king1234stone / kingstone
@Trinity_13 ですね。
なお、このグラフで精神の方は平成27年度からカウントされてるように見えますが、それ以前はカウントされなかったんだろうか?というのが疑問ではあります。 at 11/19 23:33
king1234stone / kingstone
独立行政法人日本学生支援機構の「障害のある学生の修学支援に関する実態調査」令和2年度(2020)版
法律の力はすごいですね。障害者差別解消法施行が平成28年4月でその前年度からぐぐっと増えてる。あと令和2年度は病弱の方がごっそり減… https://t.co/2SLFskWvxB at 11/19 22:31
king1234stone / kingstone
RT @hietaro: こんなん言われたら是非とも食ってみようじゃないかと思ったが、残念ながら中途半端な時間で、やってなかった https://t.co/2AcfjVzdiO at 11/19 22:00
king1234stone / kingstone
RT @TJO_datasci: きちんとした統計学の専門書や教科書は全て参考文献を列挙していて「本書で不足の部分はこれらを参照されたし」と薦めるのが常なんだよね。それは自分たちの言説や知識だけでは完結しないし、時には誤りも含み得るのが「学問」だと皆知っているからだ。これをwe… at 11/19 21:40
king1234stone / kingstone
RT @asjoffice: 座談会「自閉症の基礎理解」(シリーズ全6話)第1・2話連続配信!!
自閉症、これってホントはどうなの?そんな疑問をテーマに本音でトーク。
第1話「診断」https://t.co/7Yb0DjpP7V
第2話「自閉症の原因と俗説」 https://t… at 11/19 20:32
king1234stone / kingstone
RT @manata33: 息子は同級生が描いてくれた丸を確認して足を置いた。それも見てたよ。私は。旦那も見てたよ。
同級生は「息子くんは立つところに丸を描いたらそこに立てる」と理解してる。
支援員は理解してない。
重度の子も支援級に入れて、支援員さえつけておけばいいとしてい… at 11/19 20:27
king1234stone / kingstone
RT @manata33: 「うん、息子くんは丸をかかないとどこに立ったらいいか分からないから!」と。
「ただマンツーマンで大人を1人付けておけば合理的配慮は出来てます」って言うことにしてしまってサボってるから、視覚支援を同級生がする羽目になってしまうのだ。 at 11/19 20:27
king1234stone / kingstone
RT @manata33: 運動会で、わざわざお金払って付いてもらってる支援員が闇雲に手を繋いで引っ張って立たせようとするばかりで、情緒級のお友達が見るに見兼ねて自分の演技もあるのに、息子の立ち位置を足で丸を描いて示してくれたのを私は見てたからね。
後日その子にありがとうと話… at 11/19 20:27
king1234stone / kingstone
RT @hisamotokizo: ヤングケアラー支援。6/1に全国初の相談窓口を開設し、これまでの相談件数は100件です。周囲の関係者からの通報が多くを占めています。中には当事者が関与を望まないケースもあり、難しい対応となりますが、よく当事者の声をお聞きしながら寄り添った支援… at 11/19 18:01
king1234stone / kingstone
RT @hiyokoharumaki: 障害のある子どもがいる家には他人事じゃない。両親とも元気なうちはいいけれど、どちらかが倒れたら一気にバランスが崩れる。
父子2人死亡の民家火災、母親を放火と殺人容疑で逮捕 千葉・旭:朝日新聞デジタル https://t.co/RVpnO… at 11/19 12:39
king1234stone / kingstone
RT @chubby_haha: するとその先生が「その自分の強みを忘れるな。将来きっとよく似た配慮をお願いする機会があるはず。そういう時に”僕はアスペルガーだから”なんて言うな。
こういう事が苦手で、でもこうすれば皆と同じかそれ以上の事ができる。その為にその配慮が必要だ”と説… at 11/19 12:37
king1234stone / kingstone
RT @suminotiger: 「ま、いっか」って劇団員のように声に出して練習するくらい、ゆるく構えることは当事者にも難しいし、学校側にもそのスタンスがあったら子供らもっと「あそび」のある学校生活が送れると思うん。 at 11/19 12:20
king1234stone / kingstone
RT @BookloverMD: これまで家族の話なんか一度もしなかった高齢女性(施設入所)が、
「一昨日から、弟がよく会いに来る」
と言い出した。
そんなはずはないのだ。
彼女には秘密にしてあったが、キーパーソンだった弟さんは、まさに二日前に急死されたのだから。
偶… at 11/19 12:15
king1234stone / kingstone
RT @ma_doumu: 文字の読み書きはどう転んでも娘には無理。💦
