king1234stone / kingstone
蔓延防止が全部終わる。私の身近だと、新たな学級閉鎖はよく聞くし、ついに妻の知人が亡くなった。危機的な状況は続いているような気はするのだけど。 at 03/16 23:27
king1234stone / kingstone
今日、あるスタッフさんが「キングさんの自立課題の YouTube やっと見ました。勉強になりました」と言って下さった。(でも滑舌悪いし、言いよどんでいるところがいっぱいあるし、見るのはたいへんだったかも) at 03/16 23:17
king1234stone / kingstone
RT @namikishida: あとこれは姉が、自立の道を歩み別れゆく弟に持たせる餞別みたいなもんで、完全に私欲だからいい話でもなんでもないぞ!!!いい話要素があるとすればいまの福祉施設が抱える問題みたいなのをnoteに書くと思うので、それできたら読んでくれーーー!!!! at 03/16 22:42
king1234stone / kingstone
RT @namikishida: 知的障害のある人が18人くらい見学に来たけど、みんな交通アクセスに難があって断念してたので、車一台買うだけで人生が変わるんよな…。
障害者施設のために土地や家を貸してくれるところって本当に少ないので、なんとか見つけたこの場所を応援したいです。… at 03/16 22:42
king1234stone / kingstone
RT @namikishida: 【速報】
弟が入居するグループホームが、超困ってるので、送迎車をわたしが購入決定!税金、維持費、人件費も。外装デザイン🚗させてもらえるって!!!
夜間管理人さんや運転手さんの求人も手伝うので忙しくなるぞ〜🙌
めっっちゃ素敵な人たちやったので… at 03/16 22:42
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: ある職種で志望者が減った際に、待遇や労務環境の改善を検討せずにただその職に就くためのハードルを下げて人数だけを確保しようとするのはホンマに悪手やと思う。 at 03/16 18:43
king1234stone / kingstone
RT @kenichi_ohkubo: 観測範囲内ではかなりの学校で講師が足りなくなる見込みなんですけど、新年度学校まわるんかなこれ、という感じです。 at 03/16 18:42
king1234stone / kingstone
RT @KIO_University: 障害者支援施設における運動への動機づけとソーシャルサポート
https://t.co/oF5ycEHtAf
博士後期課程 乾康浩氏らは、障害者支援施設入所者の運動への動機づけの要因が、運動機能や自己効力感よりも、ソーシャルサポートが関連す… at 03/16 18:41
king1234stone / kingstone
今日もシズルカフェへ(播磨町 兵庫県) を投稿しました。 #エキサイトブログ
https://t.co/OwtjLTJKiS https://t.co/OBjd9mPifD at 03/16 18:36
king1234stone / kingstone
RT @OKB1917: ロシア人はペヤング派だから
#Peing #質問箱 https://t.co/YhrHmBYBtL at 03/16 14:11
king1234stone / kingstone
RT @kenjiitojp: 学会で出世の件,学会の役員等になることを出世だと思う人が一定数いないと学会運営が成り立たなくなる可能性もあるので,実はそっとしておいてあげる方がみんな丸く収まるのかもしれない。 at 03/16 12:40
king1234stone / kingstone
RT @yontengoP: 「代案がないなら意見を言うべきじゃない!」ってのを言いまくってる上司がいたんすけど
その結果何がどうなったかって
明らかに間違ってるというか破綻してるサービスとか商品について全員が気付いてるのに
誰も代案が出せないせいで
そのままリリースされて… at 03/16 12:19
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: NPOやってると「私、◯◯出来ます」って人がいっぱい集まってきて、それは嬉しいことである反面、その人たちの活動の場を作ることが目的になったりしていろいろ見失ってしまうという話は地域作りみたいな仕事してるとよく聞く。なんらかの活動に最も必要… at 03/16 10:37
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 個人的に困惑したのが、障害児の親が学校が「選べ」れば自分の子供も救われると涙していた場面で、自分だけでなく学校側も子供を「選ぶ」点に発想が行かないのか…と。学校が障害児に合理的配慮を提供するコストを進んで被ってくれるわけないのにね。映画… at 03/16 04:13
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 映画の中で、学校で銃撃事件が起こるのはオバマ政権が子供に対する罰をぬるくしたからで、銃規制は関係ないと主張されてて、なるほどヤバい子供を事前に退学させとけば学校で銃撃しないよねという事だけど、これは流石に発想のぶっ飛び方にマジでビビった… at 03/16 04:13
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: マスク&ワクチン・批判的人種理論・性的マイノリティで民主党・共和党が反発するのは、自分が正しいと「思う」ものを相手に押し付け相互に話を聞こうとしない米国仕草に拠るのは分かったけど、学校での銃撃と障害児に関しては取り返しのつかないヤバい方… at 03/16 04:12
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: アメリカの国際教育協力の特徴は、この論文が示すように「押しつけがましい」の一言に尽きるけど、これ国際協力に限らず国内の教育政策でも同様で、民主党と共和党の双方の支持者が相互に「押しつけがましい」ので、分かり合えないんだなというのがよく分… at 03/16 04:12
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 確かに教員組合はプロコンあるんだけど、そもそも論として、昔は優秀な女性を教師として安くこき使えたけど、女性の社会進出が進み教員給与を上げて優秀な人を集めないといけなくなったのに、お金出すのやーのー、とクソ駄々っ子しているのが今のアメリカ… at 03/16 04:11
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: なぜ今アメリカで教育が争点になっているのか非常に明確で、公設民営学校を進めて教員組合外しをしたオバマ政権と異なり、バイデン政権は公立学校・教員組合(強固な民主党支持層)を重視していて、その土俵の上では何をしようが駄々っ子の如く共和党支持… at 03/16 04:11
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 共和党支持者が作成した教育問題の映画を見てきた。今アメリカで教育の何が争点になっているのか?なぜ共和党支持者がぶっ飛んだ主張をするのか?がよく理解できるという点だけは優れていて、取り扱いに気をつければ学部の授業でも使えそうな内容だった(… at 03/16 04:11
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: さらに話を変えて、ウクライナ戦争を見ていて思うけど、某パートナーシップ国際機関の面接の時に聞こうと思った話だけど、中露のアフリカでの影響力は絶大なのは決議からも明らかだけど、国際機関が叫ぶ援助パートナーシップに東側が含まれる事は少ないけ… at 03/16 04:10
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: 話を変えて、国際機関にはアフリカ出身の国際スタッフが沢山いるけど、最終学歴がアフリカ内の人、下手するとCEOより少ないんじゃないかな?出身大学の多様性が叫ばれた時期が一時期あったけど今や聞かないし、国連職員の多様性の少なさの象徴だと思う… at 03/16 04:10
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: これ超面白いデータだけど、アフリカのスタートアップが獲得した資金を、CEOの最終学歴がアフリカ内vs外で分けてみると、資金の7割以上はアフリカ外で教育を受けたCEOの会社に行ってる一方で、エジプト・南アは例外的に6割以上がアフリカ内の会… at 03/16 04:10