大昔の話です。
知的障害特別支援学校小学部3年目の2学期の話です。
−−−−−−−−−−−−−−−
11月25日
組織ってすごい はずだ・・・
組織ってすごいもんだと思います。それぞれがそれぞれの部署で働いて
一人ではとてもできないようなことをやっていく・・・
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
障害児教育フォーラム上のやりとりですから、ここだけ取り出しても
よくわかんないですよね。
でも「学校」という組織、機能すればすごいことができるのだと思い
ます。肢体不自由特別支援学校にいた頃の最後の2年間ほど、AACを
理解して下さる方が増えてきて、「組織でやっていく」というのがすご
く楽しくなったことを覚えています。
知的障害特別支援学校小学部3年目の2学期の話です。
−−−−−−−−−−−−−−−
11月25日
組織ってすごい はずだ・・・
組織ってすごいもんだと思います。それぞれがそれぞれの部署で働いて
一人ではとてもできないようなことをやっていく・・・
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
障害児教育フォーラム上のやりとりですから、ここだけ取り出しても
よくわかんないですよね。
でも「学校」という組織、機能すればすごいことができるのだと思い
ます。肢体不自由特別支援学校にいた頃の最後の2年間ほど、AACを
理解して下さる方が増えてきて、「組織でやっていく」というのがすご
く楽しくなったことを覚えています。