知的障害特別支援学校にいた頃。
※授業参観の時、自分のお子さんひとりだけ「音声言語による一斉授業」に
ついていけてなかった、という話から。
○○さん、こんにちは。
>先生は、ひとりで何人もの子供をみるのだし、それも□□のような手のかかる子
>供だし、あまり要求しては申し訳無いし、先生とうまくコミュニケーションとれる
>か自信ないし、先生は先生のお考えがあるだろうし・・みかけによらず、小心者
>なのです。
うーーん・・・実は私も保護者とのコミュニケーションは下手です(アセ)
ところで□□君って通常学級なんですか?特別支援学級なんですか?
もしよければ教えて下さいます?
>暗くてすみません
暗い気分の時は暗くてよろしいやん。
−−−−−−−−−−−−−−−
>1〜2年までは、校区の特別支援学級。ここは、担任の先生の体罰で転校しました。
ためいき。
>□□は、特別支援学校の5年生です。
うーーん・・・
私、もし□□君が、通常学級だったら
「まあ先生もそれなりの努力をしているのかもしれないし、まあ少しずつ
ご意見を伝えるというか、教えてあげたらどうですか」
と書くつもりでした。
特別支援学級だったら
「どんどん意見を出して、もちろん全て通るとは限りませんが、
合意してやっていかれたら。先生によっては初めて特別支援学級を
持ったという方もいらっしゃったりするから、そこらへんは考慮
しないといけませんけど」
しかし特別支援学校でしたか。ならまあ特別支援学級と同じだけど、後半の
配慮はいらないすよねえ・・・
「どんどん意見を出して、もちろん全て通るとは限りませんが、
合意してやっていかれたら」
とは言っても、私の感覚は多くの教師から見るとずれまくってる
でしょうから、この意見が○○さんの環境で適切かどうかは
わかりません。
>今週は、超いろいろあって、寝る時間もなくて・・パソコン2〜3日
>見られませんでした。いまも、余裕がないので、とりあえず、お知らせまで・・
あっ、ほんと無理なさらないで下さいね。
通信の文なんか書くよりしっかり眠ることの方が大事だと思います。
レスを書く義務なんてないのですから。
−−−−−−−−−−−−−−−
読んでいて、胸のつまる思いでした。
○○さんが、どれだけ学校サイドの状況を理解しようと努力されて
いるか・・・どれだけ心を砕いておられるか。
また私の周囲のあれこれも目の前に浮かんできて・・・
本当にお疲れを出しませんように。
そして、時にはきっと泣いたり怒ったりすると少しは楽になるかなあ、
なんてこともふと思いました。
>いままでは、学校のことは余程のことが無い限り、先生にお任せしてきました。
>私がもし先生だったら、保護者からあれこれ言われるのはいやだろうなと思うからで
>す
私も、FEDHAN(障害児教育フォーラム)で知り合った保護者の方には
「学校に対し配慮しつつ意見を言う」
というのをどちらかというと薦めて来ましたが、でもね・・・最近は
もうどんどんいろいろ言っていいんじゃないかなあ、と思い出しています。
でなきゃ、変わらないのじゃないかなあ、学校というところは。
(と言っても、私は変わり者ですから、これは常識では無いでしょう。私は
保護者の方の意見をできる限り出してもらうようにしているつもりはあり
ます。そしてこちらも提案します。で、合意しながらやっていきたいと思って
います。しかし、そういうやり方は違うんじゃないか、という意見も多いです)
まあ私も口はばったいことは言えません。
でも、ほんと、□□君が楽な環境ができるといいですね。