私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年04月22日

修学旅行用スケジュール

 大昔の話です。

 知的障害特別支援学校にいた頃。


 修学旅行での視覚支援としては、行き先の写真などを貼り付け
横に場所とやることを書いたスケジュールを用意しました。
これは事前指導にも使いました。

 どのくらい効果があったのかな?
 そこらへんは全然わかんないですね。
 でもそういうもんかもしれない。
 使うことによって平穏に、心穏やかに過ごせる。
 でも、ほんとにスケジュールのおかげかどうかは「使わない」と
いう状況を作らなかったのでわかりません。
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 ほんま「わからない」ですよね。
 だから「やらない」になってしまう・・・
 で「問題」が起こると「自閉症の人、本人のせい」にする。

posted by kingstone at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育や関わり方など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック