私の関わりのある法人
ksbutton.png omemebuttan.png sowerbuttan.png
※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年04月12日

過去の記事240(危ないクッキング)

 大昔の話です。

 知的障害特別支援学校小学部3年目の3学期の話です。
−−−−−−−−−−−−−−−
 3月1日


危ないクッキング


※この話は「最近、お子さんが料理をしたくてしかたが無い。しかも
 本物の包丁を使いたがってしかたが無い」という話題からです。

 ○○さん、こんにちは。

 >どうしたらいいんでしょう。

 この場合は(人により場合によりだろうけど、この場合は)本物を危なく
ないように使えるようにさせたげるのが一番じゃないでしょうか。実際に
やる時に練習させたげるわけですね。

 あと、片づけ方も教えておいてあげる、と。

 時間がかかるように見えて結局いちばんおかさんも楽、お子さんも楽しい、
というふうにできるんじゃないかなあ・・・
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 この方のブログでは、今、成長した青年がクッキングを楽しんでいる様子が
頻繁に出てきます。


posted by kingstone at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事(1998年度後半) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック