を書きましたが、ある福祉施設の実質上の責任者の方がこんな意味のことを
書いて下さいました。
自閉症の人がやって来る福祉施設があったとして
1.そんなに勉強が必要なら手をつけない. 6人
2.大変そうだけで,まあそれくらいなら勉強してみる.2人
3.その程度の勉強なら当然やるべきだ. 2人
このくらいの人員配置ができれば理想的だ。知識量と職務権限が一致し、
知識のある人がマネージメントの知識・技量・熱意を持っていること。
とのこと。まあ、かんどころは、この責任者さんが、応用行動分析にも
TEACCHにも詳しい、というところですが。
私の書いた
TEACCHは勉強しないとできないの?
にも一致すると思います。特別支援学校もほぼ同じじゃないかなあ。