみなさん、ありがとうございました。
本当にありがとうございました。