写真やイラストがささっと表示できるiPadを使い始めてわたし達親子はたくさんの情報を持ち運べるようになった。iPadだと手にしていてもカッコいいし、イケてる感じ at 11/19 12:12
king1234stone / kingstone
RT @KEUMAYA: 唯一確実な投資があるとしたら、未来の子供たちへ健康な体と優れた知性を与えることです。肉体と知性があれば困難に立ち向かえます。奨学金ローンとか組ませてる場合ではない。 https://t.co/8ai7bR1ud7 at 11/19 11:10
king1234stone / kingstone
RT @jidou_houkago: しかし、ホントある児発の児発管が作る個別支援計画書には嫉妬するなぁ。問題の把握からやってきたことまでの文章がホントに上手。品格すら感じる。 at 11/19 10:15
king1234stone / kingstone
先日買っておいてくれたみかん。こぶりで球に近い形。食べてみたらおいしかった。ラベルを見たら「たまなみかん」(熊本県玉名市産)だって。いろんな地域で努力しておいしいもの作ってはるんやな。 https://t.co/geUvvbvD1q at 11/19 09:30
king1234stone / kingstone
RT @ShotaHatakeyama: アメリカで非常勤の先生が不足しているという話。給与が低すぎるのが主要因なんだけど、不足し過ぎて大卒じゃなくても非常勤の先生をやれるようにした州が出てきたのは壊滅的。で、ほぼほぼそういう学区は貧しい有色人種が住む所。
https://t.… at 11/19 09:19
king1234stone / kingstone
RT @zubattored: ある中学校では、ある生徒さんからGoogleクラスルームの使用方法について提案があって、その学年の先生方が「じゃあ、やってみよう」と取り入れてくれた。半年後にはそれが校内全体で共有されたという。生徒の意見が、生徒たちにとって学びやすいことが、学校… at 11/19 09:18
king1234stone / kingstone
RT @PRISM200: @king1234stone あくまでも本人主体ですし、支援者"だけ"頑張るのは違いますよね😓 at 11/19 09:07
king1234stone / kingstone
RT @PRISM200: 「守らせよう」は支援者の横暴ですけど、その視覚化・構造化が本人の意思決定や表出を助けるものになると"本人が気付けば"自ら選びとるので、選べるように用意はしておこうと思ってます。 at 11/19 08:59
king1234stone / kingstone
RT @6BT9: すごいな、ここまで包括的にやるんだ…。
“面倒”な放浪老人とも向き合う、生活援護課に見る本当の支援 https://t.co/lUpO48DrJW at 11/19 04:21
king1234stone / kingstone
RT @ma_doumu: アナログ支援、デジタル支援を使いながら、娘の生活はどんどん変化していき、今も新しい取り組みが日々暮らしの中にある。 https://t.co/2nBqoqK0dU at 11/19 01:36
king1234stone / kingstone
RT @kawazu_on_bird: 修士のとき、ある若手研究者の発表聞いて「話し方がめちゃくちゃ上手」って感想を抱いたんだけど、その旨を指導教官に伝えたら「彼はあの分野で世界一だからね。話し方の問題ではない」と言われ、それ以来わかりやすい発表はまずもって発表する対象について… at 11/19 01:35
king1234stone / kingstone
RT @hisamotokizo: 今日の新規感染は1件、昨日が4件。感染は落ち着いています。こういう時期こそ、これまでのコロナ対応をしっかり検証し、今後の態勢を強化する必要があります。医療提供体制はもちろんですが、多忙を極めた保健所の対応力の強化は不可欠です。業務のデジタル化… at 11/19 01:32
king1234stone / kingstone
「人の集まる場で一定数いる「文脈完全無視で突然謎の自慢話を始めるおっさん」その行動原理が防御反応かつ「武装」だと理解した話」https://t.co/dyDAz6HFVd をお気に入りにしました。 at 11/19 01:26
king1234stone / kingstone
RT @_daichikonno: DeepLで「PDFの翻訳」ができるようになっています!歓喜!!
試しに、デミス・ハサビスのレビュー論文
"Neuroscience-Inspired Artificial Intelligence"
を訳したのが、添付画像です。
翻訳の… at 11/19 00:41
king1234stone / kingstone
1998年度の養護学校での取り組みです。
"校長先生はニコニコしながら
「おお、おいしいかあ。残さず全部食べよお〜」
とおっしゃいました。
私は笑いながら
「校長先生、今、残す練習してるんですよ〜」
と返しました"
「給食の思… https://t.co/Fyyq4w5dBD at 11/19 00:08