※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年04月12日

過去の記事232(許可?確認?指示? 指示待ちではないのか?1)

 大昔の話です。

 知的障害特別支援学校小学部3年目の3学期の話です。
−−−−−−−−−−−−−−−
 2月26日


許可?確認?指示? 指示待ちではないのか?1



 ちょっと何か示唆が頂けたらと思います。

 今、学年のみんなで一人一人の子供について指導を振り返っています。
 今日は私の担当の3人についてやりました。
 でも司会が悪いのかすぐ話が他の子のことにも飛んでしまう(アセ)

 で、C君の話が出ました。

 最近のC君、手帳にある写真などを使ってこちらにいろんなことを
伝えてくれることが多くなりました。

 1.トイレに行きたい時はトイレの写真を見せる。
 2.パソコン室に行きたい時はパソコンの写真を見せる。
3.パソコン室でパソコンで遊んでいてもパソコンの写真を見せる。
  (これは他のソフトで遊びたいという要求かな、と思います)

 で、C君から自発的に見せてくれるのですが、これ、ひょっとして許可を
得ようとしているのではないか、許可がもらえない時はどうなるんだろう?
という不安が出てきました。トイレなんかだと困りますよね。特に今までは
「黙って」問題なく行けていたのに・・・(でも先生に誤解されて行かして
もらえないということはあったわけですが)

 また給食を「残してもいいよ」という指導をはじめ、最近は「のこします」
カードを使わなくても自然に(?)残したりできるようになり、嫌そうに食べる
ことが無くなり、また逆にあまり残さなくなりました。

 で、それはいいのですが「好き」と思える食べ物を指さしてこちらに何かを
言ってもらいたそうにすることが出てきました。で「どうぞ」とか言うなり
手を「どうぞ」とかいうふうに動かすと食べるのです。

 ひょっとしてこれは形を変えた指示待ちなのだろうか・・・

 でもあくまでも彼の方から自発的にこちらに表現してくれてはいるのですが。
 (ほんと今までそんなこと無かったよなあ、という感慨と共に)
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 指示して当たり前、と思っていたら出て来ない疑問ですね。
 会議室の後のやりとりを見ると「許可」を求める自閉症の人は結構いるよう
です。

posted by kingstone at 06:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事(1998年度後半) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック