私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年04月12日

過去の記事252(おしゃれ(お化粧)支援)

 大昔の話です。

 知的障害特別支援学校小学部3年目の3学期の話です。
−−−−−−−−−−−−−−−
 3月28日


おしゃれ(お化粧)支援


ツリーのみなさん、こんにちは。

 そういや、私の友人、肢体不自由特別支援学校で「みだしなみ」ということで
「ひげそり」とか日常生活の授業をやってはりました。(この会議室も読んで
はるとは思う・・・)

 > 現実的に考えると理解を示すのは少数派ですね。普通高校では「化粧をして学
 >校に来てはいけません!」って指導してるでしょうから。

 ふむふむ、
「学校でおやつは食べてはいけません」なんてことも言われそう(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 当時、お化粧支援については井上雅彦先生の報告があったはずと思って探してみ
ましたが、見つかりませんでした。他にも井上先生は吟行(俳句作り)の支援など、
面白い実践を様々にしてはりました。

posted by kingstone at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事(1998年度後半) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック