※このブログに書いていることは、私の関わりある法人の意見ではなく、
 あくまでも、私個人の意見です。

2010年04月04日

「光とともに」の戸部けいこさんに宛てたメール13

 大昔の話です。

 戸部さんに宛てたメールです。少し改変しています。
−−−−−−−−−−−−−−−
> そうですね。ボランティアさんと出会える人と、ぜんぜんいない、考えてないと
> 仰る人がおられて、訳わかんなくなってました。

 「考えていない」とか、「人に預ける気にならない」とか仰る
のも理解できますよね。

 かなり探すか、自分で作ろうとしないと無いわけで。
 ボランティアさんを育てるのも時間とエネルギーが
必要で。
 それから、ご自分のお子さんが、どうしたら他人と、
また社会の中でうまくやっていけるかという「方法」や
態度もわからないというのもあるだろうし。

 私は、やっぱりTEACCHを知り、また日本で
実践しようとしている人とのネットワークの中で、
「こんなのできたら」というイメージが出てきた、
わけです。
−−−−−−−−−−−−−−−
追記
 たぶん現在はガイドヘルパー事業としてもういろいろあると思います。

posted by kingstone at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 特別支援教育や関わり方など | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック